応援コメント

第11話 僕はしおんと冒険する🌟」への応援コメント


  • 編集済

    スティリアの感想からこちらへきました。
    TRGPは学生時代から通算で軽く四ケタはやってきてて馴染みがあったので、そのあたりはほとんど抵抗なく読めました。
    多分ルールはD&D(旧版)ですよね?(w

    マスターと一対一のTRPGは珍しい(というか私もほとんど経験ない)と思いつつ、二人がゲームを通して親しくなる、という過程は分かりやすかったです。
    ヒロインがある意味とても『濃い』キャラだと思いつつ、あの使っていたNPC(?)が彼女の本性をどこまで反映させていたのだろう、と思ってしまいました(w
    つか濃すぎ(笑)
    この先も仲良くやっていくのでしょうが……多人数も面白いぞー、といいたい(w
    素敵な話をありがとうございました。

    追記:
     魔法の威力……ライトニングボルトの威力はルール通り(LD6)ですよね(w

     そのあたり(吹っ飛んだ)とかはまあ演出だと思ってたのでとくには(w
     マジックミサイルは確かLv8なら同時4発で全部集めれば4D6+4だったかと。
     でもあれレジスト(セービングスロー)ないから実は強いですよね(ぉ
     エアリアルサーバントは使ったことがないので分からなかったです(w

    作者からの返信

    和泉さんはじめまして!
    ご名答! お察しの通り、ゲームのルールはD&Dの旧版から採用した部分が大きいです。ただ、そのまま持ってくるのは不味いので、魔法の威力とか弓矢の射角等々は、架空の設定に置き換えています。
    てか、しおんちゃん、やっぱ濃すぎました?w
    あとでしおんちゃんに説教しておきます。w
    しおんちゃんと彦星君はもう暫く二人きりで遊ぶとは思いますが、いずれ、多人数プレイに移行してゆくと思われます。新たな参加者がまともな? 人だと良いのですがw
    最後までお読みいただきありがとうございます★

    追記:あれ。じゃあ、もしかしたら僕の勘違いかもしれません。僕の場合はマジックミサイルを使う機会が特に多かったので、他の魔法については記憶がボヤッとしております。
    寧ろ、ルール的には切られても吹っ飛ばないだろ。とか、このレベルでエアリアルサーバント覚えられるのか? みたいなツッコミが来ないかが、心配でしたw
    一応、架空のTRPGという体で書いているので、セーフって事にしておいてくださいw
    懐かしくてつい、コメント長くなってしまいましたw

    編集済
  • TRPGはやったことがないのですが、楽しそうですね! てっきり、三人以上いないとできないものだと思っていました。読み終わったあとで、TRPGやりたいっ!と思いました笑
    ゲーム媒体が無くとも『想像力』さえあれば、ゲームはできるものなのですね。
    個人的にサイコロ表記のナンバリングが好きです^_^

    作者からの返信

    アマノヤワラさんはじめまして!
    実は、僕も中学生の時にはTRPGにどっぷりハマっておりました。キャラクターがロストして号泣した事もありますw
    それぐらい、想像力の力は強いものです。サイコロのナンバリングに気づいてくれて嬉しいです。
    しおんちゃんと彦星くんの旅はまだ続きますが、この物語はここでおしまいです。二人は、これからも冒険を積み重ねていくと思います。
    今後は、ちゃんと評価してもらえるぐらい面白い作品を書こうと思います。最後までお読みいただきありがとうございました★

  • この度は企画にご参加くださりありがとうございました。

    TRRGと現実の切り替えが自然で、そのストーリーも良く、完成度の高い素晴らしい作品だと感じました。
    完結まで一気読みできたのも、作品のレベルの高さ故です。楽しい時間でした。
    ありがとうございました。

    作者からの返信

    しまうまさんこんばんは★
    一気読みありがとうございます!
    しおんちゃんと彦星くんの旅は続きますが、物語はここでおしまいとなります。二人は今後もドタバタキュンキュンしてゆくと思われますw
    高く評価してくれて嬉しいです。こちらこそありがとうございます★

  • しおんちゃん、誘導告白はダメよw
    いつかピンサローを倒し、本当にプラチナちゃんを救う。

    旅は続くんですね〜。

    素晴らしいお話をありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。

    作者からの返信

    はい。なんか程よい所での終幕となりました。
    二人の物語はここでおしまいですが、しおんちゃんはちゃっかりしてるので、そう遠くない内に告白ゲットしたかも? しれませんねw
    最後までお読みいただきありがとうございます🐇♪

  • 久しぶりに失礼します♪

    楽しんで読ませていただきました。
    舞台は異世界、メインは恋愛というジャンルでこの設定は新しく、
    また繊細さを感じてとてもよかったです。

    私も異世界シリーズが好きでよく読みます。
    異世界シリーズの王道は、
    強くなり、アイテムが高値で売れるサクセスストーリー→男子ウケ?と、
    王家とのラブストーリー→女子ウケ?の作品をよく見かけます。

    こちらの作品は、新しいジャンルとして、
    片思いをしている方に是非読んで欲しい作品ですね。
    今少子化とコロナ禍の時代、日本中でどれだけ恋愛しているんだろう?
    っと思ったりするこの頃ではありますが。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    作品に繊細さを見いだしてくれて嬉しいです!
    確かに最近はコロナ禍で、対面型のゲームは下火だし、恋愛してる人も少ないかもしれませんねー。だからこそと、ラブコメぐらいは思い切り明るく振り切った物を書いてみました。
    気に入ってくれてとっても嬉しいです★

  • 小濱さん、こんばんは!
    めちゃくちゃ楽しく読ませていただきました🤣
    ネーミングセンスに笑ってしまいました。そこはかとなく大人の香りがしましたが、きっと気のせいですね。御作を拝読している時、いつも楽しんで書いていることが伝わって来ます。素敵✨

    しおんちゃん可愛いですね♡小濱さんの主力作品を既読済なので、思わずニヤリ😏としてしまいました!
    彦星くんとの掛け合いが音声になったら嬉しいですね♬爽やかに終わって行くのも好きです💕
    応援しております(*´꒳`*)

    作者からの返信

    mk*さんこんばんは★
    そういえば、mk*さんはしおんちゃんにツッコミ入れてましたねw
    ネーミングセンスに関しては、きっと残念な警察官から影響を受けてしまったのだと思われます。そしてしおんちゃん、高校生になってもしっかり中二病でした!w
    てか、ついにカクヨムコン始まりましたね!
    僕は尻に火がついて悲鳴を上げながら書きまくっております。
    mk*さんも参加するのであれば、お互いに頑張りましょうね!
    最後までお読みいただきありがとうございます★

  • 💐 完結 お疲れ様でした。

    ボスの名前で笑ってしまいました。

    やはりハッピーエンドは良いですよね。

    サイコロ🎲で決まる人生も面白いモノですね。

    作者からの返信

    るしあんさんこんばんは★
    最後までお読みいただきありがとうございます。
    僕も、この二人にはハッピーエンドがピッタリくると思います。
    サイコロで人生が決まる……とまでは深く考えていなかったのですが、この作品の場合、言われてみたらその通りかもしれませんw
    彦星君は良い結末を引き寄せられてラッキーでした。
    今後も面白い物が書けるように頑張ります★


  • 編集済

     読了しましたので感想をば。

     えー……

     私の個人的な好みが合致しているということもありますが、たいへん面白かったです。奇跡的なまでに綺麗にまとまっていますし、キャラクターもコミカルかつ魅力的、さらにTRPGに馴染みのない読者にも魅力が伝わる内容と思います。

     なので「面白かった!」以外にいうべきことはないのですが、しいていうならTRPGの世界の中で主人公が機転を利かせて活躍するシーン、はらはらどきどきするアクションシーン(TRPGという設定上、緊迫感を出すのは困難だとは思います)があれば没入感が増えたかな? と思います。(や、もうこれはいちゃもんですのでおきになさらず。尺の都合もありますしね)

     自主企画【ボロクソ上等★燃やせ向上心!】感想・批評を書きます【5名様限定】の趣旨は、「もっと面白くするにはどうするか」のほかに、「より多くの読者に読んでもらうためにどうするか?(PVを伸ばしたい!)」というテーマもありますので、その観点から書かせていただきます。

     まずPVを拝見しました。第一話のPVが現時点で約160、そして最終話のPVが50です。3人に1人は最後まで読んでいるわけで、これは読了しやすい短編ということもありますが、かなりすごいことです。

     つまり、ぐいぐい読ませる文章かつ、おもしろい。そうデータが示しています。

     ただここで問題になるのは、1話のPVの少なさです。

     題材がTRPGという時点で読者を選びますし、残念ながらなろうやカクヨムのメイン層が興味を持つジャンル(内容)ではない、ということが大きくたちはだかっていることが想像できます。女性読者を取り込むことも内容的にもジャンル的にも絶望的ですので、間口の狭い作品であると言わざるをえません。

     これを改善するには、多少、ずるくはありますが、タイトルを今風にする、強引に異世界物と結び付ける(TRPGパートを異世界物と言い張ることはできるはず)、あとは趣旨とはズレてきますが長編にして読者の目に触れやすくする……くらいでしょうか。もう悪魔に魂を売るしかないかと私は思います。

     面白くても流行りや読者層の関係で評価されないこともある……。厳しい現実を目の当たりにすることが多いなろう・カクヨム界隈ですが、えらそうなことを言わせていただけるのなら、

     本当におもしろいものはいつか必ず日の目を見る! そう信じたくなるものをこの作品から感じました。

     ……ハイ。なんのアドバイスにもなっていませんね笑

     すてきな物語をありがとうございました。

    作者からの返信

    最後までお読みいただきありがとうございます!
    いえいえ、とても参考になりました。やはり、TRPGをモチーフにしたのは、カクヨムでは不利だったかもしれません。
    それと、やはりタイトルですね。僕もタイトルに関しては、投稿直後からずーっと思案し続けておりました。コンテスト期間が明けたら、もしかしたら改題するかもしれません。

    ちなみに、小説投稿サイトでやや不利であろうモチーフを選択した理由は、面白さを優先する為でした。
    実は、この作品はとあるコンテストに応募しております。そしてそのコンテストは、書籍以外のコンテンツ化を目的としています。
    で、あくまでも個人的な見解なのですが、売れる小説書籍というのは、テンプレとか流行を抑えている作品だと思われます。ただ、これが小説以外の視覚、聴覚先行のコンテンツ(アニメ、ゲーム、音声作品)となると、市場で勝つ作品というのは、真新しい要素があって、とにかく面白い! が、優先される気がしております。
    鬼滅の刃とかリコリスリコイルは放送開始時点では流行やテンプレを外しておりますが、いざ放送したら大爆発した。みたいな?
    そういった現象をみていたら、小説以外の市場で勝負するには、やはり純粋な面白さとオリジナリティが最優先される気がしており、このモチーフで勝負をかけてみる事に決めた次第です。
    それが吉と出るか凶と出るかは分かりませんがw
    この読みが当たっている事を祈るばかりです。

    とにかく、大いに参考になるご意見とご指摘、大変ありがとうございます。めちゃくちゃ嬉しかったです★

    編集済
  • 完結おめでとうございます!

    二人が可愛すぎて、最高のハッピーエンドでした!!
    厨二病のイメージのしおんちゃんも恋をするとめちゃめちゃ可愛い乙女ですね☆

    作中のゲームのストーリーも最高におもしろかったです!

    作者からの返信

    華さんこんばんは★
    最後まで読んでくれて嬉しいです!
    しおんちゃんも、恋すると純情な乙女になっちゃいましたねw
    ドタバタしたけど両想いになれたので、結果オーライといったところでしょうか!?w
    二人がこれからも仲良く過ごせるよう、作者としても応援してやりたいです。
    いつもとは少し毛色の違う作品となりましたが、楽しんで頂けたみたいでホッとしました。
    ありがとうございます★

    編集済
  • 拝読しました!

    中二病女子、しおんちゃんが可愛かったです。
    TRPGも何となく知っていたんですが、ハマればのめり込むようですね。

    二人が仲良しハッピーエンドでなにより、です! 面白かったです。

    作者からの返信

    ふさふさしっぽさん初めまして★
    最後まで読んでくれて嬉しいです。
    TRPGは、僕も中学校の時にかなりハマった事があります。その時の経験を参考に、今回のラブコメを書いてみました。
    しおんちゃんはかなり個性的な娘なので、読者さんに受け入れて貰えるか少し心配でしたが、楽しんでもらえてホッとしました。
    ありがとうございます★

  • お疲れ様です。

    非常に楽しめました。
    中二病で腐女子って、ある意味最強キャラじゃないですか^^;
    おまけに、二人の恋模様も、いい塩梅で決着したようで。

    個人的にはやはり、「そ、その時です...... の部分で吹いてしまいました。
    他の方も触れてらっしゃいますが、ここで吹く率は、本作の読者で結構な割合に上ったのでは?


    ではでは、これからもカクヨム生活、お互いゆるりと楽しみましょう。

    作者からの返信

    ありがとうございますううう!
    ちょっとキャラ濃すぎでしょうか?w
    てか、しおんちゃんは、最後までしおんちゃんらしさ全開でしたw
    僕も最後にちょっと笑いをぶっ込みたいなーと思っていたのですが、深く考える前に、しおんちゃんが面白く暴走してくれたのです。
    お陰で、最後まで楽しく書く事ができました。
    これからも、師匠を見習ってゆるゆる頑張ります★

  •  応援コメント、十二件目ですが失礼します。

    「ヒットポイントは1点です。倒すなら今です!」
     ふいに、しおんが言う。僕は思わず吹き出しそうになる。
     →私は、吹き出しました。(爆笑)

     思えば最初は、TRPGでラブコメ? 大丈夫でしょうか? と少し心配だったんですが、それは見事に吹き飛ばされました。『小濱さん流』のラブコメで。

    『こえけんコンテスト』に応募中とのことですが、TRPGを扱っているため、良い意味で目立つような気がします。
     ただ『変態描写有り』のため、『大人の事情』で落選するかも知れません。(笑)
     でも、ものすごく面白かったです!

    作者からの返信

    裕介さんいらっしゃい★
    はい。
    しおんちゃんは最後までしおんちゃんでしたねw
    ちなみに、しおんちゃんは中二病で腐女子の素養があるだけで、決して変態ではありません。
    多分、きっと!w
    少々個性的な女の子だけど、彦星君はしおんちゃん大好きなので、今後も二人の恋は上手くいくと思います。
    最後までお付き合い頂きありがとうございます★

  • 『しおんは今日も、僕に魔法をかけた。』

    出会いから、今にいたるまで
    魔法のように楽しい時間が流れて
    いたのかなって感じました(^^)

    笑いあり、感動あり。

    素敵な物語をありがとうございました!

    作者からの返信

    ありがとうございますうううっ!!
    笑いはともかく感動があると言って頂き、ホッとしておりますw
    色々あったけど、二人は最後には丸く収まって両想いとなりました★
    彼らの魔法はこれからも続いてゆきます。声の魔法はリアルにぐっと来ちゃうので、こんな風に女の子に囁かれたら、僕も一発でしおんちゃんを好きになっちゃうと思いますw
    最後までお付き合い頂きありがとうございます★


  • 編集済

    素敵なお話でした。
    しおんちゃんが健気で、
    ふたりがずっと仲良く成長していく未来を想像してしまいました。

    作者からの返信

    麻子さんいらっしゃい★
    しおんちゃん、健気でしたね。ゲームのルールを曲げてまで、彦星君と一緒にいようとするあたり、二人は両想いだったようです。
    二人はこれからも、ずっと仲の良い恋人だと思います。僕も応援してやりたいですw
    最後までお付き合い頂きありがとうございます★

  • 完結おめでとうー!はう!しおんにやられたぜ!
    想像の世界はどこまでも広がる!むっちゃ楽しかった!天才!

    まだまだ楽しみたい私です!
    そのゲーム、子どもたちとやりたい!調べたら出てくるんだろうか、まだまだ、中に入っていたい^ ^


    しおんちゃん!
    きゅんです^ ^

    作者からの返信

    和響さんいらっしゃい★
    最後までハイテンションで楽しんでくれて嬉しです!
    ちなみに、この作品で扱ったのはTRPG(テーブルトークアールピージー)というジャンルのゲームです。検索したら出て来ると思います。
    僕も中学生の時はハマりました。
    最後まで、しおんちゃんにきゅんとしてくれてありがとうございます★

  • 完結、おめでとうございます!

    ゲームに仕掛けをしてまで終わらせたくないしおんちゃんのいじらしい気持ち、とてもよくわかります。
    いけないとわかっていても、止められませんよね。
    でもそれを正直に伝えられたしおんちゃんは偉いです!
    そして彦星くんも偉い!
    ちゃんとこれからも2人らしく進めるように、ちゃんと倒してからと決着を付けたのがよかったです。

    最後まで様々な冒険を楽しめました。
    素敵な作品をありがとうございました!

    作者からの返信

    ヒナさんいらっしゃい★
    最後までお付き合い頂きありがとうございます!
    しおんちゃんはやらかしてしまいましたが、そのおかげで誤解が解けて丸く治りましたね。
    これからも二人の冒険は続くけど、作品としてはここで完結となります。
    しおんちゃんと彦星君がこのまま良い恋人であるように、作者としても祈りたいと思います★
    ありがとうございました!

  • 良い終わり方で素晴らしかったです。
    ミヒャエル・エンデ先生の名作ネバー・エンディング・ストーリーの様に試練を乗り越え、世界を旅する美しい物語だったと感じました。
    二人の旅路は美しく永遠の理想郷へと歩む姿はとても印象的です。
    爽やかな結末で良かったです。

    作者からの返信

    子冬さんいらっしゃい★
    はい。
    最後は爽やかに、というか、ハッピーエンドにすると決めておりましたw
    このまま、二人の恋も進展すると良いですね。僕も作者として暖かく見守りたいです。
    最後までお付き合い頂きありがとうございます★

  • この後も二人の冒険は続くのですね。
    ある意味GMであるしおんが主人公にとってのラスボスであり攻略対象だったかもしれません。
    完結お疲れさまでした。

    作者からの返信

    明良さんいらっしゃい★
    そうですね!
    まさに、最大の攻略対象はしおんちゃんでした。
    彦星君も、なんとか攻略できたみたいで一安心です。
    最後までお付き合い頂きありがとうございます。これからも良い作品がかけるよう頑張ります★

  • 完結、おめでとうございます。
    ゲームの世界に入り込んだような錯覚物語を楽しみました。
    若い子の恋って、魔法のかけあいみたいで可愛い。

    作者からの返信

    月猫さんいらっしゃい★
    最後までお付き合い頂きありがとうございます!
    最後なので、しおんちゃんの可愛さを全開にしてみましたw
    実際、二人のゲームは広義的に魔法に分類されるかもされません。
    平和な魔法で良かったですw
    今後も良い作品を書けるよう、頑張ります★

  • ピンサロー、能力値を底上げされてたんですね。しおんちゃん、お茶目だなあ。

    とっても可愛い二人の、とっても可愛いお話でした♪

    作者からの返信

    最後まで読んでくれてありがとうございます★
    二人の旅はまだ続くようですが、物語としては、ここでハッピーエンドとなります。
    しおんちゃんも、高校生になって彼氏が出来て、さぞや鼻が高いだろうと思います。
    裏で可憐ちゃんに自慢し過ぎてパンチされないか、ちょっとだけ心配ですw

  • お疲れ様でした。
    橋の下に馬妨柵の様なトゲトゲ用意してたら勝負ありでしたなぁ~♪

    作者からの返信

    ウーピンさんいらっしゃい★
    おっと。
    悪魔の戦術が飛び出しましたねw
    流石の彦星君も、そこまでは悪知恵が回らなかったようですw
    ですが、丸く収まったので、結果オーライと言ったところでしょうか。
    最後まで読んでくれてありがとうございます★


  • 編集済

    お疲れさまでした! 最終話おめでとうございます!
    しおんちゃんの広域魔法! モニターのこちら側で、スッカリ冒険者の仲間入りしてました!
    二人の冒険は続き、シナリオはドンドン量を増していき、登場人物も増えていくかもしれませんね。ワクワクすることだらけです。
    とても楽しかったです。有難うございました!

    作者からの返信

    ひぐらしさんいらっしゃい★
    言われてみたら、確かに広域魔法かも!? ですねw
    楽しんで貰えて嬉しいです。
    この作品がいつか本当に広域魔法として流れる事を期待しながら、幕と相成りました。
    最後までお付き合い頂きありがとうございます★

    編集済