煽る娘と憤るお隣さんと――松田アアアアッ!

「それじゃ~みんな手を合わせて――いただきます!」



「いただき~」


 安住さんが号令をかけてすぐ、こよりはまるでスターターピストルが鳴って走りだすかのように箸を取った。


「こらこら、誰と競うわけじゃないんだから、焦らず落ち着いて食べないと。ね?」


「ごばがいごおぎいずうな! (細かいこと気にするな!)」


「口に物を含んだ状態で喋らないの!」


「ゔうざいなぁ(うるさいなぁ)」


 安住さんに注意されてしかめっ面になるこより。


 どうもこよりは安住さんのことをめきっているよう……ここは一つ、父の威厳いげんとやらを放つとしますか。


 というわけで、俺は腕を組んで声のトーンを普段より低くし言った。


「安住さんの言うことをちゃんとききなさい」


「………………ちっ」


 今のは完全に舌打ちだったが、それでもこよりは素直に従ってくれた。


 ふっふっふ――ま、俺にかかればこんなものよ。甘えてばかりはダメ、しかる時は叱る、これぞ子育ての基本。決して嫌いだからって無視されたわけじゃない……何故ならこの耳ではっきり舌打ちが聞こえたから、反応は確かにあったから。


 それよりも気になったことがあり、俺は安住さんの方に顔を動かし訊ねた。


「さっきの掛け声はいわゆる職業病ってやつですか?」


「あっと、そう、ですかね……やっぱり気になっちゃいます?」


「気になっちゃいましたね。普段聞き慣れないので」


「あはは、ですよね……実家に帰省した時とか地元の友達とご飯行った時とかにもたまに言っちゃったりしてますよ」


「それは中々、でもめちゃウケたんじゃないですか?」


「ウケはしましたけど……ちょっと恥ずかしかったです」


 過去の出来事を想起したのか、安住さんは顔をぽっと赤くし俯き加減でゴニョゴニョと言った。


 余計なこと聞いちゃったかな――安住さんの反応を見て俺が申し訳なく思っていると、不意にこよりが動いた。


「恥をかくのは悪いことじゃないんだぞ~安住~。恥を恐れて後ろに下がってるよりもよっぽどいいからな~」


 安住さんの頭の上に手を乗せ、いーこいーこするこより。


 若干じゃっかん12歳の小学生が口にするセリフじゃない気がするんですけども……こよりって学校でもこんな感じなのかな? 周りの子より少し大人びてるポジションというか……。


「ありがとう、こよりちゃん! しっかりしてるんだね! 大人顔負けの考え方を持っててすごいよ!」


 安住さんに褒められたこよりはフフンと笑って手を引っ込めた。


「まあな~。つかそもそもの話、安住は恥じの多い人生を送ってきてるんだから、そんなちっぽけなことでもじもじする必要ないぞ~」


「なッ⁉ 恥じの多い人生って――どうしてこよりちゃんがさも直接見てきたかのように言い切れるの!」


「直接見なくてもわかっちゃうくらい、安住はだらしないからな~」


「だ、だらしなくなんかないよう! もう! 変なこと言わないでこよりちゃん!」


「いやいやいや、むっちゃだらしないぞ?」


「むッ……た、例えば、どこら辺が?」


「その貧相な胸に聞いてみればいいと思うんよ」


 こ――こよりおまッ、なにあおってんのッ⁉


 安住さんの胸に視線を向けたこよりは悪びれる様子なく、あっけらかんとした口調で言い放った。


「むううううぅ……」


「あ、安住さん? そんな気にしなくても……それはそれで需要はあると思いますし」


 頬を膨らませ顔を真っ赤にしている安住さんに、俺の声は届かない。


「――大人をからかうんじゃありませ――――んッ!」


「暴れるなよ~安住~。ウチに注意してきたくせに自分だって行儀悪いじゃん」


 安住さんは両手をブンブン回してポコスカポコスカこよりを殴る。もちろん、殴ると言っても本気でじゃない。


 その証拠にこよりは鬱陶うっとうしそうな表情でブーたれている。


「……ハハッ、フハハハハハハハッ!」


 こよりの言った通りすっかり立場が逆転していて安住さんが指摘されている。その光景が可笑しくて俺は笑いが堪えられなかった。


「「……………………」」


 じゃれ合ってた二人がこっちを向いてぽかんとする。


「――すいませんすいません、二人のやり取りが面白おかしくて、つい」


 俺がわけを説明すると、二人は顔を見合わせる。


「フフフッ、確かに! なにしてるんだろう私たち!」


「たちって、安住が勝手に馬鹿やってたんだろ~? ウチを巻き込むな~」


 こよりの言に、俺と安住さんは屈託くったくのない声で笑った。



 忘れてた……誰かと食卓を囲むのがこんなにも楽しく幸せであることを。



 そしてそんな当たり前を、俺はこよりに……。



 気付けば純粋な笑みは自嘲じちょうへとかわっていた。


「あ! そういえば――」


 すると突然、安住さんが俺を見てなにかを思い出したような調子で言った。


「さっきは空気的にスルーしちゃいましたけど――〝それはそれで需要がある〟って……どういう意味ですか?」


 ……………………へ?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る