応援コメント

第16話 その頃学校では」への応援コメント

  • こんにちは、初めて書き込みさせていただきます。
    以後、よろしくお願いします。
    作品を読んでいて、ちょっと鈴音が可哀想に思えてきました。
    だって、幼馴染の響は告白もしてないんですよね?
    ずっと一緒に成長してきたのなら、鈴音の長所や短所も把握しているはず。
    それなのに、鈴音に対する対応は身近な人達(母親等)も含め厳しすぎるものではないかと思えてしまいました。
    鈴音にもう一度だけチャンスをあげてほしいです。
    その上で、鈴音や涼たちのラブコメを見せてほしいです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    今の所、響と鈴音の過去描写があまりなく、鈴音に厳しくない?との思いや、龍淳さん感じる疑問もごもっともだと思います。
    その上で補足させて頂きますが、自身の親に対し「親になってくれ」とは誰も言わないように、響にとっては二人で歩む人生は当たり前の事だったんです。それは響だけでなく、鈴音の親や涼達も、視聴者でさえ当然そうだと思っていました。これは鈴音の長所短所以前の問題で、当たり前を当たり前だと思えない鈴音を皆理解出来ないんですよね。だから皆鈴音と距離を置くんです。
    鈴音は響にそこを指摘されて初めてその事に気づき、現在自分自身に対し絶望している訳です。
    鈴音は客観性に欠けていたと言った所でしょうか。
    親はそこを見抜きチャンネルの存在を明かしました。
    鈴音は動画を見た事でその事にも気づく事が出来たようです。
    勿論鈴音にも言い分はあるのでしょう。その辺は次回少し触れる予定ですので、引き続きご覧いただけると嬉しいです。
    あと、この物語はラブ『コメディ』ですので、そこまで悲惨な描写にするつもりはありません。
    鈴音の今後については、実は作者自身がまだフワッとしているので今は何とも言えませんが、鈴音は可愛いので頑張ってもらいたいとは思っています。
    最後に、ガチな感想めちゃくちゃ嬉しかったです!今後ともお付き合いのほどよろしくお願いします⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬


  • 編集済

    人が寄り付かない感じだとしたら、鈴ちゃんはまだ今を時めく動画のこと知らないかもしれないんですよね…。単に響に会えないから憔悴してるだけって可能性も…。スマホとか苦手っぽかったし。周りが騒いでたら気づくのかもですけど、もしかしたら周りのみんなも気を遣って鈴ちゃんの近くでは話題を出さないようにしてるとかも有り得そうですし…。
    いずれにしても、知ったときには手遅れなんですよね…。男の子扱いしてた相手に、自分より先に進まれてる…。
    いろんな意味で不憫な子の鈴音ちゃんかわいいですね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    鈴音とその周囲の状況は赤茄子橄さんの仰るとおりです。
    ただ学校全体がお祭り騒ぎで、鈴音への配慮も徐々に欠けてきてしまっているんですよね…
    作者も不憫かわいいには同意!
    ですがその鈴音ちゃんですが、次回『鈴音死す』となりそうですwww

  • やはりキスは堪えたか…
    動画見てカンパネラの雰囲気が涼ちゃんバージョンなのも追加ダメージなりそう

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    実は鈴音まだこの時点では昨日からのショックで塞ぎ込んでおり、周囲の喧騒は素通りしてます。
    スマホも持ってませんし。
    ですが、明日の投稿分で鈴音は酷いことになります。
    お楽しみにーw