第9話

全て私が悪いのならば、どうすれば罪は消えるのだろう。彼は許してくれなかった。今から一ヶ月ほど前、久しぶりに彼のバイト先へご飯に行った。


「お久しぶりっす!ご注文はどうするっすか?」


3つ歳下の天野ちゃん。灯真の後輩で仲が良いらしい。最近蒸し暑くなってきたから、ラフな格好に黒いエプロンを巻いている。ふと、胸元に目が行った。鎖骨の下にある小さな赤いホクロ。まさかと思った。


「天野ちゃん、最近誰かとキスした?」


「え!なんすか急に!最近はしてないっすよ」


「じゃあ!最後にしたのはいつ!?」


「怖いっすよ!」


「お願い、言って!」


私の気迫に押され、天野ちゃんは渋々答えた。


「最後は高一の冬っす...。浮気してた元カレと」


「...そう。すぐに。明日にでも私と一緒に病院に行きましょう」


「大丈夫っす。知ってますから全部」


「え?」


「覚悟のうえです」


いつもと明らかに違う、触るだけで凍傷しそう、ドライアイスのような眼差し。すると奥から、呑気に鼻歌を歌いながら店長が料理を持ってきてくれた。


「久しぶりだな国見ちゃん。灯真のバカが珍しく張り切ってるぞ」


結局、彼の手料理を食べたのはそれが最後で、天野ちゃんと話も出来なかった。きちんと話がしたいと、天野ちゃんをカフェに呼んだのが2回目のお茶会だ。天野ちゃんは灯真が好き。けれど彼女は全てを諦めている。私がいるから。


 3回目のお茶会に呼ばれるとは思っていなかった。呼ばれた場所に行くと、彼女は怒っていた。灯真のために怒っていた。「先輩の気持ちはどうなるんですか」周りのことばかり気にして、一番大切なことを見失っていた。彼女は私の背中を叩いた。大の字の赤い紅葉。


走った。ボサボサの髪で、流れる汗を拭わず、彼の元へ急いで。


 結果は散々だ。こんな気分でも腹は減る。お酒も、もうやめておこう。頭が回らず、千鳥足でキッチンに向かう。ガタッ。肩がぶつかり、何かが落ちて床で割れた。なにが落ちた?それを目にした途端、足元から力が抜けていき、膝から崩れ落ちた。床で割れた赤いお弁当箱。プラスチックの破片が辺りに散らばっている。ああ。そうだった。まずは「ありがとう」だった。横でご飯を作ってくれるのが日常になっていた。言えてなかった。ごめんね。謝ってももう遅いか。破片を集めた。このお弁当箱はもう使えないや。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る