光の降臨






 この世の中は、”もしも”で溢れている。



 ほんの僅かなすれ違いでも、そのもしもは起こりうる。

 天気が晴れだった、雨だった。それだけで、人生が大きく変わることも。それが巡り巡って、世界の存亡に関わることもある。


 とても単純な話。この世界、この時間軸では、始まりからズレが生じていた。

 ゆえに、未来よりやって来た魔女は、いたるところに矛盾を感じ。

 その理由、元凶、起源である少女に触れようとして。



 ”最強の魔王イレギュラー”による、手酷いダメージを受けた。



 だがしかし。

 痛みに対する感情よりも、溢れ出る”疑問”のほうが大きかった。


 人として活動するために、輝夜の髪の毛は白かったはず。

 花輪善人以外に、人との交流は皆無だったはず。

 家族とはろくに会話をせず、笑顔だって、絶対に有り得ない。

 あんな怪物がそばに居ただなんて、聞いてない。




――どうして、なの。




 全身に届く痛みと、溢れ出る疑問。

 その衝撃により、魔女、リタ・ロンギヌスは闇の中へと落ちていき。


 目が覚めると、そこは”見知らぬ部屋”のベッドであった。




(……ここ、は)




 どうやら布団をかけられているようで。重い体が、余計にうまく動かせない。

 それほどまでに、今の彼女は弱っていた。


 ここは、病院ではない。おそらくは、誰かの居住スペースであろう。その事実に、ひとまずリタは安心する。

 自分がこの街にやって来たことは、あくまでも秘密。自分以外のロンギヌスに、あまり知られたくはなかった。

 ならば、誰がここに連れてきたのか、という話なのだが。




「どうやら、起きたようだな」




 始めからこの部屋には、リタの他にもう一人。

 世紀末ファッションに身を包んだ悪魔、”アミー”が存在していた。


 アミーは、椅子に座ったまま腕を組み。寝たままのリタと顔を合わせる。

 両者ともに、そこには確かな緊張感が存在していた。




「あなたは? なぜわたくしを病院ではなく、部屋に運び込んだのかしら」


「覚えていないのか? お前は意識を失う直前に、”病院には運ぶなと”、最後の一言を振り絞っていた。仕方ないから、俺たちはそれを尊重したわけだ」


「……そう」




 鍛え抜かれた肉体に、レザーのジャケットとパンツ。

 感性を疑う風貌だが、その瞳には”強い意志”のようなものが感じられる。

 ゆえに、リタは少しだけ警戒心を緩めることに。




「見たところ、魔力を扱える人間だな?」


「ええ」


「どこに所属している? バルタの騎士か、それともロンギヌスか」


「そう、ね。一応は、ロンギヌスということになるけど」




 アミーと話をする中で、リタはようやく違和感に気づく。




「我ながら、警戒心が足りないわね」


「ん?」


「あなた、人間じゃなくて悪魔ね。わたくしの感覚が鈍ってるから、さっきまで気づかなかったけど」


「ああ、その通り。だが安心してくれ。俺は、人も悪魔も平等に接する男だ。俺と契約している相棒も、得体の知れない怪我人に、ベッドを貸すほどのお人好しだぞ」


「……そのようね」




 つくづく運が良かったと、リタはため息を吐く。




「あなた、名前は? ごめんなさいだけれど、わたくしの知ってる情報に、あなたのような悪魔は居ないから」




 崩壊した未来でも、この時代に来てからも。こんなダサいファッションを、人間界で着こなす悪魔は存在しない。


 しかし。”その可能性”を、リタは思いついていなかった。





「俺の名はアミー。炎のように燃える悪魔だ。それでもって、相棒の名は――」


「――花輪、善人?」





 あまりにも重要すぎるために、可能性から除外していた存在。

 リタを過去へと駆り立てた、”絶対に書き換えたい事象”。




「あ。ああ、そうだが。知り合い、ではないよな?」


「……ええ」




 世界を救う以上に大切な、”もしも”。




「会ったことは、ないわ」




 もしも、”彼が最後まで生きていれば”。


 きっと輝夜は、あの世界でも笑うことができたはず。


 狂い過ぎた運命は、1つの交差点へ。

















「……ど、どうも」


「……」




 もはや恒例、”聞いていた話と違う”。



 部屋の持ち主。

 花輪善人と対面をしても、リタは不思議と驚かなかった。


 輝夜から聞いた印象では、彼は整った顔立ちに、勇敢な心を持ち。純粋な強さだけでなく、人を惹きつける一種のカリスマすら有していたという。


 だがしかし、目の前に、縮こまるように座る少年は、そんなイメージとは程遠いものだった。



 まず第一に、”前髪が邪魔”で顔がよく見えない。カッコいいとか、ブサイクだとかいう次元ではない。

 次に、雰囲気だけでも察せられる、”気の弱さ”。

 人を惹きつけるようなカリスマ性も、全くもって感じられない。




(分からない、わね。あの子の趣味が、人よりだいぶズレてたのか。それとも、戦うときには勇敢になるのかしら)




 リタは、頭の中で情報を整理する。

 花輪善人という”英雄”は、紛れもなく未来に存在していた。


 ソロモンの夜を生き延び、星の灰汁や人魔戦争の解決を果たした男。

 メガセリオンと相打ちになり、”輝夜を1人にした”という汚点こそあるものの。

 アモンや他の仲間達からも、その武勇は聞いていた。


 だからこそ、目の前の小さな少年と、イメージが合致しない。




(……確かめてみるしか、ないわね)




 リタは、”実力行使”に出ることを決め。

 ふらつきながらも、ベッドから立ち上がる。




「あ、あの。まだ安静にしたほうが」


「結構ですわ。肉体の修復など、すでに完了していますので」




 魔王の一撃で、魂ごと揺さぶられたものの。

 簡単な魔法くらいなら行使できる。




(優しい恩人に、わたくしも心苦しいですが)




 リタは手を合わせると、鋼のように強靭な魔力を形成。





「――隔世/ダークサイド・ムーン」





 世界を書き換える言葉。

 すなわち魔法を解き放ち。


 一瞬の光に包まれると。

 善人、アミー、リタの3人は、部屋から姿を消していた。

















「ここ、は」




 気がつくと。

 善人とアミーは、まるで別世界のような場所に立っていた。


 果てのない星空に、何もない大地。


 それこそ、”月”にでも降り立ったような。

 現実とかけ離れた空間であった。




『この領域に対する、カウンター手段を持たないとは。あまり、高等な魔術を知らないようですね』




 世界全体から、声が。リタの声が聞こえてくる。




「おい、説明しろ!」


「一体、何がどうなってるんですか?」




 2人が呼びかけても、魔女はその姿を決して見せない。


 ここは完全に、彼女の腹の中。

 抜け出すには、力ずくで食い破るしかない。




『もしも仮に、ソロモンの夜を止められなかった場合。つまり、”空の王”が誕生した場合、それに対抗するのは”あなたの役目”です』


「……空の、王?」




 善人は、知らない単語に困惑するしかない。




『輝夜から聞いた話では、メガセリオンには劣るものの、”国を滅ぼすレベルの怪物”だったとのこと。それを止められるだけの力が、あなたに有るのですか?』




 リタの声に、感情がこもる。




『あなたが本当に、花輪善人という英雄なのか。その”資格”を、本当に持っているのか』




 何も果たせなかった自分とは違い。ずっとそばで、輝夜を守り続けたという存在。

 だからこそ、試さずにはいられない。




『影の戦士たちよ、彼らの力を暴きなさい!』




 リタの声に呼応するように。

 何もない大地から、大量の影が溢れ出てくる。


 それは意思を持っているかのように、無数の個体へと。

 剣や弓などを装備した、文字通りの戦士へと変貌した。




「なっ」


「そんな」




 影の戦士たちが”敵”と定めるのは、もちろん部外者である2人。

 100をも超える戦士の大群に、善人とアミーは言葉を失った。



 けれども。

 ここで混乱しなかったのは、今までの経験の賜物であろうか。



 影の戦士たちが動き出すと同時に。

 アミーは炎を纏い。

 善人は、黄金の盾を周囲に展開。



 熾烈な戦いが、幕を開けた。















 手加減など微塵もない。

 影の戦士たちが振るう攻撃は、どれも殺意を帯びていた。

 リタという個人が、それほどまでに強い感情を抱いていたのか。


 王に従う騎士のように、戦士たちは刃を振るう。




 対する善人、アミーの2人も、影に戦士たちに全力で応戦していた。


 攻撃力、爆発力に長けたアミーが、燃える拳を振るって、戦士たちを薙ぎ払い。

 善人の盾が、その背中を守る。


 善人の生み出す黄金の盾は、相も変わらず強固であり。剣や弓矢の攻撃を的確に、それでいて完璧に防いでいた。




 数少ない実戦経験と、ゲームで培ったノウハウ。

 それをフルに生かした、見事なコンビネーションであるものの。




(……弱い。弱すぎる)




 領域の支配者リタ・ロンギヌスは、その戦いぶりに”落胆”していた。




(契約する悪魔の実力は、紛れもなく上級に相当。彼自身も、影を寄せ付けない強靭な武具を生み出せる。――でも、”たったそれだけ”)




 影の戦士に負けない程度では、話にならない。




(後の未来で、”英雄”と謳われるほどの力。まがりなりにも、世界を救えるほどの力ではない)




 もしかしたら、まだ進化の途中なのかも知れない。

この先の経験によって、英雄と呼ばれるほどの力を手にするのかも知れない。


 だがしかし、もはや”猶予”はない。

 本来の歴史通りなら、まもなく姫乃は崩壊する。

 ソロモンの夜が果たされる。




(そんなあなたが、どうして、あの子の”特別”になれたの?)




 リタの抱く感情は、怒りと嫉妬。

 未来を知っているからではない。



 この時代に来てから起きた、計算外の出来事。

 それに対する怒りも込めて、影の戦士たちは溢れてくる。



 善人とアミーの力では、ただ対抗できるだけ。

 無限に溢れる敵を、根絶する手段がない。


 世界を救える、”可能性”がない。




「くっ。どうにかしてここから抜け出さんと、押し切られるぞ!」


「……ッ」




 影の戦士は、無限に溢れ。

 対する2人は、ただ疲弊していくのみ。


 そんなさなか。

 善人のパフォーマンスが、目に見えて低下する。




『……まさか、それが限界ですか?』




 見下すような、リタの声が響く中。




「ああああ!!」




 善人が、叫び。

 盾を構築していた魔力が、ただの暴力となって霧散する。




「ッ、相棒、お前まさか」




 アミーは、その可能性に気づき。

 そしてそれは、無情にも当たっていた。




「おい、リタ・ロンギヌス! この妙な世界は、”月の呪い”を含んでいるのか!?」


『ええ、よく気づきましたわね。ここは月を模した世界なので、当然、呪いの再現も出来ています。むしろ、その効力は地上よりも強いでしょう』




 リタは自慢気に、自らの生み出した領域、魔法について語る。




『心を蝕む”歪み”も、より色濃く。遺物レリックの加護がない悪魔なら、大抵の場合瞬殺できますわ』




 まさか、この程度の障害で、彼は膝を折ってしまうのか。

 そんな考えとともに、リタの中で落胆の感情が強くなっていく。



 あれだけの力、あれだけの希望を託されて。

 歴史を変えようと、ここまでやって来たというのに。


 自分の知っている歴史と違う。

 聞いていた話と違う。


 未来を変えようにも。

 そもそもの前提が違っていたら、もはやどうしようもない。





(――ねぇ、輝夜。こんなちっぽけな少年が、本当に、あなたにとっての”光”だったの?)





 領域の支配者が見下ろす中。

 ついに、善人はその場にうずくまってしまう。




「相棒!!」




 アミーは、もはや彼を守るだけで精一杯であった。

 熱い炎の悪魔は、身を盾にして、主への攻撃を受け止める。


 そんな苦境の中。




――君は、他に類を見ないほど、月の影響を大きく受けるようだね。




 善人は思い出す。

 この街に来て、現在の主治医に言われた言葉を。




――どうして、僕だけが。


――確かに、不幸と思うかも知れない。でもね、




 その言葉は、ずっと心の底にあった。




――君は、特別だ。全人類の中でも、君だけが持っているものがある。


――僕だけが?




 挫けそうな彼を、支え続けてくれていた。




――”希望”だよ。君がその呪いに打ち勝ったとき。きっとそれは、世界を変えるほどの力になる。




 それまでは、ただ不幸を撒き散らす怪物だったのに。

 希望という名を、与えられた。



 かつて2度、それは目覚めそうになった。



 1度目は、まだ善人が小学生だったとき。

 初めての目覚めに、ただ人や物を破壊することしかできなかった。


 2度目は、あの”忘れられない夜”。

 狂気に呑まれ、やはり暴走するだけだった。

 輝夜によって止められなければ、戻れなかった可能性もある。



 そして、今。

 善人は、自分の中の怪物と必死に戦っていた。



 ただの狂気、ルナティック症候群じゃない。

 ここには確かに、希望がある。


 そう、信じて。

 ”可能性”へと手を伸ばした。






 瞬間、光が溢れ。

 魔女の領域が崩壊する。






 それは、本来の歴史なら目覚めなかった力。

 輝夜によって封印されていた、もう1つの可能性。



 なぜ彼だけが、呪いの影響を強く受けるのか。



 本来の歴史では、輝夜がずっと抑え続けていたため、ついぞ疑問を持つ者すらおらず。



 ゆえに、怪物は眠ったまま。

 可能性は閉じたまま。



 しかし、この世界の彼は違う。


 輝夜との出会いが大幅にズレたことで、その魂は自らの狂気と常に戦い続け。


 仏の顔も三度。

 このタイミングをもって、”明確な姿”を手に入れた。






「なに、が」




 気がつけば、リタは青空へと放り出されていた。


 魔法を正常に解いたなら、再び善人の部屋に戻るはずだが。

 強引な破壊によって、彼女自身がここまで弾き出されてしまった。




 ”それ”が、姫乃に現れたことは、多くの実力者たちが気づいた。


 圧倒的な感知能力を持つ、ドロシーはもちろん。

 一緒にいたカノンたちも、その異様な力に反応していた。


 自分たちと似た。

 それでいて、決定的に違うナニカ。




 そして、街の中心にある姫乃タワーでは。


 無論、紅月龍一も、その力の出現に気づいていたものの。

 その表情は、いつも以上の真剣さを見せていた。




『リューイチ、この魔力って』


「……ああ。想定外、だな」




 龍一も、その指輪の中に居る者も。

 その力を”知っている”がゆえに、驚きを隠せない。






 姫乃の空。

 戸惑いを隠せないリタの視線の先に、彼は浮かんでいた。



 ”翼”があるのだから、それも当然か。



 歪なカタチ、左側にしか存在しない翼。

 計、6枚もの純白の翼が、彼の背にはあった。




 あの夜と同じように。



 右の瞳は、”黄金”に。

 左の瞳は、”白銀”に。



 花輪善人は、その姿を変貌させていた。





「あり得ない。まさか、”天使”だなんて――」





 変貌した彼の姿に、リタは驚くことしかできず。

 冷え切った瞳の善人は、そんな彼女を見ると。



 目にも止まらぬ速度で、リタの目の前へと飛翔。




「あ、え……」




 リタが、万全の状態ではなかったとはいえ。

 両者の間には、決定的な”力の差”があり。





「――いい加減にしろよ、テメェ」





 リタの顔面を、左手で鷲掴みに。

 そしてそのまま、地上へと加速していく。



 まるで、人知の及ばぬ”隕石”のように。

 激しく、そして速く。




 地面へと衝突。




 花輪善人と、リタ・ロンギヌス。

 両者の戦いは、その一撃で終結した。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る