闇の覚醒






 それは輝夜にとって、非常に”特殊な1日”であった。




 来たるべき体育祭。絶対に失敗できないイベントを前に、輝夜はウルフという男の力を借りることになり。

 それから、初めての週末。

 輝夜とウルフは、姫乃ではない、”別の街”へと繰り出して。





 なぜか早朝から、”パチンコ屋”に並んでいた。





「さーて、と。久々でワクワクするぜ」


「……」





 姫乃では、あまり見ない類のおじさん達。

 その中に、16歳の美少女が混ざっているのだから、当然ながら目立つはずだが。


 不思議と輝夜はオーラを消し、周囲に溶け込んでいた。

 まるで、”何でもない存在”であるかのように。




「18歳未満は、入店禁止って書いてあるぞ」


「大丈夫だって、俺の偽装魔法は完璧だ。今のお嬢は、紛れもなく”普通の成人女性”に見えてるはずだ」


「……まぁ。周囲の反応からして、なんとなく分かるが」




 輝夜自身は、身体に変化を感じていないため。

 知らない大量のおじさん達に、少々萎縮しているようだった。




「それにしても。朝からパチンコ屋に並ぶなんて、絶対に理解できない行動だな」


「ははっ。お嬢はまだ子供だからな」


「いや。わたしは絶対、大人になってもこうはならん」




 輝夜は確信があった。

 今も、そして前世でも。こんな”低俗な遊び”に触れることはないと。




「パチンコはいいぞ。嫌なことを全部忘れて、ただ液晶を見てるだけでいいからな」


「ストレス発散ってことか? わたしなら、その時間でゲームでもするぞ」


「いやいや。”何も考えない”ってのが重要なのさ。今まで、大量に殺してきた連中も、このパチンコ玉と同じ。人生ってのは無駄ばっかなんだって、しみじみ思い知らされるぜ」


「……そうか」




 そんな理由でパチンコを打つ人間は、お前くらいなものだろう。

 そう思うも、輝夜は面倒なので黙っていた。




「さてと、まずは抽選で良い番号を引かねぇとな。座りたい台に座れなくなっちまう」


「座りたい台、か。……あぁ、あのアニメは知ってるぞ。あれのパチンコなら座ってもいい」


「あー、いや。散々パチンコパチンコって言ってきたが。実は今日座る予定なのは、”スロット”なんだわ」


「スロット? あー、目押しってやつだろ」


「そうそう、目押し目押し。まぁ、お嬢は初心者だから、簡単な台を打つわけだが……」


「だが?」




 何かを思う様子で、ウルフは瞳を閉じ。




「……ここ数年、ずっと海外に居てな。久しぶりのパチスロなんだ。楽しみで仕方がないぜ」


「……そうか」




 どうかこの1日が、自分のためになりますように。

 輝夜はひたすら、そう願った。

















「ははっ、こいつは最高だな」


「……どこが?」




 魔法によって、容姿を偽装された輝夜は、ウルフの案内でパチンコ屋に入り。


 まったく心の躍らない。

 画面も何もない。


 ”ザ・スロット”と、呼べるような台に座らされていた。




「向こうに、アニメのやつがいっぱいあっただろ? あれじゃダメなのか?」


「ああ。ああいうのは、ちょっと初心者には難しいんだよ。つーか、俺も説明書を見ないと分からねぇ」


「読めばいいだろ、説明書くらい」


「いいや。こんな良い台が空いてんのに、知らねぇ萌え台を打つバカが居るか?」




 輝夜の言葉には、一切耳を傾けず。

 ウルフはスロット台へとお札を投入していた。




「はぁ……」



 見様見真似で、輝夜も同じように一万円札を投入する。




「そう溜め息吐くなよ。全部俺の金なんだから、お嬢の懐は傷まねぇだろ?」


「いや、そういう問題じゃない。”金をドブに捨てる”ってのは、こういうことなんだと思っただけだ」


「はっ、見てろよ。”12時間後”には、入れた金が何倍にもなって返ってきてるぜ」


「……12時間、後?」




 自分はこれから、このクルクル回転するだけの機械と、12時間も向き合うのかと。

 その事実に、輝夜は戦慄した。















「……」




 メダルを台に入れ、レバーを叩き。BARと呼ばれる黒い部分を狙って、ボタンを押す。

 その、恐ろしすぎる単純作業に、輝夜の瞳は光を失っていた。




――ここのランプが光れば大当たりだ。後はもう、言うことはないぜ。




 そう意気込んでいたウルフであったが。

 ウルフの打つ台は、1度もランプが光ることがなく。


 開始から1時間が経った頃には、輝夜同様に瞳が死んでいた。




(……嘘、だろ。昨日の回収具合から見て、今日は絶対に高設定のはず。なのにどうして光らねぇんだ?)




 何も考えていない輝夜とは違い、ウルフは内心、思考を巡らせる。




(いや、そもそも。設定関係なしに、ここまで初当たりが来ねぇのはおかしいだろ。ここ数年、溜まりに溜まった俺のヒキが、こんなはずがねぇ)




 おそらく輝夜に話しても、何一つ理解されないであろう。


 それでも、ウルフは焦っていた。


 そんな中で、




「……また当たった」




 無欲ゆえであろうか。

 輝夜の打つ台はコンスタントに当たりを重ねていき、ウルフとはまるで状況が違っていた。


 とはいえ、輝夜は何一つ楽しくない。

 どれだけランプが光って、どれだけレールに7が揃って、どれだけメダルが出てきても。

 ”こんな機械”とにらめっこして、一体何が面白いというのか。


 そんな不満げに打ち続ける輝夜に対して、ウルフは若干のストレスを感じていた。




「……なぁ、お嬢。その当たりが終わったら、台を変えようぜ」


「ん。わたしはなんでも良いぞ」






 一体、これのどこが修行になるのか。

 ともかく、輝夜はウルフの指示に従うのみ。


 そうして2人は。

 またしても、”画面のないスロット台”へと移動した。






「……さっきと、何が違うんだ?」




 もっと他の、アニメとかのキラキラしたスロットに座れると思ったのに。

 ウルフの選んだ台に、輝夜は落胆する。




「いいか? お嬢。こいつはさっきまでの初心者用の台とは違って、自力でチャンスを掴まないと当たらない台なのさ」


「はぁ」




 楽しそうに説明するウルフに対し、輝夜のテンションは変わらない。




「基本的に打ち方は変わらねぇ。左のリールに、BARじゃなくて”カボチャ”を狙って打てばいい」


「はいはい」




 ウルフのやり方に従って、再び輝夜はスロットを打っていく。




「まぁ、通常時はカボチャが止まらないようになってんだが。稀にそれが止まることがある。そうなればチャンスだ」




 そう言って打ち続けていると。ウルフの打っている台の左リールに、カボチャが停止する。




「おっと! 早速チャンス到来だぜ。こうなったら、適当に打っても真ん中にカボチャが止まる」


「ん」


「それでもって、右側のリールにもカボチャを止めれば、ボーナスチャンスってことなんだが。何と、そこのカボチャが”三択”なのさ!」


「はぁ」




 何をそんなに、テンションが上がるのか。

 輝夜はつくづく不思議に思う。




「3つあるカボチャのうち、正解は1つだけ。それを当てる自力感がたまらねぇ」


「……さっさと当てろよ」




 輝夜の冷たい視線を受けながら。

 ウルフは、深く深呼吸をして。




 ”渾身の押し”を披露。




 そして、

 ものの見事に、ハズレの図柄が止まった。




「……まぁ、3分の1だからな」


「カス」




 冷たい言葉が、ウルフの心に刺さった。










「はぁ……」




 自分は一体、何をやっているのか。スロットを打たされながら、輝夜は考える。


 ”姫乃では出来ない修行”をするからと。

 そう言われたから仕方なく、イヤリングも置いて。

 ウルフと一緒に、はるばる他の街までやって来たというのに。


 ”やれば気づく”という理由で、輝夜はスロットを打たされていた。




(まだ3時間も経ってない。こんな苦行を、あと半日以上も?)




 まさか。つまらないことをひたすらやって、忍耐力を身につけろとでも言いたいのか。

 募る苛立ちとは裏腹に、輝夜のメダルは増えていく。


 運が良いのか、それとも必然か。

 三択のカボチャを”1度も外すことなく”、輝夜の打つ台は爆発していた。


 そんなさなか。




「くそっ、全然当たらねぇ」




 ここまで連れてきた、師匠(仮)。ことごとく三択のチャンスを外して、お金を浪費していく男。


 一体、こいつは何をしたいのか。

 一体、これのどこが修行なのか。


 なんとなく、輝夜はウルフの行動を観察していると。


 ”1つの異常”に気づいた。




「金がいくらあっても足りねぇ」




 そう呟きながら。ウルフが機械に入れていくのは、”千円札”。

 それでも、輝夜が隣から覗き込んでみると、機械には”10000円”と表示されていた。


 千円を入れているのに、機械は一万円と認識している。

 明らかな違法行為に、輝夜は愕然とした。




「お前、金を誤魔化すのはヤバいだろ」


「おっ、流石はお嬢。察しが良いじゃねぇか」


「……明らかな犯罪行為は、流石のわたしも引くぞ?」


「んん? 俺がいつ、どんな犯罪をしたって?」




 輝夜に指摘されても、ウルフは飄々とした態度を崩さない。

 なぜなら、”本質”はそこではないのだから。




「よーく考えてみな。俺は断言するぜ、”犯罪行為”をしてないってな」


「……でも。千円が、一万円に」


「チッチッチ。その”認識”自体が、そもそも間違いなのさ」




 折角の休日。

 わざわざ姫乃を離れ、他の街でスロットを打っていることには意味がある。


 輝夜がまだ、気づいていないだけ。




「今日、俺はお嬢とスロットを打つにあたって、”2つの魔法”を使ってる。1つは、お嬢を別人だと認識させる魔法。これがなきゃ、女子高生はパチ屋に入れないからな」


「なら、もう1つの魔法が。千円を、一万円と認識させる魔法じゃないのか?」


「機械相手に誤魔化してるって? だから言っただろ。俺は犯罪行為はしてねぇって」


「わたしをここに連れてきてる時点で、立派な犯罪じゃないのか?」


「……それは。まぁ、そうだな」




 そこは、盲点であった。




「機械は、間違ってねぇ。だとしたら、”錯覚”してるのはどっちだ?」


「……錯覚?」




 ウルフの言葉。

 2つ目の魔法。


 これに気づけるかどうか。見破れるかどうか。

 その認識に辿り着かない限り、”今日の修行”は意味がない。




「お嬢は言っただろ? 魔力を誤魔化す、”自分を偽る技術”を教えて欲しいって」


「確かに言ったが」


「俺は、何かを教える側になったことがねぇからな。出来ることはただ一つ、”お手本”を見せることだけだ」




 かつての自分が、”龍一”の背中を追ったように。

 ウルフはひたすら、自分に出来ることを貫くしかない。


 そこから学べるかどうかは、輝夜次第である。




「……」




 犯罪行為はしていない。だがそれでも、ウルフが入れた千円札は、機械に一万円と認識されている。


 明らかな矛盾。

 何らかのインチキが行われているのは明らか。


 けれども、”犯罪ではない”というそのインチキが、一体何なのか。


 モヤモヤを抱えながら、輝夜はスロットを打ちつつ、ウルフの動向を監視して。




――”お手本”を見せることだけだ。




 そんなウルフの言葉を思い出し。

 ”一つの可能性”に辿り着く。




「もしかして。それは千円じゃなくて、”一万円”ってことか?」


「おっ。とどのつまり、どういうことだ?」


「……ウルフがやってる魔法は、機械を誤魔化す魔法じゃない。”わたしに対して”、一万円を千円に見せかける魔法……じゃないのか?」


「ビンゴ! 正解だぜ、お嬢」




 そうつぶやくと。

 まるで種明かしをするかのように。ウルフの持っていた千円札が、”本来の姿”。つまりは一万円札へと戻っていく。


 騙されていたのは、機械ではなく、輝夜のほう。

 ウルフは普通に一万円を投入して、機械もそれを正しく認識していたのに。


 輝夜だけが、それを”違うもの”だと錯覚していた。




「お嬢は体育祭で、自分の不正行為を隠したいんだろう? 一万円を千円に誤魔化すように」


「でも、全く関係のない魔法じゃないか?」


「確かに、お嬢の目指す結果と、俺のやってることは別物だ。……正直な話、今日はとにかくスロットが打ちたくてな」


「クズ。カス。せっかく修行だと思ったのに。わたしをこんなことに付き合わせるなんて」


「ははっ。だから言っただろう? 俺に教わるのは間違ってるって。俺に出来ることは、こうやって手本を見せることだけ」




 だがしかし。

 ウルフはただ、スロットを打っているだけではない。




「そもそも、だ。お嬢を別人の姿に見せて、一万円を千円だと誤認させてるのに。お嬢は、俺から”魔力”を感じてるか?」


「……感じて、ない」




 2つの魔法を、同時に行使しながら。”隣り”にいる輝夜にすら、その発動を感じさせない。

 それだけの妙技を、ウルフは涼しい顔で行っていた。




「魔法。魔力ってのは、不可能を可能にする力だ。だから必然的に、そこには違和感が生じてしまう。それを”自然”だと誤魔化すのが、どれだけ難しいことか。少しは理解してくれたかい?」


「むぅ」




 輝夜は、何も反論できなかった。




「大事なのは一つ、とにかく”無心”になることだ。魔法を使っていると、自分自身ですら気づかないほどに」


「無理、じゃないか?」


「まぁ、普通はそうだろうな。だから、パチンコやスロットは”ちょうどいいのさ”。なにせ、打ってる間は何も考えないからな」


「……たしかに?」




 本当に、それで合っているのか。

 実は、ただスロットを打ちたいだけではないのか。

 そんなことを考えるも、輝夜は追求することができず。


 師匠を見習うように、無心でスロットを打ち続けることに。




 心を無に。

 自分自身と、向き合うように。




 すると。





 その”異常”に気づいたのは、隣に座るウルフであった。





(……そう言えば、お嬢。今日は随分と、”当たり過ぎ”じゃねぇか?)




 最初に打っていた台から、そして今も。輝夜は常に”勝ち”続けている。


 ギャンブルなど、所詮はそういうもの。

 全く当たらない日もあれば、延々と当たり続ける日もある。


 それでも、輝夜の”当たり方”は異常であった。




(正解のカボチャを引く確率は、3分の1だぞ? それを”10回連続”でブチ当てるなんて、本当に運が良いだけか? あり得ねぇだろ)




 輝夜はスロットに対して興味がないため。ただそういうものだと、適当に打っていたが。

 実際問題、”インチキ”無しではあり得ない当たり方をしていた。




「なぁ、お嬢――」




 声をかけようとするウルフであったが、すんでのところで踏みとどまる。



 なぜなら、”魔力を感じていない”から。



 魔法で機械を弄って、強引に当たりを仕留めることは可能である。

 しかしウルフは、魔法の発動を感じていない。

 そもそも、輝夜はそんな器用な術を使えはしないだろう。



 ならば、なぜ。

 ”まるで答えを知っているかのように”、輝夜は三択を当て続けられるのか。




(こんなのが修行だなんて、半分冗談のつもりだったが)





 時として、運命はいたずらに。


 思いもよらない覚醒を、呼び起こす。





 輝夜の瞳は、”白銀”に煌めいていた。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る