回り道

平野

第1話


 物心がついた時から国語の授業が嫌いだった。国語という教科は、勉強をしているだけに見せかけて、僕たちの中に大人達の共有するものを刷り込ませようとする。大学生になってあんな授業がないのが救いである。





大学の講義はいい。余計な統一感や押し付けが全くない。ただ本質だけを汲み取っているような感覚を味わえる。この授業もそうだ。机や椅子の無機質さ、講義を受ける学生たちの統一感のない淡白さに安心させられる。






だが、最近この空間に一つだけ不純物が入り込んでしまっている。その秩序を乱している女は、黒板から見て,二列目の一番左の席にいつも陣取っている。





陣取っていると言っても、ただ座っているだけかもしれないが、彼女の放つ異質さはそう表現したくなるほど攻撃的なのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

回り道 平野 @sakanade16

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ