第5話

 夜、楢崎は布団の中でなかなか寝付けずにいた。眠る前は、いつもココアを飲むけれど、基本的には不眠症だ。部屋には、オサムがうろちょろとしていた。部屋の壁で爪を研ぎたがっている。

「ねえ、橘花ちゃん」

 急に、ノックとともに紫の声が聞こえてきた。

「なあに? 入っていいよ。オサムもいるけれど」

 ドアが開いて、紫が顔を出す。パジャマというよりは、Tシャツに黒いスパッツだった。楢崎は、ピンク色のふわふわとしたパジャマを着ている。先日、都心まで買いに行ったものだ。

「ごめんね。急に。ちょっと、話したいことがあって」

 なんだろう、といぶかしく思う橘花は、布団から起き上がって姿勢を正す。

 紫は、部屋の電気をつけて、橘花の布団の横にちょこんと座って話し始める。

「私、ここを出るよ」

「えっ!」

 橘花は驚いて目を見開く。

「あやめ荘も、もう取り壊すみたいだし。私も、学校のすぐ近くに住むよ」

 紫は、自分の考えを頭の中で繰り返すようにして、視線を宙に固定する。長い髪が肩のラインにそって広がっていた。

「そっか。うん。そっかー」橘花は、言葉を選びながらゆっくりと話し出す。「やっぱり、紫ちゃんは一番早く出て行くことになるんだね」

 紫は、少し間を置いてうなずく。

「まぁ、どうしてもすぐに、というわけではないけどね」

 橘花はうなずく。

「ふう。紫ちゃんといっしょに暮らしてどれくらいかな?」

 あやめ荘に入った順番は、紺谷が一番早く、次が橘花だ。最後に紫がやってきた。紺谷は水野と長らく知り合いのようだ。

「うーんと、私が休学しているから」

 紫は過去を反芻しながら言う。

「もうそんなに長いんだね……、すっかり時間が経ってしまったんだ」

 橘花は、感慨深けに声をあげる。

 オサムが寄ってきて、うなり声を上げる。オサムの腹をなでて、毛触りを確認する。

「懐かしいなぁ。最初のころは、いっしょに海で泳いだりしたねぇ。なんでか、もう泳がなくなっちゃったけど。りょう君は、ずっとTシャツで、変な麦わら帽子かぶって、ぶつくさ言ってた」

 あはは、と紫は思い出し笑いをする。紺谷は、基本的にはレジャーを好まない。家の中にいる方が好きで、夏は滅多に外に出なかった。

 よく二人は一緒に沖まで泳ぎに行った。サーファーが多いので、波打ち際は危ない。

「うんうん。砂に埋めてあげたんだよね」

「そう、『なんで僕がこんなことされなきゃいけないんだ』って怒っていたね」

 今では、紫も楢崎も、紺谷と似たような麦わら帽子をかぶって、海岸のゴミ拾いをしている。

 紺谷は、若くて元気な人たちが嫌いだ、と言って、ほとんど海には近づかなくなった。まるで老人のようだなと思う。紺谷は、年々心を閉じて、刺々しくなっている。もともと、ニヒルな性格なので、話の受け取り方が歪んでひねくれている。冷笑的なところがあった。

「ほんと、最初のころはたくさん遊んだねー。あと、神社にたどり着く道は、どちらが早いか、とかも競走したね」

「ああ! 確かに! なんであんなことしたのかよくわかんないけど、街の中を全力疾走したもんね」

「なぜか私が早かった」

 紫は、微笑ましいような表情で楢崎を見る。アルバムでもあれば、当時の記憶を整理して思い出すことができるのだけれど、二人ともあまり写真をこまめに撮る方ではなかった。

「あと、カラオケ大会に出たこともあったね。夏祭りのときに」

「花火もたくさん見たよねー」

 二人は、次から次へと思い出を語り合い、笑って過ごした。時刻は深夜。紫は眠くなってきたと言って、自室へ帰った。

 楢崎は、ふう、とため息を吐いて、自分もこの先どうすべきかと考える。“永遠”が壊れる瞬間というのは、こうもあっさりしているのだな、と驚いてしまう。今まで、当然のように過ぎていく毎日を、我が物のように享受してきた。この毎日は、いつまでも続く。続くべきであると。波が滞りなく繰り返すように、区切りもなく達成感もなく、ただ通り過ぎて行く。

 後になって考えてみれば、あの頃の自分はああだった、という、ある程度まとまった時間を思い出すことができる。

 現実は、ゲームじゃない。一つ一つのイベントをこなすごとに仲間が増えるわけでも、自分のレベルが上がるわけでもない。いつも、その場では何かに翻弄されて、よく考えもせず行動して、怪我をする。

 そうして後から考えると、あのころのおかげで、現在に引き続いている、ということだけは理解できる。橘花と紫は、二人でずっと海を泳いでいるわけではないし、紺谷も一定の性格ではない。

 本当は、誰もがずっと同じではないのだ。少しずつ互いに影響しながら変化している。

 常に歴史は重く、より因果を増やして、取り返しがつかなくなっていく。

 橘花は、人が何も悪さをせずに、じっと黙っていられる期間はそう長くないと思っている。歴史が過ぎれば過ぎるほどに、憎しみは追加されていく。減ることなどない。

 増え続ける憎しみはいつか爆破する。一人一人の中では小さなわだかまりが、武器を持ち、徒党を組んで突進するのだ。

 憎しみは決して減ることがない。

 歴史の中で憎しみについて考えるとき、永久に右肩上がりの線グラフを思い描く。株価ならどれほど嬉しいだろう。憎しみが倍々で増えていく様子が手に取るようにわかる。

 人が死んでしまったとしても、人から人へと伝えられ、また新たに生まれる怒りは、むしろ強度を増していく。

 誰かが泣いて許しを乞うたとしても。

 すべての憎しみを背負って死んでも。

 憎しみは方向を失い、力を増していく。

 私たちは、新しく憎しみを作ることがないように、震えながら、怯えながら、必死で気をつけるだけだ。

 憎しみだけは、断じて減ることがない。

 用心すると良い。

 人間をみくびるな。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る