カクヨムコン8 疲れた! 斜めから見るよ!
さあ、カクヨムコン8,読者選考まで終わったね。お疲れ様!
結果発表はまだまだ先だし、何が正解か分かっていない中で、私が思った事だけ書こうと思う。独断と偏見だ。それでもいいやつはついておいで。
◇
さて、みちのはカクコンを甘く見ていた。私が最初に出した作品は、ここを見ている皆様ならば今さらの作品だ。
貧乏奨学生の子爵令嬢は、特許で稼ぐ夢を見る〜レイシアは、今日も我が道つき進む〜(異世界)
https://kakuyomu.jp/works/16817139555810310315
これね、カクコン始まる一週間前までは凄く調子がよかったのよ。毎日PVは9000前後あるし、星は10前後平均で貰えたし、フォローも20くらいは余裕できていたのよ。★300で通過? 余裕余裕! カクコン出たらPVフォロー瀑上がりって本当? そんな感じだったのよ。いや本気で。
で、カクコン始まるんだけど、1週間前からなぜかPVやフォローが落ちたのよ。これは私だけじゃなく、投稿初期にトップを取って早々に100万PV稼いでいた超時空伝説研究所様の「飯屋のせがれ、魔術師になる。」 https://kakuyomu.jp/works/16816927863114551346 も、同じ傾向にあったの。それまでと導線が全くかわってしまったのよね。
12月はお互い苦労して、101~200位の間をうろうろしていた。同じような感じで。
1月に、3枚目に落ちた時、タイミングよく私の方で章が終わり、纏まった星の応援(60個という信じられない数)があって1枚目に入ることが出来た。
そこから、飯屋との格差ができて、データとしての差異を感じ始めたわけよ。
良い悪いでなく、勝ち負けでなくね。
いまだに飯屋の方が私のレイシアより勝ってる。PVも★も。
でも、カクコン期間中のの星とフォローはレイシアに軍配。
どちらも通ればドロー。
こんな感じ。飯屋通りそうなので安心しています。
他に短編5作放り込んでいます。探って見て下さい。
◇
まあ、私の体験はここまでね。ここからが本題。
ようは、私はカクコンに出せば読んでくれる人、読者が勝手に増えると夢をみていたのよ。そう思ってなかった? いるよね、同じこと考えてた人。
データ大事です。
別館・カクヨムコンデータ 作者 柴田 恭太朗
https://kakuyomu.jp/works/16817330650806209826
柴田さんが管理しているサイト。期間中は毎日見ていました。
皆さんが、今見るべきところはどこのカテゴリーでもいいです。全体の半分くらいの所をチェックしてみて下さい。
残酷ですが、半数の作品に関しては、コンテストに出すだけではこんなに評価されてはなく、読まれてもいないのです。
★が一けたになるのはどこからでしょうか。
PVが一けたになるのはどこからでしょうか
0になるのは…………。
おそらく、長編を見ていると思います。
短編をチェックしてください。
これが、カクヨムの現実です。リアルなデータです。
★が2桁貰えるだけで、凄いことなんです。1つでもかなりのことなんです。
コメントもらえる? レビューコメント! それが全体から見たらどれほど凄いことか!
このシンプル創作論読んで、なにかしら実行している人は気づいていないかも知れませんが、これがカクヨムのシステムを知らない人の現実なのです。
カクヨムコンは、★集めゲームでふるい落とされ、作品の質で選ばれる2重構造になっています。
どれだけ作品が良くても、読まれなければ意味がないし、評価されなければスタートラインに立てないのです。
スタートラインに立っても、エロ釣りとかなら本選は落とされるだけですが。
◇
カクヨムで読まれる、評価される、それは、日々目にするトップクラスの成績ではないのです。もちろん、志高く狙うのは素敵です。そうではなく、自己評価が低い人が多いのも事実。下見て安心しろなどとは全く言う気はないですが、上見過ぎもよくないのです。
現実を真正面からとらえて下さい。上でも下でもなく。
カクヨムは優しい場所だし、残酷な所です。読まれない地獄にはまると自信もやる気を失われていきます。
あなたに読者がいるなら、そこを大切にしながら読者を増やすための作法を身に着けて下さい。
読者がいないなら、まずはこの創作論の1話目を熟読して下さい。
最初は読んで貰えるテクニックで乗り切れます。そこから先は、作品の質やら、トレンドをつかめるやら、いろいろ試行錯誤して、自分のオリジナリティを作るしかありません。
◇
カクコンで通過できない? 大丈夫。9割以上の作品は通過できないのです。そして、さらに言うと、もともと人気のある作家さんの作品が大半をしめているのです。私達のような、投稿1年未満の、カクコンなにそれ楽しそう! で入った人の作品が通るのはわずかな残り枠の争いの結果です。角川以外での書籍作家さんのガチ作品と争いながら残らなければいけないのです。しかも書籍化作家さん、何本も投げてくるし!
人気投票の面が強いから。落ちても落ち込む必要はないんだよ。来年に向けて、仲間とファンを作りながら、技術を上げて下さい。
◇
まとめ
データは上だけ見ない。自分だけ見て落ち込まない。俯瞰して見ることが大切。
カクヨムとか、投稿サイトの現実を知るのに、カクコンのデータはとても役に立つ。全部分析しよう。
上ばかり、下ばかり見ず、自分の立ち位置を確認しよう。
カクコンは落ちて当然。9割以上落ちる。プロ作家と戦っているという意識を持とう。
それでもあがきたかったら、この創作論読み直せ。
それでたりなかったら?
ツイッターで、書籍化作家様たちがスペースひらいているので、生の声を聴いてみて下さい。プロは凄いぞ。生々しいぞ!
以上! 飲みながら書き散らしている、みちのあかりでした!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます