応援コメント

第6話 校正は過去の自分との見つめ合い……」への応援コメント


  • 編集済

    表記の揺れは、僕もよくあります。
    どれだけ気を遣っても、直りませんよね。僕はわざと、表記揺れを入れたりしているからなおさら……。

  • 商業デビュー1周年おめでとうございます!
    商業デビューなぞすることはないでしょうが、私も自作品を読み返すと表記がブレっブレです。。。どうして統一できないんや。

    まだまだ暑いですが、どうかお体ご自愛くださいm(__)m

    作者からの返信

    お祝いのお言葉ありがとうございます

    表記については、本当にどうしてあんなにもぶれるのか。
    おそらくその時のフィーリングで書いているからだと思います。
    しかし、変換はワードのせいにしておきたいです。たまにとんでもない変換をしてくることがありますので。

  • 表記揺れの苦悩、わかりすぎます……っ!(><)
    まだ一作しか校正したことがありませんが、それでも「なんでこんなに揺れ揺れなの~っ!」と泣きそうになりました(><)
    誤字と一緒でチェックすればするほど出てきますよね……(;´∀`)

    お知り合いの編集者様に、「ひらくことば、開かない言葉の一覧表」を作っておくといいよとアドバイスいただきました!(*´▽`*)

    作者からの返信

    文章のリズムや直前の漢字の有無によって、ひらがなにしていたりもしたので、統一には頭を抱えました。
    表はあったほうがよいのでしょうが、めんどくさがりなので今後つくれるかどうか。今回は掛けるもほぼひらきました。この漢字も取り扱いが面倒です。

  • 貴重なお話ありがとうございます。お身体に気をつけてこれからも書き続けてください。

    作者からの返信

    今日で無事に商業デビュー1歳を迎えることができました。
    今後ともよろしくお願いします。