一ヶ月目 ビックニュース。ついにレゴを踏んだ。

ビックニュース。ついにレゴを踏んだ。子供にレゴを踏んだのを見られて「めっ!」と怒られた。かわいい。かわいいが、あなたがそこに置いたんでしょ。置いたというか、散らばしたのを放置してるというか。怒り方のかわいらしさと何度言ってもレゴを片付けない良くなさを交互に思い出して、にやにやするのとプンプンするのをずっとやっている。

あまりに痛かったので、過去にレゴを買い与えた自分を恨みそうになる。おのれ、己〜〜〜!!!

これが言いたかっただけです。ご静聴ありがとうございました。へへ。いつもありがとね。

いや、でもさあ、結構話せる人間になったんだから、レゴくらい片付けられてもいいんじゃないかなあ。片付けできるようになったから、安心してレゴを買ったんじゃない。あ〜も〜、レゴ踏みの被害は子育て界隈じゃ有名だから気をつけてたのに。まあ誤飲しなきゃいいか。


妻に「レゴを踏んでめちゃ痛かった」とチャットを送ると「じゃあ今度本物のマキビシするね」と返ってくる。やめなさい。てかマキビシってそんなすぐに入手できるもんじゃないだろ。「いや、普通に売ってるよ。新大久保の八百屋さんとかで。」え?マキビシ売ってる八百屋って何?

「マキビシって、ヒシの実撒いてるだけだよ?あれ、ちょっと前食卓にヒシの実出さなかったっけ。あなた栗みたいで美味しいって言ってたよ。」

まさかの食卓に出ていた。そういや確かに、小さいコウモリみたいな形のカッタイ謎の物体が冷蔵庫の隣の棚に入ってたな。あれマキビシだったのか。あれ茹でたらホクホクになるのか。


「ってことで今日ヒシの実買って帰るから。」

今夜のご飯が決まってしまった。いや、マキビシをするイベントが決行されるのかもしれない。我が家で僕の足の裏を攻撃してくるのはレゴだけにしてほしいが。

てか、マキビシイベントをやるとして、そのあとヒシの実どうすんの?食べるの?え、自分で踏んだ食べ物食べるのって抵抗ない?……うどんがあったな……。あ〜、そうか。じゃあ良いです。今夜はヒシの実で。


前回何書いたかあんまり覚えてないな。人型のアレクサを起動させる話だっけ。あ、読み返したら全然違ったわ。食べ物の話してたわ。一ヶ月も経つと忘れてしまう。人生ってそういうもんじゃん……?


あ、人型のアレクサに「レゴが床に落ちていたら、絶対に拾ってくれ」と頼んでおくの、良いかもしれない。でもそんなことをして子供を甘やかしたら、片付けができない人になるかもしれない。それは困る。

……本人にレゴを踏ませれば良いのでは?片付けないと、自分が痛いめに遭いますよっていうやつ。名案だ。

じゃあ、いつやる?

……今日だな。ちょうどマキビシイベントがある。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る