遠く離れた私から

あおすい

第1話 友達

77年前、私たちが生まれるもっと前に戦争が終わった。皆さんも知っていると思うが原子爆弾が落とされたことによってだ。そしてそれから合計すると50万人が亡くなった。受け継ぐものが消えゆく今、私たちは何をするべきなのか。


私はまずなぜ学ぶのかについて考えなくてはならないと思う。忘れてはいけないからと言われてはいるが、なぜ忘れてはいけないのかを考えたことはあるだろうか?そこが自分なりに考えられるとより内容がわかると思う。


次に今とどう関係しているのかだ。これさえわかれば十分な情報を得られるだろう。今とどう関係しているかで自分はだから知らなくては、となる。


そして私の考えを皆さんに聞いてほしい。なぜ学ぶのか。それはこれからの未来のためである。現在世の中はまだ平和だ。しかしそれは戦争を経験してきた彼らがいて、幸せにしたいという思いが70年以上の時を超えたおかげで私たちの平和が当たり前になったのだ。このことから考えると私たち誰か1人が学ばなくても良いという思いを持つだけでこれからが変わってしまうということがわかる。知る必要があるのは被爆者たちのためだけではない。私たちのこれからを守るためでもあるのだ。


だからこそ気づいてほしい。彼らの言葉がいかにわたしたちを思ってのことかを。自分達の過去を乗り越え未来の平和に希望を託してくれているのだ。


最後になるが、皆さんには大切な人がいるだろうか。その人たちの命を一瞬で奪い去ってしまうような恐ろしい原子爆弾を私たちは許してはならない。そしてその原因となった戦争も許してはならない。


知る心を持ち、過去を知ることからこれからの平和は築かれていくことを決して忘れないで。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

遠く離れた私から あおすい @aposutorofi

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ