感嘆符
鈴音
びっくり
異変に気づいたのは学校帰り。仲の良い友人からのLINEに気づき、スマホを開くと、あらゆる感嘆符が消えていた。
友達はありえないほどの数の感嘆符を使うことで有名で、毎度本文より感嘆符の方が多いほどだ。
そんな彼のLINEから感嘆符が消えるとどうなるか、なんと1か月前のメッセージが簡単に遡れてしまった。前は数分かかったのに。
友人も感嘆符が消えていることに驚き、メッセージを送ってきた。普段なら、やばい 感嘆符消えた 。この文に最低10を超える感嘆符がつくのに、この質素な文が一通。もはや驚きを通り越して恐怖を感じている。
メッセージを送るのは怖いので、よく集まる公園に集合することにした。
スマホ片手に現れた友人は、とても悲しげな顔をしていた。何事か聞くと、どうやら部活で作成した作品が消えていたらしい。たくさんの感嘆符だけで絵を描く。なんてふざけた企画だったが、独創性と完成度の高さが評価され、一時は地元の美術館に展示されていたほどの作品。彼は、アイデンティティを失ってしまっていた。
私たちはどうして感嘆符が消えたのか、調べることにした。
インターネットの掲示板、SNS、ニュースサイトなど。しかし、わかったのは感嘆符がないと、文章はわかりにくく、読みにくいことだけだった。
そうして話しているうち、日は傾いて来た。段々と調べるのに疲れて、くだらない世間話を楽しみ始めた。
さて、そろそろ帰ろうかと、もう感嘆符を使うのはやめようとベンチから立ち上がったその時、ふっと風が吹いた。夕暮れの心地よい風だと太陽の方へ目を向けると、一人の老紳士がたっていた。
老紳士は被っていたハットを持ち上げ、丁寧に挨拶をしてくる。杖をつき、モノクルを付けた紳士は、一言私たちにこう告げた。
(君たちが望むならこの感嘆符を返そう。しかし、君たちは昨日こういっていた。感嘆符使いすぎてわけがわからないと。本当に、返して欲しいかい?)
何だこの紳士。と、思った。私たちは、紳士にこう返した。
はい。もちろん返して欲しいです。訳がわからないのは私たちが文を読むのが苦手だから、これから、頑張って文を読めるようになります。
これが正しい答えかわからなかった。でも、紳士はにこりと笑い、指を弾き鳴らす。再び風が吹き、スマホのバイブがメッセージが来たことを伝える。
感嘆符帰ってきた!!!!!!!!やったぁ!!!!!!!!
私たちは、感嘆符を取り返した。
しかし、最後のメッセージが誰から送られてきたか、まだ私たちは知らない
感嘆符 鈴音 @mesolem
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます