あ「プリシラ」

「カンショウザイってあるじゃないですか?」

「思い出に浸ると罰せられるやつ」

「どんな字を想像してます?」

「干渉の罪」

「ばかがよぉ。プチプチですよプチプチ。梱包するときの緩衝材」

「今ばかって言った?」

「この前メン・イン・ブラックを見てたんですけど、最後大体『実はこの世界は、数ある宇宙の小さなひとつ』みたいな終わり方するじゃないですか」

「お米一粒には7人の神様がいるみたいな」

「私たちって、プチプチ捨てる時ひねって全部潰すことに情熱燃やすけど、もしあの気泡一つ一つに世界があったなら、大変なことしてるんだなぁって」

「あなた……合コンにいると一番痛いやつの発言してるの気づいてる?」

「イマジネーションの話してるのにリアルに戻ささねぇでくださいよ」

吸い殻を捨てて、新しいタバコに火を点ける。吹き出した煙が、のんびりと天井に上っていく。背後から投射される光が放射状にスクリーンに広がっていって、モノクロの映像を映し出している。光に透かされて、埃が踊る。灰色の雑踏の中、少女だけが象徴的に、赤い服を着ている。彼のリストの話。

「空さんはあるんですか?」

「なんの話」

「思い出したら裁かれそうな、浸りたくなる記憶が」

「……あるよ」

でもそれは、感傷に浸るから罰せられるのではない。罰せられなくてはいけないはずだった、思い出だ。人を赦すのは難しい。他人はともかく、自分が自分を赦すことはとくに。あの日、あの人を傷つけた。何気なく口にした一言が、その人の人生を曲げてしまった。そんな記憶が次々とあふれてくる。心臓を有刺鉄線で巻かれているような、冷たくて鋭い痛みが走る。今更どうすることもできない、ただ罪悪感を覚えるしかできない遠い記憶。ふとしたときに、水底から浮かび上がるように顔を出し私を苛み続けるのが、きっと私に課せられた罰なのだろう。

「そうですか」

あかりがぷかりと煙を吐く。勘が良いから、あかりは好きだ。

「そういえば、みーちゃんの動画見ましたよ」

「どうだった?」

「アンチコメントでガチ泣きしてました」

「とことん向いてないな」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る