第3話 障害者雇用
「よろしくおねがいします!」
この一声とともに、僕の社会人生活は、始まった。
ちょうど、10年位前、だった。
少し記憶が朧気だ。
僕は、10年位前、地元の大きな会社に、障害者雇用として入った。
配属先は、サポート業務課。
先輩が2人、同期が2人の小さな部署だった。
業務内容は、資料作成やデータ入力、パンフレットの封入作業などで、先輩に教わりつつ、仕事に取り組んだ。
僕には一つの目標があった。
それは、正社員になることだ。
若さゆえか、仕事に並々ならぬ、情熱を注ぎ込み、有給も取らず、仕事に打ち込んだ。
同期や先輩からは、正直、少し呆れられていたかもしれない。
結果として、3年目に休職。
それまでは、滅多なことがない限り、休まなかったので、無理が祟ったのだろう。
なんとか復帰できたは良いものの、まだ正社員になる夢は諦めきれていなかった。
名誉挽回しようと、今度は資格試験に挑戦しだした。
休日返上で、頑張り続けた結果、そこそこの数の資格は手に出来たものの、体調を崩しがちになり、休みがちになってしまった。
障害者雇用は、障害者を企業が雇うことで、国から、補助金が出たり、罰金を払わなくて良くなる制度だ。
ただし、それには条件がある。
週、30時間以上の労働時間の確保だ。(20時間以上とも。)
僕は、度重なる無理をしたせいで、その条件を満たすことができなくなってしまう位、不調になり、ついに、休職の後に、退職となった。
正社員になるどころか、職を失うなんて、正直笑えない。
そんなとき、手を差し伸べてくれたのが、鈴谷社長だった。
後で聞いた話だけど、会社が、就労移行支援事業所に繫いでくれ、サポートをお願いしてくれたらしい。
「君は確かに、大事なことを、見誤ったかもしれない。でも君の努力は、誰も笑わない。もう一度、僕らと、できることを探してみよう。」
そして、現在に至るという訳だ。
あまり楽しい話ではないかな〜。
けど、話せて少し気が楽になった。
また、明日から、頑張ろう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます