ご厚意は嬉しいから要りませんとは言いづらいですよね。
田舎の法事の時、お菓子とかも出してた気がします。
あちこちで食べたり飲んだり、お腹がいっぱいになっちゃいますね。(^_^;)
作者からの返信
ご厚意そのものは、紛れもなく嬉しいのですよね。
お寺さんは直接お菓子をいただくことも多いので、デパ地下で売ってあるようなお菓子を食べる機会も多いそうです。
親戚の寺に遊びに行った時は、普段食べないようなお菓子を食べられて嬉しかったです(*´▽`*)
この時期のお坊さんは本当に大変でしょうね……(><)
作者からの返信
もちろん、こんな風に檀家さんと繋がりを持っていくというのはお寺にとってとても大切なことではあるのですけどね(#^^#)
一年の中で、お正月の次に忙しいそうです。
これはあるでしょうね(^^;
いや、ほんと。お疲れ様です。
作者からの返信
もちろん、おもてなしされることそのものは嬉しいのです。
嬉しいからこそ無下にするわけにはいきませんから、ペース配分を考えて、各家々で少しずつ飲んでいくそうです(^◇^)
確かにお寺さんにはお茶出しますよね。
お菓子も和菓子系。
いつもくるお寺さんにお茶と饅頭出したら、『最近うちの子供が饅頭食べないんですよ(笑)』と、やんわり言われ、それは『洋菓子を出せと言うことか?』と、思いましたけどね。
(^^)でもやっぱりお寺さんには和菓子系ですよねぇ。笑
作者からの返信
実はお寺さん、お中元などで洋菓子を頂く機会も多く、デパ地下にあるようなお菓子はけっこう食べることがあるそうです。
とはいえ、やっぱりイメージとしては和菓子ですよね。子供が喜びそうな和菓子、何かないでしょうか(#^^#)