第5話

α

 少年は虚空に浮かんでいる。母なる存在の胎内に包まれている。光の乏しい薄明の世界。脈拍数は極端に下がり、生命活動は停滞している。

 だがそこは死の世界ではない。

 それはむしろ大いなる安らぎだ。そこは彼が生まれ、やがて還る場所なのだ。その証拠にほら。自身は意識してはいないが、自然に両の膝は折られ、両の手は顔の前で握られている。少年の格好は胎児のそれに似ている。

 彼はしばしその状態でたゆとう。恐ろしいまでの無音の世界。なのに、同時にまた彼の耳朶を等間隔に心地よい響きが打つ。あるいはそれは彼自身の心音であるかもしれない。

 やがてーー。

 全てが満たされた至福の世界に終わりが訪れようとしている。皮膚が、身体が包まれているものが生温かい海水だと認識する。耳は鼓膜を圧する水の気配を呼び覚ます。

 意識した途端、浮力がたちまち彼を捉えた。身体が自ずと上昇していく、抗いがたい引力だ。光がーー次第にその領域を広げていく。静謐な蒼穹の中のような世界から、生命の活気溢れる透明な世界へ。

 そしてーー赤がねと黄金の入り混じった中に少年はいた。

 ごぼごぼと泡が立ち、少年は水面に顔を出した。巨大なオレンジみたいな陽が水平線に沈むところだった。遥かな海の彼方から、金の針を並べたような、きらきらと輝く黄金色の道が、少年の元まで続いている。

 そのまま動けなかった。

 幼いころから何百、何千と見慣れた光景であるのに、その美しさに少年は今また息を飲んだのだった。太古から連綿と繰り返されてきた宇宙の姿。慣れた動作で器用に姿勢を保ちながらしばし見惚れた後、少年は方向転換した。

 抜き手を切って泳ぎだす。そこは小さな入り江の口だ。陸地へ向かって泳ぎ続ける少年の目に、砂浜に佇む人影が映る。影は次第に大きくなっていく。

 汀で少年は足をついた。珊瑚質の砂が、ざらざらと足の裏を刺激する感触が少年は好きだった。

 少年の肩が、腰が、脚が徐々に姿を表わす。褐色の肌。ほっそりとしていながら、しなやかな野生を秘めた肉体。夕陽を浴びて艶やかに煌く黒髪。少年が身に付けているものは水着兼用のショートパンツ。あるいは意志の強そうな眉。あるいは混じりけのない光を湛えた、黒い瞳のみだった。

 いや、いや、いや。

 それだけではない。腕に脚に全身に、隈取くまどりのような黒々とした模様が描かれている。刺青だ。禍禍しさと優美さと神秘さの入り混じった、複雑で目を惹かずにはおれない紋様。それが蔦のように少年に絡みついている。

 出迎えてくれたのは小柄な老人だった。

 長年、潮風に晒された髪は白く広がり、ごわごわと硬い。赤黒い肌には深い皺が刻まれている。時代がかった腰布。全身の刺青は、少年のそれと同じもののようだった。痩せてはいるが、衰えた印象はない。年輪を重ねただけだ。

「テト」

 しわがれた声で老人が言った。老人は少年の祖父だった。

「あれが、〈忌所ガ・ボ〉の外へ出てしまった」淡々とした調子で言葉が繋がれる。「〈守人アダルパ〉の務めを果たさねばならない」

 〈守人〉の務め。それが時には死を意味することは、この島の人間なら誰でも知っていた。しかし少年は、静かにそれを受け止めている。まるで、日々の漁をまかされたのと同じように。

 少年の父母は、随分前に海で亡くなっていた。祖父は少年にたくさんの事を教えてくれた。魚の捕り方。風や星の読み方。そして〈守人〉の果たすべきつとめについても。

 祖父は温かい親代わりであり、厳しい師であり、少年の全てだった。海と同じように。その祖父の言いつけを違えることなど、少年は考えもしない。

「あれを解き放たせてはならん。必ず持ち帰るのだ。もし放たれてしまえば……」

 祖父はそこで口を噤んだ。海風が唸りを上げて二人を嬲る。西から吹く不吉な風だった。少年が初めて口を開いた。

「もし、すでに解き放たれてしまっていたら」

 凛、とした気高い声だった。

 祖父は無言で踵を返した。ジャングルに向かって歩き出す。少年は後を追った。

 老人は深い森の中をためらうことなく進んでいった。生命に満ち溢れた豊饒の世界。

 繁茂する植物にさえぎられた道なき道を掻き分けいってくうちに、地面は次第に、つま先上がりに傾斜していく。おばあのところだ、と行き先が知れる。

 島のやや小高い丘の懐に、その洞穴はある。鬱蒼と生い茂る木々に隠されるように、あるいは守られるように、ひっそりと岩山に穿たれたその洞穴には、入り口を塞ぐ扉があった。

 マングローブの枝を編んで作られた扉は、鮮やかな色の鳥の羽の織り込まれたまじない紐や、動物の毛皮、穴のあけられた骨などがちりばめられ、異様な近寄りがたい雰囲気をまとっている。

 森に阻まれ、陽はすでに見えなかったが、西の方角では、まだ空にしがみつく残光が雲を錆朱さびしゅ色に染めていた。

「オボ」

 祖父が静かに声を掛ける。

「……トペトかい」

 洞穴の中から低い声が返ってきた。不気味に飾られた扉が開いた。

 老婆がいったいいくつなのか、少年は知らなかった。村長が子どものころから、いまと同じ見た目だったと聞いたことがある。深く刻まれた皺。ざんばらに広がった白髪頭。首には、貝と木で作られた首飾りが二重、三重に掛かっている。

 老婆は島の〈砂女カンヌプ〉だ。〈砂女〉は、島の人々の要請で運勢の吉凶を占なったり、先祖事などの霊的な相談を受けたりする。薬を作り、呪いをうけおい、時には死者の口寄せも行う。呪術医師ウィッチドクターであり巫女シャーマンなのだ。

「あれが〈忌所〉から持ち出された」

「ほ」

 老婆オボが、首飾りをジャラジャラと鳴らして、短いまじないを呟く。

「ではーー狩りにゆくのかえ」

 祖父は頷き、オボをまっすぐ見据えて言う。

「オボの力を借りねばならぬ。〈白粉シャー〉を作ってくれ」

 〈白粉〉とは、祭りで男が化粧に使う染料のことだ。普通は島の女が、木の樹液から作る。どうしてそんなものを、わざわざオボの頼むのだろう。少年の疑問を察したように、祖父が答える。

「オボにこしらえてもらうのは特別な〈白粉〉だ。それを使って化粧をしてもらう。お前にではない。あれにだ」

 そう言って祖父は、〈白粉〉の使い方を少年に伝えた。少年はそれを心に刻み込む。いつものように。

 狩りの手順を覚えることは、少年にとっては造作もないことだ。


***

 日はすっかり沈み、島には夜が訪れていた。くだんの広場の入り口で、村長が待っていた。

「申し訳ありません。ワシが外国人なぞを招いたばかりに」

 村長が、苦渋と恐怖の入り混じった顔で低頭した。

 彼は短慮ではあったが悪意はなかった。こんな辺鄙な島でも、幾ばくかの現金収入が必要なのだ。彼は島のために、なすべきことをしたまでだった。いささか軽率だったとしても。

 祖父は軽く頷いて、広場の中央に進む。村長はついては来なかった。そこは島人にとって、決して足を踏み入れることのない場所なのだ。

 村長は頭を下げると、そそくさとその場を後にした。それを見送ってから、老人は少年を巨石の傍に呼び寄せた。

 歪な月が弱弱しい明かりを辺りに投げかけていたが、巨石の麓には周囲の薄闇とは異なる、黒々とした夜より暗い影が落ちていた。

 祖父が、日本人が祭壇を連想した岩に、無造作に脚を掛ける。と、思いのほか身軽に岩の上によじ登っていった。

 祭壇の上に立った祖父は、さらに上を目指す。天蓋然と塞ぐ岩の下にもぐりこむ。

 老人の姿が闇に溶けるように見えなくなった。見上げていた少年は、なんとはなしに不安に駆られて下から覗き込んだ。祖父がこのまま消えて無くなってはしないかと。

 幸いにもそれは杞憂に終わった。しばらくして祖父が降り始めた。ほっと胸を撫で下ろしたとき、少年は地上に降り立った祖父の手に、何かが握られているのに気がついた。

 長い棒状のそれは、島の漁師が使うもりに似ていた。事実、そうなのだと思った。そんなものが〈忌所〉の内部に隠されていたことが驚きだった。祖父が言った。

「生まれ落ちてしまった〈大口ンチャヌ・グイ〉を屠るには、これを使うしかない。そう伝えられている」

 差し出されたそれを手に取った。

 少年の見立て通り、なるほどそれは銛のようだったが、島の漁師が使うものとは異なり、柄は木製ではなく、銛全体が金属製だった。

 しかしなんと不思議な金属か。

 表面はにび色の金属特有の光を放っているのに、握ってみると粘土のようによく手に馴染んだ。予想されたひんやりとした感じはなく、むしろ温もりすらあるようだった。

 それに軽い。少年はそれを二、三度振り回してみる。まるで自分の身体の一部になったようだ。穂先にあたる部分には、また別の金属が取りつけられている。先端を下げて観察してみる。

 刃の両側は、柄に向かってギザギザに飛び出している。月光を吸って冴え冴えと煌くそれから、魅入られたように目が離せない。表面に浮いているのは波紋だろうか。それとも見知らぬ文字だろうか。刻一刻と姿を変えていく様は、宇宙そのものを写し取っているかのようだった。

「その道具は凄まじい力を秘めているが、威力を存分に発揮するには、過たず、〈大口〉の心の臓に中てなければならん」

 祖父の声が、少年の意識を引き戻した。

「やれるな」

 少年の答えは簡潔だった。わずかの逡巡もなく頷いた。

「おじいに教わった通りにやる」

 一点の曇りもない眼差しに、祖父の眼光が初めて和んだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る