第118話 模擬戦(対 高月 彩芽)
平田「ちょっと待って、霜月教導官の
伊坂「それは、霜月教導官が多用している使用方法だ。
久喜、お前が衝撃を受けた場所と、盾を構えた時の位置はどこだ?」
久喜さんは、実際に、盾を持たない状態で手の位置を確認しながら
「衝撃は、左手の甲から突き抜ける様に受けたな。
普段通りこう構えていたから、左胸の前辺りだな」
伊坂さんが、久喜さんの前に立ち、久喜さんの左手の甲の中央を右手人差し指で触って「ここから真っすぐ体を貫通する魔力波を受けたらどうなる?」
久喜さんは、左掌中から真っすぐ伸びるラインを右人差し指でなぞり
「左胸から心臓を抜けるな……。
確かに初撃で終わっていてもおかしくない」
伊坂「その事を踏まえて、先程の神城さんの感想だが、初撃が不発に終わった後、それに続く攻撃が出来なかったと言ったんだ。
その後の戦略も、自身の身長の低さを利用して、徹底的に下からの攻撃に意識を向けてから、頭上攻撃を仕掛けてきたんだ。
だから、久喜と高月の感想は、的を外れている。
改めて、どう感じた?」
久喜「俺達が教える事ってあるのか?」
高月「同感ね」
平田「ところで、減衰ってどの位だったの?」
久喜「どうしてだ?」
平田「さっきの模擬戦で、吹き飛ばされたうえ、左手が痺れたって言っていたから、本来の威力はどのくらいだったのかなと」
伊坂「1mmで大体半減する。今回は5mmだから1/32だな」
平田「訓練用ナイフでなかったら死んでいるのでは?」
伊坂「衝撃波は、距離の自乗分の1で減衰するし、魔力纏身をしているから死ぬ事は無いだろう」
平田「そっかー」
山本「ところでお前達、教える事はいっぱいあるぞ。
神城さんは、徹底的に鍛えられた基礎能力といくつかの
なので、状況に合わせた最適な選択手段が少ない。
闇雲に
それに、適正武器もまだ見つかっていない。
何よりも対人戦、対魔物戦共に経験不足だ。
こう聞けば、教える事は沢山あるだろう」
高月「今、サラッと怖いこと言わなかった?」
平田「聞いただけで、頭痛くなったんですけど」
久喜「ああ、ランクBなのに、ほとんど基礎しか知らないとかありえん」
山本「それだけ教導官達が、本気で育てたってことだ」
伊坂「あと彼女、一度見るとすぐ覚えるから、そのつもりで」
久喜「え!」
高月「なにそれ?」
平田「どういう意味?」
伊坂「そのまんま。
模擬戦中に使った
でないと、自分が使った
カラカラと笑いながらそう言った。
山本「じゃあ、次は高月と模擬戦な」
高月「え?聞いていないんですけど」
山本「今言ったからな。さあ、さっさとやれ」
高月さんは、気だるそうに「はー、もう仕方ないな。神城さん、やろうか」と言って中央に向かう。
自分の評価を直接聞いて内心で
伊坂の合図で高月さんは、右手に持った杖を水平に振ると、鉛筆位の大きさの火の矢を無数に撃ってきた。
私が横に避けつつ、高月さんに近づこうとすると、弾幕が厚くなるので円を描く様に避け続ける。
半周回った位で、偏差撃ちとゴルフボール位の大きさの
私の周囲に水の膜を張って防御する。
水の膜に当たった所に波紋が表れるが、突破されていない。
絶え間ない攻撃に、無数の波紋が広がっている。
高月さんは、弾幕を切らすこと無く、杖を掲げた先に直径15cm、長さ1m位の炎の槍を形成した。
私は、波紋が広がる水の膜から、親指1本位の水球が分離して弾丸状に整形し、回転を加え、初速300m/sで
高月さんは、爆風で吹き飛ばされながらも、姿勢を崩す事なく着地した直後に、私の背後3方から先程頭上に作った炎の槍と同じ物を撃ってきた。
先程と同様に親指1本位の水球を3個分離させ、弾丸状に整形し、回転を加えて初速420m/sで私に迫っている炎の槍を迎撃、炎の槍を穂先から15cm程貫いて炎の槍が爆散した。
高月さんは、両手を上げて「降参」を宣言した。
高月「相性最悪の相手に、ここまで善戦できれば上出来でしょう。
もう、あまり魔力も残っていないから、逆転の手は無いわよ」
山本「
「あの、相性最悪ってどういうことですか?」
高月「神城さんは、近接戦闘も遠距離戦闘も出来るでしょ。
私は、遠距離戦闘専門だから、あまり近接戦闘が得意でないの。
近接戦闘になったら、全く勝ち目が無いわ。
だから弾幕を張って、距離を取って戦っていたの。
それに、私は火と風で、神城さんは水と土。
私は放出系で、神城さんは具現化系。
一般的に放出系は、高威力・広範囲・使用魔力量が少な目だけど、魔力で形作っているだけだから直ぐに霧散して消滅するでしょ、だから戦闘が長引くと使用魔力量が多くなるのよ。
具現化系は、低威力・限定範囲・使用魔力量が多いけど、実体を伴って存在するし、操作する魔力量は極微量で済むから、長期戦では放出系より使用魔力量が少なくて済むのよ。
それに、火と風の放出エネルギー量は大きいけど、質量は殆ど無いわ。
一方、水と土は内在エネルギー量が大きく、十分な質量もある。
正面からぶつかり合いになると、質量が大きい方が有利なの。
だから、相性が悪いってこと」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます