いかづちの子どもたち

「でさーっ、タオったら全然賛成してくんなくてさ。俺アッタマきちゃったよ」

 ぎゃーぎゃー喚き立ててんのは俺の友達のアツシ。逆立てた髪はガチガチで、俺はたまにそれを触って遊ぶのだけれど、アツシは快く思ってないみたい。それはそれとして、タオってのはアツシの妹の名前。天敵の仲らしい。俺の目には楽しそうに遊んでいるようにしか見えないけどな。

「なぁぁ、センジからもなんとか言ってやってよ。アイツお前の言うことしか聞かないんだよぉぉ」

「やだ。お兄ちゃんからの回し者ってイッパツでバレる」

「うぜー! 妹のムダな察しの良さがうぜー!! 確かにそうなんだよな……」

「分かればよろしい。兄妹喧嘩は犬も食わないよ。明日までには仲直りしなさい」

「出たよ、センジのパパ人格。なんだよなー、アイツ俺が折れるまでぜってー謝んねぇもん。俺の謝り損だよまったく」

「そういうお前は課長人格出てるぞ」

「なんだよ課長人格って。中間管理職にはならんからな!」

「と、40年前の渋谷課長は高吠えするのであった」

「クッソ、伏線じゃねぇ……」

 顔を押さえてさめざめと泣くふりをするアツシ。1秒後にギュンと顔を上げて駄菓子屋ピュアフリーのほうを見つめる。

「今日こそアタリ引くぞ」

「ムリムリ。泣きっ面に蜂って言うだろ?」

「意地悪だなお前、あっち行けよ」

「やだね」

「クソぉ……おーい! ヨシ子さん! 棒付きアイス2つ!」

「あいよー」

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る