第136話 初代聖女
建物に大きな穴を開け、そこから侵入する。
(頼むぞ、パール。)
あとはもう時間との勝負だ。見つかるか、見つけるか、仁義なき戦いの始まりだ。
(数が多くて少し時間がかかりますね。幻術で身を隠しておいてくださいね。)
(ああ。ガチでやってる。)
宝物庫にはたくさんの宝物が置かれていた。絵画、宝石、よく分からない魔道具など。暇つぶしで絵画を見てみる。
んー、これは龍と人が戦っているのか。こっちは…白銀の狼か、フェンリルだな。これは…黒一色の絵か。俺でも書けるぞ、こんなの。
そうこうしているうちに入口が衛兵に見つかってしまった。
「おい、穴が開いてるぞ。」
「すぐに騎士団長に知らせろ。」
「はっ、了解いたしました。」
(おい、バレたぞ。まだ見つからないのか?)
ここで失敗してしまったらさらにハードルが上がる。それだけはごめんだ。
(マスター、…見つかりません。)
(バカな!!、ヒキガエルはここにあるって言ってたぞ。)
(でも確かに確認できません。)
「タッタッタッタ…」
足音が近づいてくる。
(くっそ、一時離脱だ。)
(了解。)
転移!!
一気に上空へ転移する。
「はぁ、失敗したか。本当になかったのか?」
「はい、何度も確認しましたが、それらしきものは発見できませんでした。今も撮影した記録を念のために確認していますが、やはり存在しません。」
でもあのヒキガエルが俺に嘘をつくとは思えない。俺と良好な関係を維持したいはずなのに喧嘩を売るはずがない。
「…ならどこにいったんだろうな、まさかすでに盗まれていたとか?」
「不明です。どうしましょうか?」
ここまで来て手ぶらで帰るなんてありえない。
「すべての探査機を投入して行方を追え。」
「…了解しました。」
一時的に各国とギルドの監視ができなくなるが仕方がない。今は宝石が最優先だ。
「はぁ、結果が分かるまでどうしようかな?」
「王都を見て回られてはどうですか?」
「そうするか。本屋にでも行ってみるわ。」
一般人に見えるように幻術をかけて本屋に向かう。
さて、作者不詳の本はあるだろうか?、まだ買った小説も読めていないけど。
「らっしゃい、らっしゃい、今日は野菜が安いよー-。」
「奥さん、これなんかどうだい。」
活気があるな、でもそういうコミュニケーションは苦手だ。
(本屋さんまで案内してくれ。)
(了解です。)
しばらくすると帝都より小さい本屋に着いた。
さぁ、入ろう。
「いらっしゃいませー-。」
初めてで分からないので年老いた店員に聞いてみる。
「すいません、作者不詳の英雄譚ってありますか?」
「悪いねぇ、うちには置いてないねぇ。」
「…そうですか。」
無くてよかったけど、少しがっかりしたな。
「お客さんは旅の人かい?」
「ああ。そうだ。」
「ならこんな本はどうだい?」
その本のタイトルは、【初代聖女の封印】というタイトルで、作者名が書かれていた。
「これは有名なんですか?」
「有名も有名、なんたってマルシア王国はセントクレア教発祥の地だからねぇ。」
そうなんだ、知らなかった。
「へー、この本は実話なんですか?」
「どうだろうねぇ、今となっては分からないよ。」
きな臭いな、嫌な予感がする。
「ではこれを買います。」
「おっ、ありがとねぇ。」
それから店を出て噴水のベンチで本を読むことにする。
(どうだ、パール、宝石の行方は突き止められたか?)
(まだです。)
(そうか。ならこの本でも読むか。噴水前まで案内してくれ。)
(了解しました。)
パールの案内で噴水前のベンチまでたどり着く。
さて、では読もうか。
「パラパラ…」
ようやく読み終わった。話を要約すると、昔、現在のマルシア王国の地域を闇に包む魔物、ティラノスが現れたときに一人の女性が立ち上がった。その名はレアノラ、彼女は闇落ちした人々を愛で正気に戻すことを呼びかけたらしい。そのおかげで人々は正気を取り戻した。そして最後には白い魔力を発現し、命をかけてティラノスを封印したという。それから愛を信仰するセントクレア教が誕生した。
参ったな、金の魔力、白い魔力、そして俺の銀の魔力。これまでの流れからして、俺も命をかけて死ぬんじゃね?、しかも魔王とティラノスは封印されただけで倒されてはいない。
(パール、この話をどう思う?)
(悲惨ですね。まさしく人柱ですから。)
(俺もこうなると思うか?)
(なる未来が見えませんね、そうなる前に逃げる様子が容易く想像できますよ。)
(だよな。)
だが、この流れは嫌だ。気にしすぎならいいが。
(それはそうとして宝石の行方が判明しました。)
切り替え、切り替え。
(ほーう、どこにあるんだ?)
(どうやら聖女に贈られたようです。)
(はあ!?、聖女だと。あの女か。一気にハードルが上がったな。)
(どうされますか?)
(とりあえず聖女の位置を特定しろ。行動するのは夜だ。もしかしたら警備も厳しくなってるかもしれないからな。)
(確実に厳しくなってますよ、あれだけ暴れれば。)
(いや、あれが手っ取り早いと思ったんだ。)
(急がば回れですよ。)
反論できねぇ。
(…とりあえず、学園に戻るぞ。)
(了解です。)
ー--??ー---
「大変です。シュバルツ様。」
「どうした、そんなに慌てて?」
「弟君であるジュラ様が暗殺されました。}
「なんだと!!、それは本当か?」
「はい。毒のナイフで刺されたようです。発見されたときにはもう…。」
「……………、犯人の目星はついているのか?」
「……………」
部下の逡巡した様子を見てシュバルツは詰め寄る。
「言え!!、命が惜しいなら!!。」
「は、はい。おそらくリーバー殿下、ゼルドア殿下の仕業だと思われます。」
「あの二人は参加してなかったはずだが…、面白い。この俺様に喧嘩を売るとは。身の程を分からせてやる。父上の動きは?」
「暗部に動きが見られますが、詳しくは分かりません。」
〈父上はできるとこまで辿る気か。こちらも暗殺者を放ちたいが、こうなるとは思ってなかったからな。とりあえずはこの戦に勝たって中央に戻らなければ。〉
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます