応援コメント

人生の選びかた」への応援コメント

  • けっこう悲惨な人生談なのに、マスターが関わると、とたんに気楽になるというか、なんかどうでもいいやってなりますね。笑 無自覚のセラピストですな。

    作者からの返信

    無自覚セラピスト! たしかにそんな感じですね( *´艸`)
    どんなに深刻な話でもマスターの反応が薄いがゆえに、みなさん、あれ? これってもしかしてたいしたことじゃないのかも? と思いはじめるようです。笑

  • なんか、聞いてるうちに心が楽になるお話でした(●´ω`●)

    >ぼくは自分のことをできるかぎり楽に生かしてやりたいだけ
    わたしも、そんな風に生きたいと思っている派です(笑)
    これ、本気でやろうと思うと意外と難しいんですよねー。。。

    作者からの返信

    >聞いてるうちに心が楽に
    それはよかった(*´ω`*)

    マスターに自覚はなさそうですが、たぶんけっこうな強運の持ち主なのではないかと思われます。うらやましい。←

  • この反応の薄いマスターのお話、聞いてると癒されるんですよね〜。私にとって、のび太くん以来の新型ヒーローです。三田さん、何があったんでしょうね。マスターが選ぶご飯はなんでしょう。これから少しは人生が好転するのか、やっぱり相変わらず、努力が報われなくて愚痴の多い人生を送っていくのか。なんか後者の予感ですが(笑)

    いろいろ気になるところをぶった斬って(おしまい)なのも平常運転でいいですねぇ。

    作者からの返信

    のび太くん! なんとあの国民的な怠けものと肩を並べるとは!ᔪ(°ᐤ°)ᔭ

    >なんか後者の予感
    わたしもそう思います( *´艸`)笑笑

    マスターが特に知ろうとしないので、相手が勝手に語る情報意外は知るすべがないというね。読者にも作者にも不親切極まりない主人公です。笑

  • お客さん、曲はなんにしましょう。
    ずーんと重くなる、ブラック・サバスとか
    デスメタルは激しすぎて気分に合わないでしょうね。

    レイジーはハードロック・バーでもあったのだ。
    お店の名前を見て思い出しました。

    作者からの返信

    ロックなバーだと思ってはいったら、やる気スイッチつねに全オフの同級生と邂逅するはめになった哀愁ただようおじさん約一名。ことごとく人生うまくいかない星の下に生まれてしまったようです(; ̄∇ ̄)