3.挟撃

「いよいよヤバいぞ、もう自宅周辺をうろついてるじゃねぇか」

 ビアノに戻るなり、俺は局本部の司令室へ連絡を入れた。現役だった頃は〈迅速に対象を確保しろ〉という指令とともに、機動戦術部隊を乗せたバンが到着した。

 しかし実際に帰ってきたのは〈状況変更の許可は出ていない。現状維持に努めろ〉という、テンプレート化した日和見主義の返答だった。

「目と鼻の先で起こってるんだぞ、何も止めないつもりか」

「もうやめましょう。上に掛け合ったところで意味はありません」

「このまま情報が渡るのを見ているつもりか」

「それ以外にありますか」

「命令が与えられて...」

「今時点で遂行したら命令違反になります」

「司令部連中は状況が分かってねぇんだ。俺たちでやる以外にあるか」

「あります。動かなければいい」

「畜生...お前な、命令は全て至上命令なんだよ。今行けば、殺すことなく情報だって奪回できる。チャンスを全部捨てるなんぞ、それは頓馬のやることだ」

 ランサーからため息が漏れる。切れ長の目がさらに細まり、かすかに歪んだ口元は侮蔑の色を浮かべていた。ただでさえ青みが駆ったその顔が、俺を睨めつける

「ならば俺たちは、頓馬であればいい。教わったでしょう、俺たちは人間であると同時に、組織の駒でしかない。今の俺たちは、動かないよう命じられた駒でなければならない」

「......」

「それが分からないなら、過去を今に持ち込むのなら...俺はこの場で、あなたを射殺することだってできる」

 ランサーの右腕が動き、消音器サプレッサーが装着されたXDMの筒先を向ける。俺は文字通り、蛇に睨まれた蛙のように動きを止めた。

「分かってください。あなたが優秀なのは知っています。だから、それをドブに捨てないように」

「あぁ...分かったよ」

「さて、なにかおかしいと思いませんか」

「あ?」

 ランサーが顔を上げ、モニターを注視する。立て並びになっている五つの局員表だ。R1からR5までの表記があり、それぞれの横にはバイタルサインがあった。見えない場所にいる局員の生死を確かめるためだ。

 R1とR2の横に‘‘ON LINE’’の文字が輝いていた。しかしその下、R3からR5は、‘‘OFF LINE’’の文字が記されている。

 バイタルサインは局員が装着するスマートウォッチによって管理されており、その情報が届かない場合は外しているか、外部からの妨害を受けていることになる。

「サインがない」

「電子妨害はありません」

「誰かに壊された...?なら局員は」

「携帯電話のロケーター反応がありません」

「どこかに消えたのか」

「その可能性も十分に」

 最悪の可能性が浮かび上がる。ロシア側の女は、狙撃手の存在について述べていた。R3達が狙撃され、携帯電話やスマートウォッチを破壊された可能性もある。

「...行くぞ」

「局本部には言わないんですか」

「言ったところで意味ないんだろ?」

「まぁ...」

 再びビアノから降りる。この空き地でさえロシア側に監視されているのかもしれない。

「自宅近くまで行ったら気をつけろ、SVDが見張っている」

「どうやって入るんですか」

「玄関からだ。インターホンを押して、扉が開いたら俺たちが入る。間違っても撃つなよ」

「撃ちませんよ。勝算は」

「ある...というか、無いと言ったらついてこなかっただろ」

「当然です」

「やるしかない。キャリアを捨てる覚悟は」

「キャリア...ですか」

 ランサーの目に哀しげな色が差す。マズいことを聞いてしまったか?

「捨てるようなキャリア、ありませんから」

 不器用な作り笑いとともに、ランサーがXDMを抜く。

 路地、勝手口、そして玄関の順に見回る。バイタルサインの示した通り、他の局員は消えていた。血痕もなければ、破壊された装備品類もない。まるで神隠しだ。

「いませんね」

「異常発生は決定的だな」

「ほかの三人は引き揚げさせた、とか...」

「何のために」

「俺たちが動くのを、局本部は分かってたんじゃないですか?」

「...そうだといいが」

「行きましょう」

 ランサーが指さす先には、対象Iの自宅のオーク扉があった。

「あぁ、まず俺が話す」

 インターホンを押す。数秒の間があり、しゃがれた男の返事が返ってきた。

〈はい〉

「お昼時に失礼します。市民会のアズマと申します」

〈市民会...?〉

「はい、来月行われる祭りについてのアンケートを行っておりまして。幾つかお見せしたい資料がありますので、扉の方を開けていただけますでしょうか」

〈分かった。少し待っていてくれ〉

「恐れ入ります」

 インターホンが切れる。ランサーに目で合図し、扉の両側に構える。計画通りだ。さぁ、早く開けろ、ヒグマロシアの連中が来る前に――。

「お待たせしました」

 ゆっくりと扉が開き、錆びたドアチェーンがピンと張る。流石は省庁高官、最低限のセキュリティ意識はあるようだ。

「いいえ、お構いなく」

 XDMの筒先をドアチェーンに押し付け、対象Iが射線に入らないように引き金を引く。消音器サプレッサーで抑制された銃声と、金属が粉砕される音。防音効果の高い家々が連なる住宅街では、誰も気づかない。

「...!!」

 対象Iの顔が恐怖に染まる。扉を目いっぱいに開き、二人で屋内になだれ込む。窓のない廊下まで彼を押し戻し、対象Iの腕を締め上げた。ランサーが扉を素早く閉じる。

「出雲福男だな。機密情報漏洩未遂の疑いで拘束する」

「何を...あぁ、桜田門公安か」

「ロシアへ流そうとした情報はどこだ」

「言うと思うか、金も用意せずに来るとは...」

 俺はXDMを上に掲げ、天井を撃ち抜く。パステル調の天井に弾痕が穿たれ、鈍い金色の薬莢が落ちる。消音器サプレッサーを外しておくべきだった。

「早く言いやがれ、こっちにも時間制限があるんだ!」

「誰が...誰が言うかっ!」

 対象Iが大声で抵抗する。

「貴様らなど、自己満足ばかりの人殺しに過ぎない。この国がスパイ大国なのは、高度成長期の頃から同じじゃないか!それなのに、突然開き直って防諜機関などつくりおった。テロ対策、諜報対策の名の下に、どれだけの人間が犠牲となった。貴様ら非合法工作員は、どれだけの国民を騙してきた!?」

「なっ...」

「私はせめて...せめて外務省には、そんな機関を作るまいと決めていた。私の外務省だけは、数少ない誠実な国家機関であろうと!それなのに貴様らは...」

「外務省こそ防諜の根幹になるだろうが!諸外国との橋桁だぞ。外務省に秘匿機関を設置して、初めてこの国の防諜戦術構造は他国と対等になる」

「それがいかんのだ!この国は情報を盗まれてさえすればいい。どうせアメリカも同じ考えだろうが。日本は所詮、沈まないだけの空母扱いなんだ。勝手にCIA代わりなど作られても、アメリカには何の得にもならん」

「ふざけたことを...!!」

 家の奥で、何かが弾ける音。廊下の奥から足音が近づいてくる。

「伏せて!」

 ランサーの怒声に従い、対象Iを庇うように床へ伏せる。

 銃声。ランサーがドア越しに射撃したのだ。

 廊下をふさぐドアが開き...現れたのは、ヒグマロシアの手先の女だった。数十分前にも見た顔。視線が交錯すると同時に、女は腹を押さえて倒れ込んだ。

「うっ...」

 妙齢の女の顔が、見る見るうちに苦悶のそれへと変わる。9ミリ・パラベラムを二発受けた腹からは、赤い液体がとめどなく流れ出ていた。

「撃ったのか!?」

 対象Iが、突然泣きそうな声を出す。

「あぁ、ランサー、こいつは...」

「知っています。ロシア側の現地工作員でしょう」

「...」

「お、おい若造!貴様なんてことを!」

「乗り込んできた。だから撃った。問題視されるのはおかしいです」

「丸腰じゃないか!」

「いいえ」

 ランサーが女に近づき、ジャケットの裾をめくる。ほとんど失神しているのか、女は一切体を動かさない。腰にはマカロフ自動拳銃が差さっていた。

「知っていたのか」

「彼女は俺たちが武装しているのを知っていました。丸腰のはずがない」

「抜いていなかったぞ!」

「ちょっと黙っててくれよ...」

「終わりだ...殺せ」

「あ?」

「わ、私を殺せ!貴様らなどに情報はやらん!早く、早く...!」

 対象Iが、俺の右腕をつかむ。

「いや、殺すわけにはいかねぇんだよ...」

「終わりだ!終わったんだ!私を殺せばそれで済む。おい若造!早く俺を撃て!」

「...どうします、R1」

「変わらない。撃つなよ」

了解コピー

「う...あぁ...っつ...」

 女の体が動き始め、かすれる声を絞り出す。

「あんた...出雲さん...もう、言いなよ...」

「言えるか...」

「...じゃあ、アタシが...言う...」

「やめろ!」

「待てよ、言うって何を」

「耳...貸して...」

 女の手が空を切る。俺はランサーと役目を代わり、女の下へ寄る。赤く染まったスーツを抱き上げ、耳を傾ける。

「出雲は...シンパの...一人...」

「シンパ?」

「日本の、防諜機関を...潰す、目的...が...」

「国の内部にいるってことか、そういう奴らが」

「そう...フフ、似てる...」

 女の口元が緩む。ほんの少しだけ。そこに宿った安堵が、さらに出血を増大させたようだ。

「アタシの、お兄ちゃん...」

「いや、違う、俺は...」

「聞いて、R1。公安にも、シンパの一人がいる...」

 彼女の虚ろな目は、俺を二人の人間に幻視させているようだ。彼女の兄...俺の知らない誰かと、俺自身であるR1に。

「なんで知ってるんだ、そんなこと」

「だって私も、そのシンパの...だから」

「...何者なんだ、君は」

「あれに、聞いて...」

 ゆっくりと持ち上げられた腕が、ランサーを指す。涙が溢れそうな彼女の瞳が、俺をまっすぐ見据えた。

「ごめんね、お兄ちゃん...あの人をぶったのは、アタシ...」

「やめろ、俺は君の...」

「演じてやれよ!」

 ランサーの怒鳴り声が響く。

「...演じてやってください、R1」

「あぁ...どうした、その...妹よ」

「好きだった、きょうだいなのに...だから、許せなかったの...あの女が...」

 吐息に異音が混じる。ついに涙が溢れだし、元の色が分からなくなったワイシャツに落ちる。

「許してね...ごめんね...」

「いいさ、怒ってない。あいつも、お前を許すと言っている」

「ほんと?」

「あぁ。本当さ」

「よか...った...エヘヘ...眠く、なっちゃった...」

 頭が勢いをつけて下がる。彼女の息は、ついに無くなった。

 整った瞼を下ろし、亡骸を寝かせる。美しい。そんな感情が湧く自分が、つくづく嫌になる。そして俺は、ランサーに向き直った。

「教えてくれ。彼女は何者で、お前は誰なんだ。シンパとは、一体何のことなんだ?」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る