第5話 愛する人は泡となり
ハワイ旅行から帰国して、僅か五か月後に、小佑莉は死んだ。
「ママは行かないの?」
「ごめんね、きょうは用事があって行けないのよ」
あの日、景子は同窓会があり、小佑莉の外出には付いて行けなかった。同窓会は夕方からだったのだが、久しぶりの大人だけの会に、景子は心を躍らせ、準備があるからと、小佑莉を夫に任せた。
「ちゃんとライフジャケットを着させてね」
「わかってる、わかってる。小佑莉の心配はいいから楽しんでおいで」
最近、久嗣は念願だった釣り船を購入した。海は危ないからと、これまで娘を連れて行くことなど一度もなかったが、久嗣の友人が子供を同伴するということで急遽、小佑莉も参加する事となったのだ。子供用のライフジャケットは、久嗣の友人が用意があるということだったが、景子は念のため、ハワイ旅行の際に購入した物を持って行くよう久嗣に伝え、玄関に置いた荷物の横に置いたのだったが、車が出るのを送り届けた後で忘れ物に気が付いた。しかし携帯電話やポケベルが普及していなかった時代なので、連絡を取る術がなく、自前のライフジャケットは諦めた。
「まあいっか。用意してくれるといっていたしね。大丈夫よね」
景子は、残されたライフジャケットを眺めながらそういうと、キッチンへ行き、自分の朝食を拵え、ふたりの為に作った弁当の後片付けをした。
「長い闘病機関だったけど、小佑莉は良くがんばりました。もう普通の子と変わらないね。もうすぐ、もっと、もっと元気になる」
食事が終わった景子は子供部屋へ行くと、娘のベットに横になり、小佑莉が気に入っているダンボのぬいぐるみを抱えて、過去を振り返っていた。そしてそのうち、寝てしまった。
どれ程の時間が経ったのだろう。電話で起こされた。
「えっ、いま何時?」
ベッドから起き上がった景子は居間にある電話まで走った。窓から見える景色は、四月に入ったというのに、雪がちらついていた。
「雪…」とつぶやいた後で、受話器を上げた。
電話は警察からだった。
久嗣の船が転覆したという報せだった。その時点では、乗船している人間の安否はわからなかった。景子がその現実を受け入れるのには、多少の時間が必要だった。
「どういうこと、小佑莉」
我に返ると急いで支度をし、タクシーで実家へゆき、自分の車で千葉へ向かった。2時間後、海上保安部へ到着した。そこには憔悴しきった久嗣と、彼の友人の正人、そして彼の妻がいた。
「景子」
椅子に腰掛けていた久嗣は立ち上がり、頭を下げた。
「小佑莉は?」
「……」
久嗣は答えない。
「あの、小佑莉はどうしたの。なんで一緒にいないの。どこにいるの?」
「小佑莉は、見つかってなくて」
「見つかってないって、どういうこと。ねえ、久嗣、小佑莉はどこ!」
久嗣の腕を掴んで景子は思いっきり振った。
後に聞いた話では、その日、千葉の海は悪天候だったとう。だがせっかくだからと、彼らは海に出た。しかし波は、沖に出る前にすっかり高くなり、視界を塞いだ。初心者の久嗣には操縦が難しくなり、遂には海苔漁の網に、船のスクリューが引っ掛かった。彼らはどうにかして外そうと努力したが、船は横転。寸前に久嗣は小佑莉を抱いて、四月の冷たい海に飛び込んだという。
しかし小佑莉は、久嗣の腕から離れてしまった。
競泳の選手だった正人は、自力で陸まで泳ぎ切り助かった。彼の息子は、今回の釣りには来ていない。直前になり、行きたくないと泣き出したらしいのだ。なので、彼はひとりで泳げた。
「不思議なものですね、今朝になって急に、あんなに楽しみにしてた釣りなのに、行きたくないと大泣きして」
そういいながら、正人は妻と顔を見合わせ、うなずいた。
「それってなんですか?」
景子はふたりの真向いに座っていた。テーブルはない。簡素な椅子が並んでいるだけだ。
「景子、どうした?」
首を大きく垂れていた久嗣は、妻の右肩をそっと掴んだ。
「お宅らの子供が泣き出したから、無事だったって喜んでるの?それとも、お宅らの子供には、何か危機を予知できる能力でもあるといいたいの。それ程、特別な子だといいいたいの。うちの小佑莉はバカだとでもいいたいの」
「いえ、そういう訳では」
正人の妻は泣き出してしまった。しかし景子は許さない。
「それだったらさ、船は事故を起こす予知をして欲しかったよ。小佑莉が行方不明になっちゃうから、きょうの釣りは辞めようっていえば良かったじゃないの。それとも、お宅の子供は、自分だけが助かればいいとでも思ってるの」
「そんな酷い言い方しなくても」
正人の妻は、手の中にあったハンカチを握りしめた。
「それに何よ、さっきからおめおめ泣いてさ。うちの子が死んだとでもいいたいの。自分の子供と、夫は元気にぴんぴんしてるからいいよね。あのさ、泣くのなら出て行ってよ。あんたは関係ないんだから。あっち行け~」
立ち上がろうとする景子を抱えるようにして久嗣が止めた。
「すみません奥さん。気が動転しているんです。許して下さい」
「謝らないで、なんなのよ」
景子は久嗣の腕を振りほどいた。
「ライフジャケットは、用意してくれたんじゃないの?」
「景子、もうよそう。なかったんだ。僕の聞き間違いで」
「へええ、聞き間違いね。あれだけ、ライフジャケットを忘れないでっていったのに。ならばなんで装着しないで海に出たのよ。海は荒れてたんでしょう。どうしてそんなに無責任なのよ」
「申し訳ない、景子」
「それに何、その恰好」
「何をいってるの?」
「正人さんの服装よ。革ジャンにジーンズに革靴。それに頭もリーゼントにしちゃって。一回、家に帰ったの?それとも妻に、グリースを持って来て貰い、洗面所で整えたの?どちらにしても余裕よね。ロックンローラーのつもり……」
景子は目を見開き、口を押えると、そのまま、外に駆けだした。デッキに出ると雪が、荒れた海の中に吸い込まれて行くようだった。寒い海、小佑莉は、どこに行ってしまったのか。
小佑莉が行方不明になって一週間がすぎた。誰もが諦めかけた頃、景子の姉が家に占い師を連れて来た。
「良く当たるって有名な人なの。少しだけでもいいから話しを聞いてみない」
自室の扉越しに、姉が話しかけた。
「いいわよ、話しを聞くだけなら」
絶対に断られると思っていた姉は、逆に動揺していた。
「下にいるの?その占い師?」
「うん、そうよ」
部屋から出て来た景子は、一目で本人とわからない程、瘦せ細っていた。
「あなたのお子さんは、もう亡くなっています。しかし近くにいますよ」
二十代後半に見えるその占い師は、霊魂が見えるという。特殊能力を金に換えると霊力が失われるので、彼女は出されたお茶でさえ、口にしなかった。
「死んだって…」
「そう、いま、お母さんの後ろに座っています。とても心配してる」
景子は、母の入れてくれた紅茶を啜った。
「合図があります」
紅茶の器の内側の絵柄を、景子がじっと見ていた。
「そう。あなたの傍に娘さんが来た時は、娘さんの放つ独特な匂いで、その存在を知らせます。いまもその匂いはしますよね」
僅か十分足らずの滞在で、その占い師は帰った。景子は一言も発しなかった。
ただ真っすぐ占い師を見つめ、一筋の涙を零した。
行方不明になって二週間後。小佑莉は発見された。
大型の漁船が、うつ伏せで海に漂っている小佑莉を見つけてくれたのだ。景子が海上保安庁に到着した時には、既に、久嗣の両親が到着していた。小佑莉の身元確認の部屋に、景子が入ることは許されず、久嗣と義父だけが選ばれた。女には、到底、対処の出来ない対面なのだと、判断された様だ。
その部屋から鳴き声と、同時に小佑莉の名を叫ぶ義父の声が聞こえた時に、水死体は小佑莉なのだと景子は悟った。
暫くすると、警察の人が景子の傍にやってきて、ビニール袋に入れられた小佑莉の洋服を渡された。ずっしりと重い洋服を、景子は腕の中に抱えた。
「なんですって?解剖?解剖はしませんよ」
何度、説得されても、景子は頑なに、行政解剖を断った。
「これ以上、娘の身体にメスをいれたくないのです」
しかし解剖は行われ、事件性はないという結果が出た。
「ほらまたよ」
東京湾を一周して、故人を慰霊する会が開かれた。景子は船の最後尾で、座り込み、海を真下に見つめていた。
「またって?」
久嗣が聞いた。
「どこも悪くないのに、痛い想いをさせられた」
「もしかして、解剖と、骨髄検査のことをいってる?」
「そうよ。小佑莉は無駄に切り刻まれた」
「ごめん」
久嗣はただただ謝った。
船上から花束を投げ入れる時、景子は海の中に落ちてしまうのではないというくらいに、身を乗り出していた。背後から、洋服を持って久嗣が転落しないよう支えている。
葬儀が終わり、ひと月が過ぎた頃の事である。街はこれから迎える夏への喜びに満ち、活気であふれていた。
「ちょっと、愛子さん」
景子は愛子のポニーテールの先を荒くあしらった。
「な、なによ、あんた!」
原宿、竹下通りの美容室。愛子はそこの店員だった。
「わたし、思い出したのよ」
「何をよ!」
接客中だった愛子を、店内の人間が一斉に見た。店長らしき男が飛んで来る。
「失礼致しました。愛子さん、店内で揉め事は困るよ。話しなら表でして」
外に愛子を誘き出した景子は、腕を組んで、彼女の上から下までを見た。
「ふーん」
「なっなに?」
「これはないわ」
「気持ち悪いわね、何よ」
「久嗣に弄ばれて、ムカついたんだね。それで船のスクリューに悪戯した」
「なんの話。知らないわ」
「うちの愛娘がね、船の事故で亡くなったの。報道で知ってるでしょう」
「さあね、忙しいからテレビも新聞も見ないし」
「わたしね、調べたのよ。探偵を雇って。自分も刑事並みに歩いて」
「そこで、あなたと従弟の浩二くんだっけ、その子に接触したの。あの子、気が弱いでしょう。警察に突き出すっていったら、スラスラと喋り出したわよ」
「うっ嘘よ」
明らかに動揺している愛子は、前掛けのポケットから煙草を取り出し、口に加えようとして、床に落としてしまった。
「ふっ船は、海苔網にひっかかったって、言ってたわよ」
「誰がいったの?」
「浩二がそういった」
ふたりは美容室の脇にある、小さな小路にいた。そこには洗ったタオルが多く干されている。
「ふーん、そう。でもね、可笑しいのよ。引き揚げられた船のスクリューに網なんて巻き付いてなかったの。そこの海苔網漁の人たちにも話を聞いたけれど、海苔漁の網は破れてなかったっていってらしたわ」
「じゃあ、なんでそう発表されてんのよ」
「生き残った大人ふたりが推測を話したら、それを警察が信じた」
「だからって、なんでわたしが犯人になるのよ。船の仕組みなんて知らないわよ。第一、リスクがありすぎるでしょう」
「でも、あなたの彼氏は知っているよね。船のこと」
「かっ彼氏ってだれよ」
「ロックな彼よ。正人とかいったかな」
「知らないよ、正人なんて」
景子に背中を向けた愛子は、首筋を掻いている。
「しらばっくれないで。六年前、貴方たちは六本木のオールディーズBARで、あんたたちは知り合った」
「……」
「そこに、正人に呼び出された久嗣がのこのこ現れたんだよね」
「覚えてないよ」
「あなたは久嗣を一目で気に入った。それは、久嗣が金持ちの息子だと、正人に聞かされていたから。嫁は身重で入退院を繰り返している。久嗣は嫁の実家暮らし同然で、生活にうんざりしていると、だから慰めてやってくれと、正人にいわれた。しかし小佑莉が産まれた後、久嗣は、なかなか会ってくれなくなり、態度も豹変した。それで正人に相談。ハワイまでやって来たわよねえ。ご苦労様。それであんた、今度は正人に鞍替えしたんだよね」
「ふん、なにそれ」
吸い終わった煙草を石畳の床で捩じり消した愛子の煙草には、真赤な紅が移っていた。
「それ、その煙草、正人さんの家の前にも落ちてたわよ。駄目よ、ポイ捨て」
「正人が別れたいとか言い出すから、嫁に全部ばらしてやろうかと思って家に行ったのよ。留守だったけど。そん時の煙草ね」
「シャネルの口紅。うちの店で買ったのよね。顧客名簿であなたを見つけたわ。二度しか買いに来てないけどね」
「ふふふふふ」
「変な笑い方するわね。それで本題。なんで小佑莉を殺したの」
「上手く行ったわあ」
「えっ」
「と、思ったんだけどね」
「何をいっているの?」
「あの小佑莉むすめ子狸さえ死んでしまえば、久嗣さんは戻って来ると思ったのよ。なのにさあ、久嗣さん、あたしを知らん顔」
「何よ、娘子狸って」
「なんでもないわ」
「久嗣さんがそう呼んでただけ」
「……そうだったかな?」
「だって、そういったんだもん久嗣さんハワイで。娘子狸が大切だって、宝物だって娘に近づくなって。だから思ったの。娘を殺してしまえば、あたしのことを想ってくれるって。そうでしょう、ねえ、あんたが、あたしだったら、そう思うでしょう。だいたいさ、あんたの娘って生まれて来ること自体が奇跡だったんじゃないの。それを医学で無理やり産ませ、無理やり生かしたりするから、結局は死んじゃうんだよ。バーカ」
愛子は景子の両肩を強く掴むと、大きく前後に振り出した。景子はその手首を掴み、抵抗している。
「いい加減にして、そんな下らない妄想で、うちの娘は死ななければならなかったの」
「下らなくなんかない。あたしの命よりも大切な人なんだもん。久嗣さんは」
愛子は凄まじい力で景子の首を絞めた。両足を広げ、仁王立ちになった愛子の力は強く抵抗できなかった。
ー小佑莉ちゃん、ごめんねー
気を失った景子は、自宅で目覚めた。
「おきた?」
目覚めると、娘の部屋にいた。ベッドに横たわっている。
「小佑莉、ああ」
いまでも目覚めた時は、いつも小佑莉を探す。そして酷く打ちのめされるのだ。
「もう大丈夫だから。全て終わったから」
「なにが?」
「正人と、愛子、従弟の浩二は、警察に逮捕されたよ」
「知ってたの?」
「君のことが心配で、探偵に探偵をつけていた。君が調べたこと、全部知ってるよ」
景子は起き上がり、咽喉を撫でた。
「痛い?」
「ううん。小佑莉のこれまでの痛みに比べたら全っく平気よ」
「痣になっているから、実家に帰る時は、首を隠す服を着た方がいいね。甘酒どう?」
久嗣は、小佑莉の好物の甘酒を妻に渡した。
「少しだけ、いただくわ」
景子はお椀を掌に包み込むと、甘酒に息を吹きかけていた。
「正人のことだけど、息子が釣りに出るの嫌がったっていってたのも全部、嘘で。ライフジャケットのことだって、実家の納屋に隠してたらしいよ」
「そうだと思った」
「最初から疑っていたの、正人のこと」
「そうね、なんか嫌な人だと思った」
「そうか」
「うん」
「横に座ってもいい?」
久嗣を見ると、随分と痩せているのがわかる。夜夜中に起き出して、洗面所で泣いているのを知っている。久嗣は充分、苦しんでいた。
「いいわよ」
ぎこちなく横に座る久嗣に、景子は甘酒を渡した。
「甘酒、少しだけ分けてあげる。小佑莉ならそうするから」
「ありがとう」
久嗣の語尾が泣いていた。
「どうして僕を責めなかったの?」
「さあ、どうしてだろう」
「それが、つらくて」
景子は甘酒を久嗣の手のひらから取り、サイドテーブルに乱暴に置いた。久嗣の肩がぴくりと動く。
「つらいなんて言葉、あなたの口から聞きたくないのよ」
景子の口調は、至って穏やかだった。久嗣はうなだれ、小さくうなずいた。
「あっ」
「えっなに?」
「小佑莉の匂いがする」
景子は目を閉じて、息を吸い込んだ。
「前からそんなこと、いってるけど、小佑莉の匂いってどんな匂いのこと?」
景子は目を開けた。
「水の中に二週間放置された腐敗した水死体の匂い」
「……」
「本当よ。おつやの時、わたし、小佑莉の手を見たの。あの細くて、小さくて、可愛い手。顔も見せてくれないから、せめてと思って、手をね、見たの。爪が真っ黒だったけど、小佑莉なんだと思った。そして、小佑莉のおでこに額をひっつけたの。こうすると、小佑莉は良く笑ったから。でも、悲しいかな、布の上からだけど、小佑莉の顔だった。でも未だ納得できなくて、自分の手を着物の中に押し入れてお腹の傷を探したの。あったのよ。あの手術の傷がお腹に。痩せっぽっちだったのに、お腹が膨れていた。小佑莉のお腹が。そしてね、その間、ずっと、いままで嗅いだことない匂いが小佑莉から発していたのよ。どうして……。でも香ると嬉しいの。小佑莉が傍にいるんだなって思って。本当に嬉しいのよ。いまも時々、小佑莉のその匂いがするの」
「ごめんなさい」
久嗣は嗚咽する程、泣いている。
「小佑莉、寂しがってるだろうね。ひとりじゃ寂しいもの。海の中は暗くて寒いもの。あの子、寒がりだから、冬にディズニーランドに行った時、わたし、着せすぎちゃって、あの子、腕も膝も曲げられなくて。覚えてる?」
夫婦は久しぶりに笑った。泣き笑いだったが、新鮮だった。しかしすぐに現実に引き戻される。
「覚えてる?」
久嗣がいった。
「小佑莉が四歳くらいの時かな、テーブルにあった日本酒に入ったグラスを一気飲みしちゃって」
「小佑莉、酔っぱらって」
「おもちゃの刀を振り回した」
「あの子、悪酔いするタイプだなあって、あなたが関心してたわ」
「すぐに病院に電話したけど、何もなくて良かった」
夫婦は再び、黙り込んだ。
「わたし、少し横になるね」
「わかった」
「景子、お休み」
「さようなら。小佑莉が待ってるよ、またね」
景子は久嗣に背中を向けて横たわっていた。
「償ってね」小さな声だったが、久嗣にはそう聞こえた。
「うん、またね。ありがとう」
寝室を出た久嗣は、飲みかけの甘酒を廊下で飲み干すと、キッチンに行った。リビングにあるテレビの横には、真新しい未使用のランドセルがあった。小佑莉は小学校に行く事をとても楽しみにしていたのだ。
「ここに毒でも入ってたら、楽かもな」
洗い物を終えた久嗣は、書斎のデスクに向かい、手紙を書いた。あて名は妻の景子だ。手紙の内容は遺書だった。
手紙を車のダッシュボードの中に入れ、久嗣は車で夕方の街を駆け抜けた。到着した場所は東京湾。小佑莉が発見された場所にいちばん近い陸地だった。五月の日は長く、とても明るかったが、幸い、人気はなかった。車を停車させ、防波堤に腰掛けて、ポケットから薬の瓶を取り出した。そして大量の睡眠薬を口の中に流し込み、ペットボトルの水で流し込んだ。
薬の効き目を確認するまでは、久嗣はその場にとどまっていた。
「小佑莉、小佑莉には、もう寂しい想いをさせないよ。パパがずっと一緒にいるからね。これから何十年も先になると思うけど、天国でママに会える日を待とうね。これまでママは必死に小佑莉を守って来たから、これからはママに変わって、パパが小佑莉を守るよ。そうしたらママも安心できるからね」
久嗣は海に、まるでお風呂にでも入るかの様に沈んだという。
近くで釣りをしていた人が、その様子を見ていた。すぐに助け出されたが、病院で心肺停止が確認された。
報せを聞いた景子は、久嗣の死を喜んでいたという。心身衰弱と診断されながらも彼女は天寿を全うし、静かにこの世を去った。
小佑莉を失った日から、笑顔を失ったまま。
六歳でこの世を去った小佑莉。
人々に、やさしさを振舞い、誰をも一瞬で魅了した。
母はいつも思っていた。小佑莉は天使なんだと。
授かりものではなく、預かりものなのだと。
でもね、天使を失った人間たちは、心からの笑顔をも失うことになる。
小佑莉、あなたが生きた世界は、「痛み」でいっぱいだったけど、
だから、母はとても後悔しているんだよ。
小佑莉、笑顔をありがとう。やさしさをありがとう。
わたしの子に生まれてくれて、ありがとう。
親ガチャ外れだったけど、嬉しかった。
小佑莉、待っててね。
キセキの小佑莉、ありがとう。 藤原あみ @fujiwarami1999
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ネクスト掲載小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます