第3話 パフェと越野家②
「さー明日は
「キョン兄ちゃんと一緒にはいる~」
「くぅーちゃんはさっきアタイと入っただろ?また、明日入れてもらえ」
ザブーン
ふぅ。美人姉妹のおもてなしと、天使のような子供の笑顔。うまい飯とデザート。腹いっぱいでお湯があったかくて、人もあったけーし、なんだかなー。犯罪者の俺がこんなにいい思いをしてもいいのか?
でも、悪いことしてなかったら、この家に来れてなかったわけだし、、、考えてもきりがねーな。
しっかし、危ないところだった。小学二年生の女の子と風呂に入るなんて、どうしていいかわからな過ぎてきっとテンパっちまうぜ。
明日っからは逃げる理由を考えておかねば。
そーいえば俺、私服も何もないまま手ぶらでここに来たけど、どうすんだろ?院で借りてきたジャージで出勤するのか?だとすると、あのデカい名札は外しておこう。あまりにもダサすぎるからな。
おや?脱衣所の方でガサガサと音がするな。
「杏太郎君。着替え、ここに置いといたから」
「あ、あい」
ザバーン
はぁ。スッキリした。院の大浴場も嫌いじゃなかったけど、ここの風呂も気持ちよかったぜ。
しっかし、俺の下着もパジャマも用意してくれているなんて、何か裏があるんじゃないかと疑っちまうけど、これも家族だからってやつなのか?
おや?リビングで先生が一人で酒を飲んでるぞ。
「あら、やっぱりサイズちょうどぴったりね。夫の物をまだ整理できてなくて、取っておいてよかったわ。明日着ていく服も用意しておいたから」
「俺が着ても、大丈夫なのかよ?」
「いいのよ。あの人はね、物を大切にする人で、ただ捨てるだけよりも、誰かに使ってもらった方がきっと喜んでくれると思うの」
「そういう意味じゃなくて、思い出したりとかさ、、、」
「私のことを心配してくれてるの?ありがとう。確かにふとした瞬間に思い出したりもするわ。今も杏太郎君がそのパジャマを着た姿を見て正直ハッとしちゃった。
でもね、大切な過去の思い出は忘れないように前へ進んでいくことが大切だと思っているの。
杏太郎君の場合は過去を反省して前へ進むことが大切だけどね。うふふっ」
本当に大丈夫か?最後は笑顔で冗談を言ってみせたけど、何か無理しているみたいなんだよな。
さっき一瞬見せた悲しい顔は、今後見たくないから、これからこの話題を出すのはやめておこう。
「ここが杏太郎君の部屋よ。机の上のパソコンとか好きに使ってくれていいけど、悪さしないで大人しくしときなさいよ。それじゃあおやすみなさい」
「お、おやすみ」
バタン
敷いてくれたこの布団、すげーあったかい。俺の為に外で干してくれたのかな?
それにしても、あんなにおいしいと感じたパフェは人生で初めてだ。グラスの中はフルーツとクリームだけの、どこにでもあるようなシンプルな中身だった。今思えば味もシンプルだった。でもなぜ、人生最高のパフェだと思ったのか。状況がそうさせたのか?家族ってヤツと一緒だったからか?
少年院と違って部屋の扉のカギも、窓のカギも内側にある。そりゃあそうか。俺、退院したんだ。ようやく実感してるかも。
今ここから抜け出して、逃げることもできる。たぶんこのパソコンを使えば、どこかからお金を盗むこともできるだろう。
でも、今日はいいや。
今日はやめておこう。
ここより居心地のいい場所は、ネットを検索してもそう簡単には出てこないだろう。
今日は先生の言う通りに大人しくしておいてやろう・・・
スヤスヤ
この日俺は夢を見た。大きな『くるみ割り人形』に襲われる恐ろしい夢だ。時間に厳しく、常に生活を監視されていた少年院で見ていた夢はいい夢ばかりだったが、ここへきて急に悪夢を見た。
きっと現実世界が充実して、おいしい思いをしていたから、頭の中で勝手にバランスをとって悪夢を映し出したのだろう。
しばらくは、悪夢から逃れられそうにない。
人物紹介
パティシエ
恵梨香の妹
両親は1年前の事故で他界
お団子ヘアで活発な細身女子
越野くるみ 8歳
小学2年生
恵梨香の娘
父親は1年前の事故で他界
おかっぱ頭 あいくるしい笑顔
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます