ep16 超一流の清掃用務員が現れた!

「超一流の……清掃用務員……?」


 洗居さんがネット界隈でちょっとした有名人である由縁――『超一流の清掃用務員』

 正直、何のことだが分からない。何? メチャクチャ掃除がうまいってこと?


「洗居さんは全国を駆け巡って、ありとあらゆる場所を掃除して回ってるんだってさ」

「これまでにお掃除した場所ですと、介護施設、メイド喫茶、学校法人、ヤクザの組事務所、国会議事堂、内閣総理大臣の執務室――」

「うん、ちょっと待って。すごいのは分かるんだけど、最後の方におかしなものが紛れ込んでない?」


 アタシが困った顔をしてると、タケゾーと洗居さん本人が説明を加えてくれた。

 なるほど。全国各地を掃除して回ってるのか。それだけ掃除の腕も立つということだろう。


 ――でも、いろんなところに行きすぎてない?

 何なのよ。ヤクザの組事務所とか、国会関係とか。

 いや、確かにすごいんだけど。意味不明にすごすぎるぐらい、すごいんだけど。


「私はただ清掃用務員の流儀に従い、お掃除を続けていただけです。それがいつの間にか、ネット上では『超一流の清掃用務員』などと噂されるようになってしまいました」

「はへ~……。アタシにはよく分かんない世界だけど、洗居さんの努力が実を結んだってことだろうね」

「慢心したくはありませんが、そう信じたいものです。私の清掃魂セイソウルも、世の中に認められたということでしょう」

「……うん、また待って。さらっと言ったけど『セイソウル』って……何?」


 そしてこの洗居さん、その発言にも色々とツッコミどころが多い。

 努力家で慢心もしない。人として立派なのは分かる。

 でも、清掃魂セイソウルって何よ? アタシ、そんな言葉なんて聞いたことないよ?


清掃魂セイソウルとは、清掃用務員が心に宿すべき信念です。お掃除の手順、清掃業務ミッション中の注意点、報連相の重要性――」

「うん! 分かった! よく分かんないけど、分かった!」

「……? 『よく分からない』のに『分かった』というのは、どういう意味でしょうか?」

「もういいから! 説明は十分です!」


 そんなアタシの疑問にも、洗居さんは丁寧に説明を加えようとしてくれる。

 ただし、その説明が長い。そんでもって、理解不能な恐ろしさがある。

 これはあれだね。専門系のオタクが自分の知識を述べたくて、早口になっちゃう奴だね。

 うんうん。よく分かるよ。


「確かに洗居さんの説明はくどいところもあるが、お前も覚えがあるんじゃないか? 空鳥?」

「……はい。覚えありますです。アタシもよく、タケゾー相手にこうなるますです」

「口調、おかしくなってるぞ」


 だって、アタシも似たようなもんだもん。タケゾーにもジト目で睨まれてしまう。

 普段は自分がやる方だけど、やられると結構面倒でもあるね。


 ――反省しよっと。


「洗居は掃除の仕事はできるんだが、どうにもコミュニケーションが苦手らしくてな。それを克服したいらしくて、ウチで働いてるんだとよ」

「本当に努力家ってわけね……。でも、メイド服で仕事させててもいいの?」

「別にウチの店に制服なんてねえし。洗居は有名なメイド服専門コスプレイヤーでもあるらしく、そっち方面で客から人気もあるからな。……少しズレてるけど」


 そんな全国レベルの有名人な洗居さんなのだが、わざわざ夜のバーでの接客業務までして、さらに腕を磨いているようだ。

 いや、向上心の塊じゃん。しかも、コスプレイヤーとしても有名人なの?

 清掃用務員としてだけでもすごいのに、どこを目指してるのよ? この人?


 ――まあ、同時に変人なのは確定だね。

 マスターの玉杉さんも、どこか呆れ顔で洗居さんの話をしてる。




「そういや、洗居さんの話で思い出したんだけど、最近はネットでも特に有名な人がいますよね?」

「ああ、俺も聞いてるな~。確か『空色の魔女』だったっけ?」




 そうやって何気なく話をしていると、タケゾーと玉杉さんが別の話題を出してきた。

 しかもなんと、空色の魔女の話。アタシの話題じゃん。正体は明かせないけど。


「親父からも聞いたんだけど、今度は銀行強盗を撃退したんだとさ。空鳥も知ってたか?」

「へ、へ~。例の魔女さん、そんなことまでしてんだねぇ。意外と人気者なのかね~? その魔女さんは?」

「人気どころか、SNSじゃ偶然撮れた写真がバズってるって話だ。正体不明な空飛ぶ魔女。しかもヒーローみてえに颯爽と事件解決。人気が出ねえほうがおかしいな~」


 しかもしかも、空色の魔女はメッチャ大人気ともっぱらの噂。タケゾーも玉杉さんも二人して肯定的だ。

 別にそれが目的ではなかったけど、こうして好評を得られているならば、やはり舞い上がっちゃうのが人の性だ。


 ――でも、写真はちょっと不安。

 そうそうバレる変身ではないが、身バレは避けたい。

 写真からの身元特定だけは勘弁してほしいね。




「……私個人の意見ですが、空色の魔女というお方には、あまりいい印象がありません」




 そうやって内心有頂天なアタシだったが、洗居さんの意見は周囲と違っていた。

 表情の変化は少ないけど、どこか嫌そうにジト目になってる。


 ――アタシ、この人に何か悪いことでもしたっけ?


「空色の魔女様なのですが、身元不明かつ正体不明な能力を使っているのが怖いです。それが人助けになっているとは聞いてますが、そのあたりを明確にしないのは、私の流儀に反します」

「話を聞いてて分かったけど、洗居さんってメチャクチャ真面目だよね。少しはユーモアやゆとりを持っても、いいんじゃないかな?」

「私自身も自覚はあるのですが、どうにも苦手なものでして……」


 どうやら、洗居さんは洗居さんの考えのもとで、空色の魔女アタシのことが認められないようだ。

 確かに正体不明な人間が人助けしてても、疑ってしまうのはしょうがない。洗居さんが悪いわけじゃない。

 ただ、どうにも洗居さんは真面目過ぎる気質がある。清掃魂セイソウルと呼ばれる清掃用務員の信念を守る姿は立派だが、もう少し肩の力を抜いてもいいんじゃないかな?


 ――あっ、でも、この人ってユーモアはあるのかな?

 清掃業務を『ミッション』とか言うし、清掃魂セイソウルなんていうヘンテコ造語も使うし。

 さらにはメイド服のコスプレして働いてるし。


「ほらな~、洗居。隼ちゃんも言ってるけど、お前さんは真面目過ぎんだよ。もうちょい、肩の力抜いて行こうや」

「そのあたりを学ぶためにも、私はここでのお仕事に全身全霊を注いでいます。さらなる清掃用務員の高みを目指すためにも、この試練を踏破してみせます」

「……いや『全身全霊』とか言ってる時点で、肩の力抜けてないからね?」


 とはいえ、このどこかズレた真面目さは苦労しそうだ。

 玉杉さんもアタシの意見に同調するが、洗居さんはその斜め上を行く。

 アタシとしては、この洗居さんの真面目さは嫌いじゃない。むしろ、こういうプロ意識の高い人は大好きだ。


 道は違えど、どちらも『空色の魔女』や『超一流の清掃用務員』という呼び名で世間の有名人かと思うと、仲間意識も芽生えてくる。

 対抗意識なんて沸くはずがない。アタシだって、別に売名でやってるわけじゃない。そもそも、正体隠してるし。




「あっ、そうだった。丁度いいから、隼ちゃんに渡そうと思ってたものがあるんだった」

「え? アタシに?」




 洗居さんの話題が進んでいたが、途端に玉杉さんが何かを思い出したように話しかけてきた。

 アタシの座るカウンターの上に、何やらUSBメモリのようなものを置いてくるが、これって何だろ?


「隼ちゃんの工場を差し押さえた後、少し中を調べてみたんだよ。そしたら、壁に不自然な小箱が挟まってたのを見つけてさ。取り出して中を見ると、そいつが入ってたんだ」

「壁に小箱? アタシは知らないよ? 父さんや母さんのものだろうから、これも差し押さえ対象じゃないの?」

「借金はあの工場や中の設備一式で十分に返済できてる。それに、そういう情報媒体はこっちで差し押さえても、権利だなんだで面倒なだけだ。むしろ、預かってくれた方が助かる」


 どうやら、これはアタシの両親が遺してくれたもののようだ。

 でも、何のデータを入れてたんだろ? アタシもこんなものは知らないけど?


「素直に持っとけよ。お前の両親が遺したものなんだから、きっと役に立つはずさ」

「タケゾー……。そうだね。どのみち、中身はアタシ以外には解析できなさそうだ」


 正直な話、中身については気になる。

 優秀な技術者だった両親が、さも隠すように遺したデータだ。

 タケゾーの言葉にも後押しされ、アタシは素直にそのUSBメモリを受け取った。


 ――タケゾーの言葉って、なんだか不思議と暖かいんだよね。

 そんな心地よさも、ここまで腐れ縁が続いた理由かな?

 今後とも、まだまだお世話になりそうだね。




「おい! 洗居! グラスの棚の上の拭き掃除なんて、今やらなくてもいいだろ!?」

「すみません。埃が目についてしまい、清掃魂セイソウルが疼いてしまいました」

「どんだけ掃除したがりなんだかな~!? この清掃ジャンキーが~!?」




 ――あの二人ともこうして知り合った以上、なんだかまだまだお世話になりそうだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る