このエピソードを読む
2023年6月14日 13:39
さすがの全国大会に出る学校。小学生でもあなどれませんね!久々に楽器吹くの楽しそうですねぇ♬楽器ってさ、マジでピンキリだから金掛かるんですよね(笑)。うちの父も「俺がオルガンなんてもらってこなければ……」って呟いた事ありました。私は小学生時代トロンボーンだったのですけど、もうすっかり忘れてしまったなぁ。歌も全然歌っていないし。作曲する時にちろちろと少しキーボードを弾く程度。合奏は楽しいんだよなぁ……。
作者からの返信
無雲さんいつもありがとうございます。いやね。譜読みするのは簡単なんですけれども。早すぎるだろー。テンポよう。138ってなかなかです。138の12/8って。あっという間に一小節が過ぎ去っていきます。二拍子みたいなもんでしょう? その中に16分音符がいっぱいでてくるわけ。目で追うので精一杯でした笑ちなみに中学生の娘はバルトークなので変拍子。こっちもきついわ~。楽器って本当にピンキリですよね。アマゾン先生で売っているスチューデントモデル。本当に音出るのかって思いますが、この前、すげえ吹きこなしている女の子を見て、驚きました。いい音だすなあ。でもきっと、お高い楽器で吹いたらもっといい音になるはず。無雲さんはトロンボーンでしたか。あれ、耳よくないと難しい楽器ですよね。すげえな。やっぱり無雲さんの耳は神の耳だ。人と合わせるのって楽しいですよね♪作業は黙々だけど、演奏はみんながいいな(*´ω`*)
2023年6月14日 07:15
>小学生の娘の楽譜を練習してみましたけど。無理でした。ふええ。小学生なのに難しいことしてるんですねえ。高いところを目指す人たちのやってることはすごいです。
藤光さんいつもありがとうございます。いや。無理でした。本当に。ちょっと難易度高すぎる選定です。昔から、大人顔負けの曲やっているなって思ってはいましたけど。うーん。六年生たち、よくやっています。大人はそれをよく理解して、子供たちをサポートすべきだなって思いました。
2023年6月13日 17:44
グループって、真剣なときほど、難しいものがありますよね。でも、それも勉強なのかな。サークル、とっても楽しそうですね。
雨さんいつもありがとうございます。真剣だからこそぶつかることもあるんでしょうね。音楽って、それぞれのこだわりがあるもので、譲れない部分って結構あるのかもしれませんね。サークル、すっごく楽しいです。娘と一緒に吹くのもいいけれど、中学生も高校生もいて。なんだか色々な世代の人たちと音楽をするって、いいものだなって思います。
さすがの全国大会に出る学校。小学生でもあなどれませんね!
久々に楽器吹くの楽しそうですねぇ♬
楽器ってさ、マジでピンキリだから金掛かるんですよね(笑)。
うちの父も「俺がオルガンなんてもらってこなければ……」って呟いた事ありました。
私は小学生時代トロンボーンだったのですけど、もうすっかり忘れてしまったなぁ。
歌も全然歌っていないし。
作曲する時にちろちろと少しキーボードを弾く程度。
合奏は楽しいんだよなぁ……。
作者からの返信
無雲さん
いつもありがとうございます。
いやね。譜読みするのは簡単なんですけれども。早すぎるだろー。テンポよう。138ってなかなかです。138の12/8って。あっという間に一小節が過ぎ去っていきます。二拍子みたいなもんでしょう? その中に16分音符がいっぱいでてくるわけ。目で追うので精一杯でした笑
ちなみに中学生の娘はバルトークなので変拍子。こっちもきついわ~。
楽器って本当にピンキリですよね。アマゾン先生で売っているスチューデントモデル。本当に音出るのかって思いますが、この前、すげえ吹きこなしている女の子を見て、驚きました。いい音だすなあ。でもきっと、お高い楽器で吹いたらもっといい音になるはず。
無雲さんはトロンボーンでしたか。あれ、耳よくないと難しい楽器ですよね。すげえな。やっぱり無雲さんの耳は神の耳だ。
人と合わせるのって楽しいですよね♪
作業は黙々だけど、演奏はみんながいいな(*´ω`*)