読書感想文、苦労しました……あしながおじさん、この歳にしてあらすじを知る笑ありがとうございます。わかりやすかったです!確かにハードすぎますね。
ほんと毎年この時期は大変ですが乗り越えましょう!
作者からの返信
麻木さん
いつもありがとうございます。
読書感想文ってかなりの難敵ですよね~。自分は子どもの頃、一人で書いていた記憶がありますが、かなりお粗末だったでしょうね。なにせ書き方知らなかったですもの。
ネタばれになりました。すみません。
あしながおじさんは、年上のおじさんが、孤児院のちょっと優秀な女の子のパトロンになって、手紙を要求するという話しですよね。しかも偶然なのか、故意なのか、主人公の女性の友人の叔父として登場し、バカンスの時に急接近。終いにはプロポーズをするわけです。孤児院育ちの彼女は、それをお断りしてしまうんですけれども、そうしたら、傷心のためなのか、彼は肺炎になってしまって。そこであしながおじさんとして彼女と面会をするってエンディングです。彼女にとったらシンデレラストーリーですが、大人からみると、「この男、大丈夫か?」って思ってしまいました笑
夏休みももう少し。頑張りましょうね。麻木さん!
今年も読書感想文やってきましたね。うさこさまのところはしっかりやられてますね〜。
うちは4年生ですが、印象的なところの抜粋、感想、最後にまとめな、ほぼあらすじな感じで終わらせました。親としてはもう少しテーマを絞っていきたいところですが、あまり親がやる気になって変に賞を取ってしまって焦るなんてことになっても嫌なのでありのままで。中1の息子は自分で書いたみたいですがノータッチで読ませても貰えてないです。こんなものなんでしょうかね〜。
作者からの返信
文郁さん
いつもありがとうございます。
お兄ちゃん、しっかりしてきましたね。我が家の中一は部活にかまけて、宿題そっちのけ。「お母さんー。手伝って」ですよ。本当に困ったものです。お受験頑張ったから、すっごく大人に見えます。
四年生のおこちゃまも頑張っていますね~。そうやって自主性を育てていかないと、うちの長女みたいな道をたどるのでしょうね。とほほ。手を出さなければよかったと、今更後悔しておりますが、後の祭り。しばらくは面倒を見るしかなさそうです~。
読書感想文かぁ。毎年好き放題てきとーに書いて気分が良い時は10枚とか書いて出してたな。内容がとんちんかんだから賞レースとかには選ばれなかったけど(笑)。
読書感想文も鬼門ですが、自由研究って何してるんですか?
自由研究って、「好きにテーマを選んでください」って酷じゃないですか?(涙)
今年のお盆は台風で終わりそうですね。引きこもって宿題するにはもってこい!
お盆くらい遊ばせてあげろよ、天気もさぁって感じですが(笑)。
作者からの返信
無雲さん
こちらにもありがとうございます。
すごい。10枚も書けるとか。すごい子供時代ですね!
そうなんですよね。自由研究が困る。
「理科の」って言うのがまたネック。社会の自由研究ならいくらでも思いつくんですけれども。今年の次女の自由研究は、手洗いにする予定です。コロナ禍ですからね。手洗い、ちゃんとできているか、クリームとブラックライト買ったので。
千葉のほう、台風ひどいですね。無雲さんのあたりはいかがですか?
今年は日本全国、水の被害が多くて嫌になりますね~。なんだか変な年です。お気をつけくださいね。
小学生の読書感想文にあらすじなしなんて、書ける子がいたら驚きで、親の作文になりますよね。
作者からの返信
雨さん
いつもありがとうございます。
あらすじなしで1000文字以上とか、書けたら天才ですね。
来年はあらすじなしの感想文にチャレンジさせてみようかしら? きっと行き詰まりです(;^ω^)
うさこさん、うちのむすめは高校になっても手伝ってーでしたよ。
あいつらは、てつだってくれる親のにおいがわかるんですよ(笑)
読書感想文は、学校からひな形もらわなかったですか? うちは、もらってきましたよ。
カッコ抜きになってて自分の意見を当てはめていくの。すごく楽チンでした。
作者からの返信
こころさん
いつもありがとうございます。
えー、そうなんですか? こころさんのところの娘ちゃんは一人でなんでもこなしちゃうのかと思っていました。
そうそう。それなんですよね。手伝ってもらえるって匂いをかぎ取っていますよね。「ダメ、絶対。絶対に手伝わないからな」と何度言っても寄ってきますもん。甘え感半端ないです。
うちはひな形なんてもらってきませんよ。
えー、いいですね。ひな形あるんだ。それ欲しいです。学校で教えないなら、そういうものを配布すべきですね。だって、何もないところで一人でやれってほうが無理ですもん。絶対、親が手伝う羽目になります。
今の私のエッセーにも書いていますが、感想文はあらすじで埋めるのがお約束です。(笑
どのみち書き上げればいいんですから。しかし、そうは言っても書けませんでしたね~。もう出されただけで悶絶しましたよ。
でも、うさこさんの娘さんはラッキーですよ。
先生がそばにいらっしゃるのですから!
作者からの返信
ちびゴリさん
いつもありがとうございます。お返事遅くなりました。
結局はそうするしかないというのが日本の今の教育ですよね~。あらすじでいかにスペースを取るのか! いや、あらすじもないと、読むほうはわからないから、大事な要素だとは思うんですけれども。私も書けませんでした。本当に。苦手でした。
親になってから勉強するって感じですね。
子どもの頃に知りたかったです~。