第159話

「ダンジョンの中は過ごしやすい気温で本当に良かった」


特級ダンジョン〈竜宮城〉にたどり着くまでの数日かかった訳だが、まじで寒かった。

野営するにも雪かきから始めないといけなかったし。そう言えば雪中キャンプって専用のテントを使わないと空気の通り道が全て雪によって塞がって二酸化炭素中毒で死亡する可能性が……とか聞いたことがあるなと色々対策する羽目になったり。

大変だった。雪が降らなかったからまだ良かったけど。もし雪が降ったらもっと大変なことになってただろう。


降雪地帯にしかいないヘラジカをさらに巨大にしたような魔物とか珍しい魔物も狩れたので最悪って訳でもないけど。


転移ポイントをしっかり設置したので今度から〈竜宮城〉に来る時は転移で一瞬で来れるようになったのでもう安心。


今はフィンをつけると歩くのがまじで大変なのでフィン以外のスキューバセットを装備して通路を歩いている。


初っ端から海中を泳いで進んでもいいんだけどアイギスもいるし、初っ端からあたりの玉手箱なんて無いだろうと思ったので通路を進んでサクサク奥に進む。通路自体は一本道なので迷うことは無いし比較的楽に先に進める。

しかし海中に入らないといい物が手に入らないようになってるし、海中から魔物が攻撃してくる。海中で最低限戦闘できる人じゃないと全く稼ぐことができないダンジョンとなっている。


「それにしてもサハギンとか当分見たくなかったんだけど……しっかりこのダンジョンにもいるのね」


鱗が全身鎧のように変化したサハギン。

サハギンナイトがこのダンジョンはポップするらしい。


水魔法で氷の槍を作って投擲してくるのが基本的な攻撃だ。

ナイトがそんな攻撃方法で良いのか?と思ってしまうけど。鱗が鎧っぽいからナイトって呼ばれてるだけだし、そんなの関係ないのだろう。

サハギンナイトでも海羽の槍を装備しているのは稀なのでそう言う感じになるのは仕方がないのかもしれないけど。


と言うか氷の槍を魔法で作ってそのまま発射すればいいのにわざわざ1度手に持って投擲するんだよねサハギンナイト。


魔法と言っても魔物が使う魔法と人が使う魔法はちょっと違うみたいだし。氷の槍を作ることはできるけど、そのまま敵に向かって飛ばすことはできないのかもしれない。



「アレは大アコヤガイかアレから確率で取れる真珠は錬金術師が作る風邪薬の材料にもなるし採集しておくか」


全てに入っている訳じゃないけど地球のアコヤガイのように確率で真珠が入っている。

天然物なので方とが真円じゃなかったり色々あるけど薬に使う分にはそれで問題ない。

大アコヤガイと言われるとおりサイズが1mぐらいある巨大アコヤガイなのでひとつのアコヤガイの数十個単位で真珠が入っていることもある。

真珠のサイズは地球の平均サイズと変わらない。真珠もアコヤガイがでかい分大きいかったら装飾品に使いづらかっただろうから、普通サイズで良かった。


貝としても普通に美味しいみたいなので、目に見える大アコヤガイは全て採ってしまう。

ダンジョンだから許される採集方法だな。

根こそぎ採っていくなんて魔物や生き物がリポップするダンジョン以外でそんなことしたら怒られるどころじゃすまない。


大アコヤガイを採集していると漆塗りの木箱を見つける。海中にあるって言うのに苔一つ生えてない。

これが玉手箱だろう。まぁ、ハズレだろうなと思いつつ距離をとって分身に箱を開けさせる。

すると箱の中からイカが墨を吐いたときみたいに白いモヤが溢れ出してくる。

アレが触れると100歳老ける煙か。

そんなに広がる速度は早くないし、距離をとって歳とか関係ない分身に開けさせれば問題なさそうだな。


「うわっ!こわ」


またサハギンナイトが出てきたな〜食べて美味しい魔物に出てきて欲しいな〜って思っていたら顔の真横をレーザーが通過した。

敵の攻撃ではなく通路で待っているアイギスの援護だ。

その証拠にサハギンナイトの眉間をレーザーが撃ち抜いている。

俺に当てるつもりはないのはわかるんだけど

真横に突然高火力の攻撃が通りすぎるとか怖すぎる。


新しい魔物が出てくる前に通路に戻ろう。

通路に向かって泳いでいこうとした瞬間触手のようなものに足を掴まれる。


(【電撃】)


触手に向かって電撃を流す。俺もちょっとビリっとしたけど、岩に擬態していたタコが姿を表した。


(ミミックオクトパスか)


地球にも同じ名前のタコがいるけど、そのタコとは全くの別物、ミズダコサイズで擬態と気配を消すことが得意なタコの魔物だ。


目と目の間に小狐丸で突きをはなつ。

ミミックオクトパスの色が真っ白になって動きを止める。

いい感じに急所を攻撃できたようだ。


でかいからぬめり取りとか面倒くさそうだけど頑張ってぬめり取りするか。

タコ飯とかたこ焼きとか食べたいタコ料理がいっぱいあるからね。


今度こそ妨害に遭うことなく通路に戻った。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



読んで頂きありがとうございます。



新作投稿しました。現代ダンジョンものです。


地球「ファンタジーアップデートが適応されました」



https://kakuyomu.jp/works/16817330647913656484




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る