第14話 実技の授業

 五時間目となった。今からは実技の授業である。俺たちのクラスは校庭に出ている。


「この校庭はただの校庭じゃないぞ。しっかり強化魔法や結界魔法が張ってある。俺やリヒトが本気で攻撃したくらいでは、簡単には壊れないのだ」


 タニザによると、この校庭には毎朝校長が魔法をかけることになっているらしい。


「うちの校長は元四天王だからな。少なくともうちの校内には、校長と互角に戦える者はいないはずだ」


 タニザの解説が続く。どうやら校長はめちゃくちゃ強いようだ。


「はい、では今日の実技の授業を始めますよ」


 おっと、前でサンシャ先生が喋り始めたぞ。


「今日は二組に分かれて模擬戦をやります。まずはこれを見てください」


 サンシャ先生は二つの鉄球を取り出した。


「この鉄球のある場所を、チームの本陣とします。敵チームの鉄球に触れれば勝ちです。ではチームを分けていきますよ」


 なかなか本格的な模擬戦のようだ。俺はこの人数でやるのは初めてだ。シグマ村ではどうしても人数に限りがあったからな。


 チームが分かれた。たぶん戦力が均等になるようになっているのだろう。俺とタニザは別チームになった。


「よーし、絶対勝つぞ!」


 と意気込んでいるのはドリスだ。ドリスは俺に水球の反射を喰らっていたが、果たしてどれほど強いのか気になるところだ。


「……えーとリヒト、ドリスのことは放っておいていいわよ。こいつは恐ろしく役立たずだからーーせいぜいタニザの腰巾着よ。リヒトも気をつけなさい」


 何かドリスを非常に批判しながら俺に話しかけてきた女子がいる。


「えっ、そうなのかいレルカ」


 レルカはこのクラスでは秀才という位置付けらしい。どんな質問でも答えられないものはないといわれていて、試験はいつも学年トップらしい。魔法の力がどれくらいなのかについてはよく聞いていないが、並大抵ではないのだろう。


 俺がレルカの言を真面目に聞きそうになっていると、横からドリスが慌てて文句を言った。


「リヒト、レルカにだまされるな! 俺は弱くなんかないぞ。レルカが強すぎるだけだからな。このクラスではタニザの次くらいに強いんだ」


 そうなのか。タニザは初等学校生最強とか自称していたし、このクラスには優秀な人が多いのかもしれないな。


「すごいじゃないかレルカ」

「そんなに褒めないで」


 褒めてみたのに一蹴された。微塵も照れている様子がない。あまりそういうのが好きではないのだろうか。


「ああ、そんなに変な顔をしないでーー私はただ、私とタニザを同列に扱ってほしくないだけよ。私はタニザの足元にも及ばないの。まあタニザが強すぎるともいえるんだけど。とにかく、私に期待しないで。それに、私はそんなに魔力が高いわけじゃない。だましだましやってるだけだから」


 レルカはタニザをライバル視しているのだろうか。でもタニザと違って、理知的なように感じる。レルカの戦い方は気になるな。


「でも、タニザの弱点は、あまり考えのない攻撃が多いということね。初見の相手だと、威力で押し込まれてしまうのだけど……いつも私はタニザを研究しているから、勝算はあるわ。なんとかしてみせる」


 おお、何か秘蔵の作戦があるのか? 確かにレルカは秀才だという。おそらく必殺の奇策を持っているにちがいない。


「また言ってるよ……リヒト、レルカがあんなように言っても、実際これまで一回もタニザに勝った試しはないからな。あんまり期待しない方がいいぞ」


 ドリスが俺に忠告してきた。レルカは「そんなことないわよ!」と怒っているが、勝ったことがないのは事実なのだろう。さっき弱いと言われたことの仕返しだろうか。


「はーい、ではそろそろ始めますよー」


 サンシャ先生の声が聞こえる。拡声魔法を使っているのだろう、校庭中に声が響き渡っている。


「いい? 試合が始まったら、何でもいいから攻撃魔法を撃ちながら前に出るのよ。あとは私が順次指示を出すわ。それと、タニザには常に注意してね」


 こちらはレルカが総大将のような位置にあるようで、他のメンバーに指示を出している。向こうはタニザが大将だろうか。


「よーい……スタート!」


 試合が始まった。


「よし、いくぞ……『火球』」


 敵陣に向かって魔法を撃ち込んでいく。主に火球や水球が中心だ。『氷球』や『氷弾』というような氷系の魔法もある。敵に攻撃しながら、避けたり『反射』や『吸収』で受けたりして敵の攻撃を防ぐ。


 こちらの攻撃も、なかなか敵にヒットすることはない。みんなある程度の能力はあるのだろう。やはりこのクラスは有能な者しかいないようだ。


 と、そのとき。


「『火線』」


 敵本陣の中央にいたタニザが、何か変な名前の魔法を使った。


 ブオッ!


 どうやら火系の魔法のようだ。タニザから出て地面に落ちた火が、地面を伝って伸びていく。ーーこちらに向かってきた! 慌てて反射を使う。


「……ぐっ!」


 なかなか威力が高い。受け切るのでーー吸収するので精一杯だ。とても反射はできない。さすがタニザ。他とは強さが桁違いだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る