夕飯

 ★★★


「宏太朗、そろそろ夕飯を食べよう」


 父に起こされた時にはもう日が落ちていて、窓から見える景色は一様に真っ暗だった。

 日本にいてもカナダにいても、夜になれば等しく真っ暗になるんだなと思うと、なんとなく安心感を覚えた。


 その日の夕飯は、父がテイクアウトで購入してきたハンバーガーとフライドポテトのセットだった。


 日本で見るハンバーガーよりも全体的に分厚く、手前に飛び出した大きなレタスも何だか大ぶりに見えた。

 包みに少し溢れ出たケチャップソースは、パテの下に挟まっているトマトよりも克明な赤色をしていた。


 私たちは、すっかり冷めきって気だるい食感になったハンバーガーを食べながら言葉を交わした。

 学校の勉強の話だとか、仲の良い友達の話だとか、所謂とりとめのない会話だった。


 フライドポテトを食べ終わる頃、すでに夜の十時を回っていることを聞かされて驚いた。

 外国に来ると時間の感覚が狂う、という実感を得た最初の瞬間だった。


「日付が変わったら出るからな」


 お腹を満たした私たちは外出の準備をしつつ、持ち運び用のチェスや将棋で遊びながら日付が変わるのを待った。


 ホテルの部屋でのんびり過ごしていると、自分が今どこにいるのか、何をしているのか、自分は一体何者なのか、その境界線がすべて曖昧になっていくような気がした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る