第153話 多様性

『朱に交われば赤くなる』


交わる仲間や友人により、感化されることの例え。人は周囲に影響されやすく、相手によっては善にも悪にもなるという意味。友人が極めて少数の南山之寿には、無縁の言葉。どちらかと言えば、『酒に交わり赤くなる』が似合う南山之寿。酒を呑むと、直ぐに赤くなる部類。


本日の闘いは、多様性を持った闘い。素手、武器、魔法、罵詈雑言、料理。なんでもありの、地下格闘技世界。


酒の席。呑め呑めイエイ!などと言えば、ハラスメント委員会に叩かれる時代。スマートドリンク推進の飲み会。アルコールとソフトドリンクの違いが分からない店舗は一苦労。多量のオーダーに埋もれるソフトドリンク。烏龍茶割りなのか、烏龍茶なのか分からなくなる酔っ払い集団。テーブルから、スマホでオーダーする店舗では、数字の入力ミス。それでも飲み干す酔っ払い集団。こっそりと唐揚げを大量にオーダーする南山之寿のメシテロ行為。


とある休日。独りでフラフラと街に繰り出す南山之寿。朝飯を抜いたせいか、無性に腹が減る事態。この腹を満たすものは何かと、孤独のグルメばりに自問自答。


『ステーキ!』


午前中からのステーキも、認められてこその多様性。グーグル先生に教えを請う南山之寿。比較的近場にステーキを提供するカフェがあるとヒット。


入店して驚く南山之寿。ほぼ女性客。それもそのはず。パンケーキやパフェがウリのアメリカンカフェ。ただアメリカンとだけあり、ハンバーガーやステーキも提供。迷わずポンドステーキを頼む南山之寿。


『寿〜〜』と唸る鉄板ではなく、プレートでの提供。それでも食欲をそそる、ガーリックの良い香り。ニコニコと頬張る南山之寿。


しかしながら、周りからは甘い匂い。その中で放つ、異質なガーリックの香り。異質の匂いのもとを探そうと、チラ見されているのではないかと感じる錯覚。猛スピードで完食する南山之寿。お洒落カフェから、社食に早変わりした瞬間。


『女性客に交われば赤くなる』


女性客が集うお洒落カフェに近寄ることは、暫く封印しようと心に誓った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る