第35話 料理

 入口があれば出口がある。単純明快な道もあれば、出口の見えない摩訶不思議な道もある。正直に言おう。この南山之寿、いつも通り、この話の終着点を見失っている。出だしから、既に迷宮入り。


『五里霧中』さながら、霧の中でもがく南山之寿。否、眼鏡が曇っているだけだ。この時期の眼鏡は、視界を奪う。曇りどめ加工を施しても、太刀打ちできない。真贋を見極める眼の無い南山之寿。眼が曇っているのかもしれない。


 今日は、料理対決。『CHEF-1グランプリ』のような華麗な闘いなら、観客を魅了できるのだろう。南山之寿の料理は、気絶するような……。いや、これ以上は止めておこう。流石に虚しくなる。


 テレビの特集を見ると、ついつい食べたくなる南山之寿。食べに行くこともあるが、自ら作ることもある。レシピは、そこら中に存在している世の中だ。レシピに従えば、正しい出口に辿り着くはず。

 

 以下、ここ数日の対戦成績。


『リゾット』

 ブイヨンの代わりに、味覇を使用。そこそこ美味しいと感じる南山之寿。――辛勝。


『らーめん』

 豚肉ともやしを炒めて、ドンと投入。最近はまった、背脂にんにくも投入。瓶の半分位が流れこんだがご愛嬌。――完勝。


『ロールキャベツ』

 キャベツも肉も崩れ、よくわからない、スープに変身を遂げる。――惨敗。


『煮込みハンバーグ』

 ロールキャベツ同様。崩壊による変身。ミートソース丼に転職。――惨敗。


『カレーライス』

 ルーを入れた後に、ビーフシチューのルーと間違えたことが発覚。味は美味しいが、気分が乗らない。南山之寿の舌はカレーを求めていた。――引き分け。


 ニ勝二敗一引分。これは、喜んでいいのかもしれない。二礼二拍手一礼。これは、参拝の作法。


 南山之寿の冷蔵庫は魔境である。特に冷凍庫。保管用の肉が小分けにされ、保存されている。肉の種類など記載がないから、何の肉か食べるまで分からない。食べても分からないことがある南山之寿。鶏肉だけが唯一の救い。


 時折、よく覚えていないものも出てくる。バナナにみかん。ペットボトル飲料に板チョコ。南山之寿は、チョコを凍らせて食べるのが好き。


 氷河の中から、チョコミントを発見。魔境に探索に出て良かった。秘宝チョコミントを片手に喜ぶ南山之寿。これを贅沢に食そう。


 近所のコンビニにて、バニラモナカを購入。自宅に戻り、モナカを水平に分割。チョコミントを挟む形でモナカを閉じる。南山風チョコミントモナカジャンボの完成。


 まだ、エアコンを使うまでもないが、ここ最近の気温は低い。硬さで歯がもげるかと思った。寒さで凍え死ぬかと思った。


 道に迷う南山之寿。凍った道を歩み、滑ることもしばしば。場の空気が凍る様な話をして、滑ることはたちょくちょく。


 ――やはりこの話題。南山之寿は出口を見つけられない。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る