第20話 礼儀

『私たちがみんなで、小さい礼儀作法に気をつけたなら、この人生はもっと暮らしやすくなる』

         ――チャールズ・チャップリン


 喜劇王が残した言葉の一節。礼儀、相手への思いやりがあれば、互いに嫌な気持ちにならずに済むのかもしれない。


『礼の吾人に要求するところは、泣く者と共に泣き、喜ぶ者と共に喜ぶことである』

            ――新渡戸稲造『武士道』


 相手の立場になることが礼儀には欠かせない。先程の言葉に通ずるものがある。


 南山之寿と共に、チョコミントを嗜み喜びを共有する。これが礼儀だという解釈を強要すること。南山之寿が礼儀知らずである根拠かもしれない。


 本日の心得は、礼儀。ここまで、格言で何やかんや呟いてみたが、南山之寿にも礼儀はある。一応は武道に身を置いている。礼に始まり礼に終わる世界。礼儀にうるさい部類かもしれない。


 とある休日。無性に二郎が食べたくなり、フラリと出かける南山之寿。静かに並び、手際良く食券を買う。呪文『マシマシ』を唱え、己と闘う。残さず、きれいに素早く食す。これもまた、礼儀かもしれない。


『衣食礼節』 


 日常の生活が満ち足りて、安定していればこそ、人は礼儀を知り節度をわきまえることができる。南山之寿の胃袋と心は満たされ、安定していた。


 食後の散歩も兼ねて駅ビルに立寄る。買い物が終わり、エレベーターを待っていたときのこと。近くを通った親子の会話が聞こえた。


「お母さん。にんにくの匂いがしない?」

「レストランから匂ってくるのかねぇ?」


 コロナ前。マスクが当たり前では無い時期。口からなのか、身体全体からか。南山之寿から染み出していた。


 お母さん、その発生源は南山之寿。

 お嬢さん、申しわけない。本当に申しわけない。

 今まで立ち寄った店の店員殿、陰でにんにく野郎と罵ってくれて構わない。


 エレベーター異臭騒ぎ。

 エレベーター密室殺人事件。


 礼儀以前の問題だ。南山之寿は惨劇を回避すべく、階段を静かに降りて行った。9階からの下山は、カロリー消費に繋がった。


『二郎を食す吾人に要求するところは、どこにも寄らず、一人静かに帰宅することである』

                 ――南山之寿


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る