第5話 初任務の事後について

 わたしは、ゆめの中で勇者ゆうしゃばれていた。

 かがみに映る自分は、金色の長いかみで、美少女で、華奢きゃしゃだった。身のたけほどある大剣を背負せおい、ビキニみたいなふくを着て、防御ぼうぎょ力に不安をかんじる露出度ろしゅつどの高い赤いよろいまとっていた。

 日々は、大剣をるい、モンスター退治たいじれていた。

 人間の生活圏付近せいかつけんふきんにも、危険きけんなモンスターの生息域せいそくいきおおかった。毎日のように、退治を依頼いらいする書簡しょかんとどいた。

 仲間なかまは、人間の戦士、エルフの魔法まほう使い、人間の僧侶そうりょだ。だったと思う。

 華奢きゃしゃな美少女が大剣を軽軽かるがると振りまわす。それはとてもアンバランスな状況で、だからゆめなのだと認識にんしきできた。

 現実げんじつの自分が何者なのか、男なのか女なのかさえ、夢の中では思い出せない。でも、夢の中で、わたしは金色の長いかみの美少女だった。

 わたしは、夢の中で、勇者と呼ばれていた。


   ◇


「勇者よ。初任務はつにんむ達成たっせい見事みごとであった。国王として、じつはなが高いぞ」

 勇者は、国王に有難ありがたいおめの言葉をいただいた。

 勇者のつかえる国王は、ちらっと見た感じ、ひくまるい体形の中年男だ。みじか茶髪ちゃぱつで、ひたい禿げあがり、二重顎にじゅうあごだ。容姿ようしかんして率直そっちょくな感想をべたらおこられそうな容姿だ、と思った。

偉大いだいなる国王陛下こくおうへいか治世ちせい一助いちじょとなれますことを、生涯しょうがいでこの上ない栄誉えいよと感じております。これからも、命の限り、国王陛下のおんために、我が身をささげる所存しょぞんでございます。と、勇者様がもうしあげております」

 女役人が、平伏へいふくしたまま、勇者の言葉を代弁だいべんした。

 勇者はそんな殊勝しゅしょうなことはかんがえていない。だまって平伏へいふくしているように指示しじされたので、黙って平伏だけしている。勇者の言葉は、代弁の名目めいもくで、女役人が適当てきとうかつ適切てきせつに返している。

「そうであろう、そうであろう。良い心掛こころがけである」

 国王が満足まんぞくげにうなずいた。

 ゴブリン退治たいじからもどった勇者と仲間なかま三人と、王都で待機たいきしていた女役人、計五人が国王に謁見えっけんしている。謁見の玉座ぎょくざに国王がすわり、勇者と女役人は横並よこならびで国王の前に平伏する。勇者たちの後方こうほうに、仲間三人がならんで平伏する。

 初回と同じ配置はいちだ。今後こんごもこの配置なのだろう。

が王国の領土りょうどは、北をけわしい山脈とせっしており」

 これまた初回とおなじく、国王のながそうな話が始まった。

 欠伸あくびをせずにりきれるだろうか、と勇者は不安にふるえた。


   ◇


 無事ぶじに謁見を乗りきり、女役人に先導せんどうされて、勇者一行は廊下ろうかを歩く。

 この女役人は、みじかいおかっぱがみの、三十歳さんじゅっさい手前くらいの、おかた印象いんしょうの女の人である。いつも無表情で抑揚よくよう少なく淡淡たんたんとしている。

 勇者の上司じょうしであり、補佐ほさ役であり、治安維持部門ちあんいじぶもんとの仲介ちゅうかい役であり、王都おうとの高官でもある。魔法まほう使いっぽいタイトなローブを着て、みじかいマントを羽織はおっている。王都の高官の制服せいふくみたいな服装ふくそうである。

 勇者には三人の仲間がいる。男の屈強くっきょうな戦士、高慢こうまんな女エルフの魔法まほう使い、小柄こがらむねの大きい天然てんねん少女僧侶おんなそうりょである。

皆様みなさま。謁見御苦労様でした」

 女役人が、背中せなかを向けてあるきながらねぎらった。マニュアル対応のひらべったいテンションだった。

「国王様にめられるのってはじめてだったので、緊張きんちょうしました」

 勇者は、ちょっと高めのテンションで、正直しょうじき感想かんそうを口にした。

 勇者は、金色の長いかみの美少女で、華奢きゃしゃ肢体したいにビキニみたいなふくて、露出度ろしゅつどの高い赤いよろいまとう。身のたけほどある大剣は、謁見にはち込めないので、拠点きょてんいてある。

「ワタクシの高貴こうきさと活躍かつやくかんがみましたら、当然の評価ひょうかでしてよ」

 エルフが、自慢じまんげにり返った。

 エルフは、エルフ特有の長くとがった耳の、ゆかとどくほど長くやわらかい緑髪みどりがみの、つめたい印象いんしょうの美女である。しゅ色の長いローブをまとい、赤い水晶球のまった魔法杖まほうづえを手につ。人間よりも寿命じゅみょうがかなり長い種族しゅぞくで、外見的には大人の女で、女としては背の高い、高慢こうまん御嬢様おじょうさまである。

「そんなに有難ありがたがるほどのもんかね。言葉なんざ、はらしにもならないぜ。オレとしては、報酬ほうしゅう増額ぞうがくとかの方がうれしいがな」

 戦士が、えらい人にかれたら気まずそうな発言をした。

 戦士は青い短髪たんぱつの、二十歳を過ぎたくらいの若い男である。背の高いマッチョで、被覆率ひふくりつの高い青黒い金属鎧きんぞくよろい装備そうびしている。戦斧せんぷたては、勇者と同じく拠点に置いてきている。

 四人の中では分別ふんべつのある方だ。冒険者協会所属ぼうけんしゃきょうかいしょぞくの冒険者のせいか、権力けんりょくとか階級かいきゅう興味きょうみがないような反応はおおい。

「ちょ、ちょっと、戦士さん」

 勇者は狼狽うろたえて、キョロキョロと周囲しゅういを見まわす。農村出のうそんでの勇者でも、国王をかろんじる発言はダメだと知っている。

 どうやら、他のだれにも聞かれてはいない。

 女役人とエルフは、素知そしらぬかおをしている。戦士本人は、聞かれたとしてどうした、みたいな太太ふてぶてしい顔をする。僧侶は、気落ちしたくらい表情でうつむく。

「私は、何の役にも立てませんでした……」

 僧侶が、いつものあかるさ元気さの欠片かけらもない、暗い声でつぶやいた。ゴブリン退治の帰路きろでも、ずっとこんなかんじだった。

 僧侶は、村の教会でも見かけるような国教こっきょう僧服姿そうふくすがたで、モンスターとたたかう僧兵である。天然てんねんっぽい少女である。小柄こがらで、むねが大きくて、ピンク色のかみで、子供っぽさののこ十代半じゅうだいなかばくらいのかおで、年齢ねんれい的に勇者にちかい。

 ゴブリン退治で足を引っっただけだったと、落ち込んでいる。実際じっさいに足を引っ張っただけだったと、戦士に聞いている。

「そっ、そんなことないですよ。今回はてきよわすぎたから、回復かいふく魔法の出番がなかっただけですよ。強敵があらわれたら、僧侶さんには大活躍だいかつやくしてもらいますから」

 勇者は、僧侶のピンクがみでてなぐさめた。

 実際、僧侶の役立たずぶりは、他の三人がすごすぎるせいで際立きわだったのだと思う。

 戦士はプロの冒険者で、ゴブリンの襲撃しゅうげき段取だんどりをととのえた。おそいくるゴブリンどもを圧倒あっとうし、エルフと僧侶を守りいた。

 エルフは、広範囲こうはんいの強力な攻撃こうげき魔法でゴブリンのれをくした。しかも、魔法の二重詠唱にじゅうえいしょうまでできるらしい。

 勇者は、ゴブリンの群れに単身でっ込み、ゴブリン数十匹すうじゅっぴきを引きつけ、ボスゴブリンを仕留しとめた。エルフの攻撃魔法にき込まれまでしたのに、ほぼ無傷むきずだった。

 この三人にじって活躍かつやくするのは、生半可なまはんかな強さでは不可能ふかのうだろう。僧侶の新人僧兵天然少女ムーブでは見込みもない。

「役立たずでした……」

 勇者になぐさめられても、僧侶の気落ちは変わらない。うつむき、かたを落として、トボトボと歩く。

「これから活躍かつやくできるように、きたえればいいさ」

 戦士が上腕二頭筋をふくらませて、脳筋のうきんっぽくはげました。筋肉きんにく暑苦あつくるしいのに口調くちょうさわやかだ。

 僧侶は暗い顔で、右腕みぎうでげ、戦士の真似まねをする。あまりふくらまない。いきをつく。

 勇者と戦士はなぐさめに失敗しっぱいした。女役人は精神せいしん的なケアをするタイプではない。

「あらあらまあまあ。仕方しかたありませんわねえ」

 エルフが、羽根扇はねおうぎを口元に当て、従者じゅうしゃ面倒めんどうを見るのは主人の役目、みたいにり返った。

 僧侶の目の前にゆびを突き出す。エルフの指は白く、ほそく長い。つめはだも手入れがされてうつくしい。

「馬車をりますときに、切ってしまいましたの。治癒ちゆしていただけますかしら」

 美しい指に、小さな切りきずが赤いせんとなっている。血は止まっている。ほうっておけばなおかすり傷である。

「はっ、はい! すぐに治癒ちゆします!」

 僧侶があかるく元気に返事へんじをした。きゅうに元気になった。

 エルフの指の傷に、僧侶が手をかざす。僧侶のてのひらに白くあたたかい光のたまかぶ。光の球につつまれて、指の傷が消える。

 一瞬いっしゅんで傷が消えた。なおった。かすり傷だったとはいえ、早い。

「あら、ありがとう。回復魔法って、詠唱えいしょうは必要ありませんのね」

 エルフも多少たしょうおどろいたらしく、自分の指を入念にゅうねん確認かくにんした。

「はい! 回復魔法は、魔法とばれてはいますが、他の魔法とはちがうんです。神の御力みちからをおりして、この世界に顕現けんげんさせる奇跡きせきだとおそわっています」

 僧侶そうりょのテンションは、いつもの高さにもどっていた。明るく元気いっぱいの、高くて可愛かわいらしい声だ。

すごいです! すごいです!」

 勇者も高いテンションで、れてモジモジする僧侶のピンク髪をでる。

「これなら、安心して怪我けができるな」

 戦士が大口おおぐちを開けてわらった。

「はい! どんな怪我でも治してみせます! 任せてください!」

 僧侶は明るく元気いっぱいに、大きなむねこぶしたたいてみせた。

 これでようやく、ゴブリン退治たいじは無事に完遂かんすいされた。心置こころおきなく、次の任務にんむに向かえるのだ。

 勇者は心の内で安堵あんどしていた。パーティーリーダーの責任せきにんおもさと、第一歩をみきった達成感たっせいかんを実感していた。


   ◇


 五人揃ごにんそろって拠点きょてんに入る。石造りの立派りっぱ建物たてものである。まずしい村の家を見たあとだから、いっそう立派にかんじる。

「次の任務にんむまでは自由時間となります。皆様、御自由ごじゆう御過おすごしください」

 女役人が抑揚よくよう少なくげた。杓子定規しゃくしじょうぎな、完全なマニュアル対応だ。

「次の任務って、いつになりますか?」

 勇者は、木の椅子いすすわり、木のつくえして、何となくいた。長旅ながたび謁見えっけんつかれた。おしりいたい。

「明日の早朝に出発します」

自由時間短じゆうじかんみじかいですね?!」

 勇者は体をこして、思わずツッコミを入れた。

「では、失礼いたします」

 女役人は無反応で、拠点を出ていった。

 机には、次の任務の資料しりょうが四人分置いてある。今は見る気になれない。

「じゃあ、オレは、冒険者ぼうけんしゃ協会に報告ほうこくに行くかな。集合しゅうごう時間までには戻るぜ」

 戦士が机にある資料を取った。大きな革袋かわぶくろ戦斧せんぷたて背負せおい、出ていった。

「はーい。いってらっしゃい」

 勇者は机に突っ伏して見送みおくった。

「ワタクシは、魔法協会に報告に行きますわ。今夜は屋敷やしきで過ごしますから、夕食は不要ふようでしてよ」

 エルフが拠点を出ていった。つえおうぎと資料以外の荷物にもつはなかった。御嬢様おじょうさまなので、自分で荷物はたないのだ。

「はーい。いってらっしゃい」

 勇者は机に突っ伏したまま見送った。従者じゅうしゃは疲れているのだから怠惰たいだな見送りも仕方しかたない、みたいな憐憫れんびん視線しせんを感じた。

「私も、教会に報告に行ってきますね。先生にも報告しないといけませんし、おいのりとか食事会とかあると思うので、おそくなります」

 僧侶も資料を手に取って、背負せおぶくろを背負い、大きなむねらしながら、足取あしどかるく出ていった。

「はーい。いってらっしゃい」

 勇者は机に突っ伏したまま見送った。

 しずかになった。一人になってしまった。

 ホームシックか、村のことを思い出す。母親ははおやや、幼馴染おさななじみや、友達ともだちかおが思いかぶ。

 さみしさになみだにじむ。そでぬぐう。泣いてどうにかなるものでもない。

 したまま資料しりょうまみあげ、表紙を見る。中身まで見る気にはなれない。摘まむゆびはなす。

ましょう……」

 勇者は立ちあがった。軍用馬車に数日揺すうじつゆられて、王都にもどるなり国王に謁見えっけんして、つかれた。おしりいたい。

 まだ明るいけれど寝よう、と決める。石の階段かいだんを二階へとあがる。

 拠点は二階建にかいだてになっている。二階には個室こしつが四つある。

 勇者と書かれたプレートを目印めじるしに木のとびらを開け、部屋へやに入る。木製もくせいベッドに、白い布団ふとんいてある。木の椅子いすに木のつくえに、燭台しょくだいやランプ、収納しゅうのう用の大きな木箱きばこもある。

 まどは、木のわく透明とうめいなガラスだ。贅沢ぜいたくな窓だ。

「うわぁ……!」

 何度見ても、窓ガラスをでてしまう。いつもツルツルしている。何度撫なんどなでても、感動かんどうしてしまう。

 こわしてしまいそうでこわくて、強くはさわれない。やさしくさわる。きるまででる。

 ガラスから手をはなして、ベッドに向かう。赤いよろいぐ。ビキニみたいなふくは、面倒めんどうだし着替きがえなくてもいいか、と布団にたおれ込む。

 やわらかくてあつい。ふかふかしている。心地好ここちよい。

 欲求よっきゅうのままにねむりにちる。鳥のさえずりが聞こえる。お日様のあたたかい感触かんしょくほおでる。

 ほんの一瞬いっしゅんだけ、夢の中でるなんて不思議ふしぎかんじだな、と思った。


   ◇


 わたしは、ゆめの中で勇者ゆうしゃばれていた。

 かがみに映る自分は、金色の長いかみで、美少女で、華奢きゃしゃだった。身のたけほどある大剣を背負せおい、ビキニみたいなふくを着て、防御ぼうぎょ力に不安をかんじる露出度ろしゅつどの高い赤いよろいまとっていた。

 華奢きゃしゃな美少女が大剣を軽軽かるがるりまわし、凶暴きょうぼうなモンスターを易易やすやす両断りょうだんする。それはとてもアンバランスな状況で、だからゆめなのだと認識にんしきできた。

 現実げんじつの自分が何者なのか、男なのか女なのかさえ、夢の中では思い出せない。でも、夢の中で、わたしは金色の長いかみの美少女だった。

 わたしは、夢の中で、勇者と呼ばれていた。



/わたしはゆめなか勇者ゆうしゃばれていた 第5話 初任務はつにんむ事後じごについて END

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る