第4話 初めての狩り

 お花を咲かせる魔法を教えてもらってから1週間が経った。この魔法にも慣れてきて、中庭の花を全て、任せてもらえるようになった。

 種は先にサァリーに撒いといてもらい、そこに水とお日様の布を被せていく。ふぅ。これでも、結構疲れるぜ。

 俺はニョキニョキと咲き始める花を満足気に見る。


「凄く綺麗に咲かせられるようになりましたね」

「うん!」


 サァリーの言葉に俺は嬉しくなり、ニコリと笑う。


「クーレ様、今日は一緒に狩りに行ってみましょうか?」

「えっ!本当!?」

「勿論です」

「やったぁ!」


 狩りは危険とは言われて連れていってもらえなかったけど、今日、初めて連れて行ってもらえるんだ!これを喜ばずして何を喜ぶ!

 サァリーは、狩りの為の準備をいそいそとし始めた。いつもはサッと行って来てすぐ帰って来るのに、俺がいるだけで準備が必要になるのか。


「良いですか?私の傍を離れないでくださいね」

「うん」


 サァリーはメイド服のままだ。腰の細いベルトには鉈のようなナイフが差してあった。

 俺の恰好はいつもより動きやすい服装で、背中にリュックを背負っている。

 リュックの中身は小さなナイフと回復薬、非常食のクッキー。この3つだけだが、まだ小さな体には十分重い。


 屋敷から少し離れたところで、サァリーはしゃがむ。


「ここで少し待っていてください」


 サァリーに言われた通り、木と木が密集していて少し周りから見えにくい場所で座る。なるべく、彼女の邪魔にならないように両手で口を抑えて呼吸も小さくする。


 ギュゥッギュゥ


 まるで縄を締めるときのような音が聞こえた。その数十秒後、土の中からまるでヤツメウナギに毛が生えたような獣が現れた。

 それは、サァリーを襲った。しかし彼女は横に移動し避けて、何の躊躇もなくそれの尻尾のような場所を掴んで逆さづりにし、頭の近くグッと左手で抑える。


「クーレ様、こちらにいらっしゃってください」


 俺はそろそろとサァリーに近寄る。それはギーっと叫んで、サァリーから逃げようと暴れていた。普通に鋭い口が怖い。


「大丈夫です。触ってみてください」


 サァリーの言葉を信じて、それを触ってみる。意外にふわっとしてた。見た目はチクチクしそうな毛並みなのに。


「この魔獣はミミーと呼ばれています。ミミーは害獣です。ある程度、数を減らさないと森が枯れます。時々こうして、血を求めて動物達を襲うことがあるので注意が必要ですね」


 まぁ、この見た目だし、襲うだろうな。歯がすごいもん。でも、こいつどうすだろうか。毛皮でも売るのかな?ふわふわしているし。

 さわさわとミミーを触っていると


「ミミーの肉は美味しいんですよ」


 その言葉に俺は目を丸くして、ミミーを凝視する。

 え、こいつ食うの?食えんの?


「まずはこうして捕まえてから、頭を落とします」


 そういって、サァリーは尻尾を掴んでいる手を放す。頭を上の方に持っていってから、掴んでいる下側をナイフで切った。頭を切り離されたミミーの体は地面に落ちて、ピクピクと動いていた。キモい。

 サァリーは掴んでいた頭をポイッと捨てた。


「まず、このミミーの肉と皮の間に手を入れます。皮を掴んで尻尾の方に引っ張っていくと、すんなり剥けます」


 にゅるにゅると皮が剥けていくと、ピンク色の肉が見えてきた。


「尻尾ところまで皮を引っ張っていき、ここで切ります」


 ざっくりと、サァリーは尻尾を切り落とした。なるほど、尻尾は皮ごと切るのか。


「ミミーは死んでから早く皮を剥がないと、臭みがまして食べられなくなります」



 サァリーはミミーの肉を持ち上げ、ふぅと透明な水色の息を吹きかけた。冷たい風が吹き抜けて、肉についた土などを落としていった。目に見えて、肉の光沢が増した。そして、器用に肉を切り落とし、俺の前に突き出した。


「食べて見てください」

「うん!」


 両手でその肉を貰い受けた。見た目は、脂が乗っていてつやつやしている。俺は、その肉をパクリと食べる。


「おいしい!」


 簡単にいうなら、大トロだ。それでいて、魚の生臭さは無く、柔らかくてとろけそうで脂がたっぷりと乗っている。醤油とわさびが欲しくなった。

 いつもはサァリーの料理はさっぱりしているものが多いから、この脂たっぷりはすごく嬉しい。


 俺は、最初に貰った肉だけでお腹がいっぱいになり、残った肉は全てサァリーが食べた。ミミーは骨は無いようで、完食したら何も残らなかった。


「これからはミミーを倒せるように練習しましょうね」

「うん!」


 でもこいつを毎日食べてたら胃がもたれそうだ。

 ミミー狩りの後は、ピクニックをしてから帰った。クッキー美味しかった!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る