第23話 赤い靴の罠

「なぁ真希、説明してくれ! エラトーは何をした? 天堂操の目的は、なんだ?」


 真希は俺の方を向かず、天を仰いで口を開いた。


「全人類が楽器を練習しなくていい世界。思い立った瞬間に、最高の楽器で最高の音色を奏でられる世界。そんな世界を、あの方は望んでおられます」


 真希は、いつもと違う口調で告げた。


 刹那、赤い閃光が走り、暴風が吹き荒れる。目を開けていられない。いつものド派手なエフェクトとはなにか質が違うようだ。


 目を開くと、異様な光景が広がっていた。


 抗議デモを行っていた群衆が全員、ヴァイオリンを手にし、パガニーニの『24のカプリースより第二十四番』を弾いている。


「なんだよ……これ」


「なんだ? 腕が勝手に!」


「メニューも開けねえ!」


「誰か助けてくれ!」


 一瞬にして、ヴァイオリンの爆音と悲鳴が入り混じり、市街地は阿鼻叫喚の地獄と化した。


 考えられる手法は一つ。


 AIアシストの強制発動による、強制自動演奏だ。


 これで動きを封じ、ムーサイに人質として監禁するつもりか。


 ただ、俺はAIアシストに弾かれる体質だ。俺にその手は通じない。


「なるほど。AIアシストは人類に【楽器の巧さ】を提供する神の恩寵かと思っていた」


 俺は数百挺のヴァーチャル・ヴァイオリンが奏でる轟音の中、ゆっくりと歩を進める。


「だがその実態は、死ぬまで楽器を弾かせ続けられるハイテク版【赤い靴】だったというわけか」


 俺は真希を真っ直ぐ見据え、対峙する。


 履いたが最後、死ぬまで踊り続けさせられるという【赤い靴】の童話。それのヴァイオリン版を作ってくれるなんて、冒涜もいいところだ。


「バカな。ムーサイにログインしている時点でAIアシストの強制演奏からは逃れられないはず……」


「そうだな。そのはずだ。どうして俺にだけ効かないんだろうな? お前がそうプログラムしたのか? なぁ! 天堂操!!!!」


 俺は上を向き、わざと煽るような言葉で挑発する。この俺をアルゴリズムごときで操ろうなど、愚の骨頂だ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る