第3話 気配察知 

夕日もそろそろ傾いてきたので今日の散歩は終わり。植物園の中から転移して帰宅。危機感知もそうだけど、やはりこういう場合に「気配感知」も必要だな。


※ 気配察知 周囲、半径50m圏内の気配を鑑定・感知してマッピングして地図にする

・感知対象は、人間、監視カメラ、

・転移する前に、自分で発動して周囲の気配を探る。

・転移先で透明化と同時に気配察知も自動発動させる。

アサリは、ほうれん草と一緒にバター炒め、それとアサリの味噌汁で美味しく食べることができた。まだまだ、在庫はたっぷりある・・・

あと分かったことは、収納には目録機能があって、中身が自動的に整理整頓されてリストされて見やすいが、記憶収納空間にも同じように目録機能があり、鑑定したものや、転移したポイント、気配察知のマッピングなど、あとで見てもとても見やすい。


ちょっと足を伸ばして、京都の寺は多いけど、神社めぐりにしよう。

まずは山の中、上賀茂神社あたりか。マップでポイント指定して鑑定。

これで、この神社の鑑定結果がでる、神社のHPを見てるみたいだ。歴史、御神体、交通、土産まで、なんでも知ることが出来る。


何故?こんな山の中の神社にきたのか?って、それは、場所と土地の鑑定をしたかったから、何か、でも無いものかな・・・って。

とりあえず、収納前に知りたいので、適当に土地の鑑定、分析で、金属をターゲットにした。結構深いところに、あるね、錆びた刀剣や鎧兜、いつの時代だろう?

ターゲットを「金」に変えてみた、うん? 少ないけど、あるよ。 少し収納してみた。金貨は、戦国時代以降だよね。


純金でなくても、金、で鑑定できたようで、朱金、金小判、金大判、明治期の物だろう金貨などが合計20枚くらい収納できた。これは、古銭、金貨で、買い取り依頼できそうだな。まあ、記念品として、とっておいても良いけど・・・

ついでに、下鴨にも行こう、歩くか・・・

ここでも、本殿の奥の山のあたりから、金をターゲット指定で、いろいろ同じように収納されてきた。

まあ、今すぐ、どうこうするつもりも無いので、このまま収納に封印だな。

古地図散歩も面白いかな・・・時間転移で戦国時代に行こうとは思わないけどね。

だって。そんな危険も冒険も・・・望まないしさ。


確か、明後日は、ロトくじの当選番号発表だよな、

PCでロトくじのページを開いて、時間転移で、明後日へ。当選番号を控えて現世に戻り、ネットでロトくじを購入した。まあ、当たりの一等の番号なんだけどね・・・


というわけで、ロトくじで一等が当たりでした。キャリーオーバーが付いていて、約8億円。明後日の銀行振込で入金されるようです。楽しみ!


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る