応援コメント

第81話 こんにちは、レッカー車」への応援コメント

  • 積んでます。
    とはいっても、古い車だからで、最近といってもここ十年以上前からは基本的にスペアは積まれていない車がほとんどです。
    ムースタイヤや、ランフラットタイヤなど、パンク時そのまま走れるタイプのタイヤが装着されているものもあるのですが、要は、メーカーの経費削減からなる手間省きです^^;

    というところで、こういった方々の出番は増えているようです……。
    (消費者としてはどっちが安く済むのかは、あなた次第!!笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    西之園上実さまは積んでいらっしゃるんですね。
    確かに父親の車にはスペアタイヤが積まれてましたね。(そしてパンク交換していた)
    何となく経費削減は考えていましたが、なるほど……タイヤの性能もアップしている点は盲点でした!

    本当はいざと言う時のために積んでおいたほうがいいんでしょうねぇ~……。
    わかっているのですが、今の車はスペアタイヤを積まないでおくとゴルフバッグが縦に3,4つ積めるのでゴルファーとしてはちょっと悩みどころですね(笑)

  • スペアタイヤ
    トランクの床はがしたらありましたよね、セダンタイプは
    最近の車は座席は広くも、全体的に小っちゃくなっていますからそんなスペースないのでしょうか?

    保険、見直すのがいいかもしれませんよね
    けっこう義理とか惰性とかで続けているもの多いですけど、保険に限らず
    面倒だからなんですけどね(苦笑)
    必要になった時の対応でそこの善し悪しも分かるものです

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    そうですよね。昔家族でドライブしていた時に乗っていた車にはスペアタイヤがありました。
    今、私が乗っている車は入れようと思えばスペアタイヤのスペースはあります。タイヤを入れなければゴルフバッグのような縦長な荷物が縦に入れられます。
    …乗る人次第で色々変わりそうです。

    確かに色々契約し直しとかは面倒ですね~…。
    めんどくさがりな私にはハードルが高いのです。
    が。次回、保険更新時は色々検討することになりそうです。

  • たぶんスペア積んでないです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    今はスペア積んでないほうが多そうですね。電話一本でレッカーが車屋さんまで運んでくれますしね~。

  • 昔はジープに乗っていたので、スペアタイヤは後ろにありましたが……今は無いですね。なので、ちょっとドキドキ。パンクで大変でしたね(・_・;)急な車のトラブルはかなり焦ります!

    作者からの返信

    コメントありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ

    ジープ乗りだったのですね! 昔、好きだった漫画で主人公一行がジープに乗って旅をしていたので、ちょっと憧れがあります(笑)

    急なトラブルは焦りますね~。路駐していたら近くの車屋さん(キャンピングカー専門店)まで出てきて余計焦りました(笑)
    今後は1本くらいタイヤを積んでおくべきか……反省です(;´・ω・)

  • 昔の車はスペアタイヤ乗ってたけど、今は無いよね?
    (´・ω・`)? 理由忘れちゃった💦
    お疲れ様~無事終わって良かったね♪

    作者からの返信

    コメントありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ

    昔はありましたよね。
    オペレーターと話した後、車内を探しましたがスペアタイヤなかったです。
    入れられそうなスペースはあるのですが、そこも荷物収納として説明されたので荷物入ってます(笑)
    無事に終わって良かったです((+_+))
    タイヤの出費、来月に回したかったのに今月になったのだけが痛いです(;´Д`)