応援コメント

第48話 AI解析でも何でもないけど見透かされている」への応援コメント

  • 収集癖わかります~💦
    (*ノ▽ノ*)きゃー

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    海空さんも収集癖あるのですね😏
    ドラえもんの四次元ポケットがあればいいのに、といっつも思います笑


  • 編集済

    こんばんは!
    読み返しですが(笑)

    オタクに刺さる営業、いいですね♪
    私って、案外、収集癖ってないんですけど、漫画だけは大量に
    (本も人よりかは それでもマンガのほうが多い、多すぎる!)
    でも、Amazonとかのおすすめ的なのって、微妙に自分の趣向を外しているんですよね
    それで、自分で本屋とか、webマンガとか、それで

    むかーしの、今では貴重だろう絶版本も持っていたりしますから
    整理したくても整理できないのです

    文具は……
    以前にもお話した通り、あまり……、なのですけど
    万年筆もいいな、どんなのかなって思わせられますね!
    たい焼きさんのエッセイからは

    作者からの返信

    こんばんは!
    コメントありがとうございます。返信が遅くなりすみません💦

    絶版本もお持ちなのですね…!それは大事にしていただきたいです。
    漫画は長期連載だとあっという間に本棚を圧迫しますよね。なので、私も種類は少ないですが、漫画は大量にあります。でも、もう売ってないとなると……
    なので、歩さんのおっしゃる事、よくわかります。

    AIのオススメもやっぱりドンピシャはなかなかないですよね。
    または文字だけで判断してとんでもない方向。

    万年筆もなかなか良いですよ〜。
    力を入れずにスラスラ書けるので、思考に手が追いつきます。
    また、シャーペンのように芯を出す中断作業がないので集中出来ます。
    ……シャーペンはシャーペンで大好きなのですがね。

  • 文房具、買っちゃう気持ち、わかる気がします。私はマスキングテープですね……つい可愛い柄があると買ってしまいます。ちっちゃく切ってあるやつのとかシールタイプのとか……メーカーさんに踊らされてます(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    マステ!わかります。私も大量に持っています。
    メーカーさんはうまく心をくすぐってきますよね!
    可愛くてついついレジへ持っていきますよね〜。消費しきれていません笑
    何かいい活用法があったら、教えていただきたいです(*´∀`*)