応援コメント

第29話 お弁当のおかずといえば」への応援コメント

  •  すごいお弁当じゃないですか。
     そんなお弁当つくってもらえたら、泣いてよろこばないと(´;ω;`)ブワッ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    本当にありがたいことです。
    なので、いつも残さずありがたくいただきました。
    …唯一、カレールウと板チョコ1:1のカレーだけは残しましたが(´;ω;`)カーチャン

    いやーでもほんと、自分で弁当作るとなると大変ですねぇ~。母ちゃんは偉大です( ;∀;)

  • 高校生の時はお弁当でした
    もうね、食べ盛りだからおかずよりもご飯がぎゅうぎゅう詰め
    その印象が今でも強いです
    おかかご飯に海苔を敷き、その上にまたご飯という
    彩りのあるお弁当は縁遠かったですねえ
    おかずなんて夕飯の残り物少し詰めてあるだけでした

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    確かに高校生の時は体のどこに入っているんだろう?ってくらい食べますよね!
    そのご飯スタイル、やりました笑
    見た目は地味ですが海苔がお弁当の蓋裏にくっつかないし箸で食べやすかったのです。
    歩さんのお弁当はご飯でお腹をふくらませるタイプだったのですね。
    私は足りなかったので、追加でコンビニパンや購買で買い食いしてました笑

  • (゜ロ゜) え!バリエーション豊富!
    おかずいっぱいじゃないっすか!!野菜もいっぱい!
    ただいまお弁当を持たせ、息子を送り出したところです。
    卵焼き&肉のワンパターン弁当です。毎日たんぱく質祭です💧
    お弁当に野菜のおかずが豊富なたい焼き。さん、尊敬します✨
    (☆∀☆)✨

    作者からの返信

    たまたま食材があったのと、一緒に出かける相方と一緒に作ったから豊富に見えるんですよ(@_@;)
    野菜ばかりなのは、冷蔵庫に肉がなかったからです笑

    育ち盛りの息子さんなら肉がメインになるのは必然ですね✨
    ていうか、私も普段の弁当はそんな感じです( ̄▽ ̄)昨晩の残りとか(´ω`)

    毎日ぱぱ〜っとお弁当を作れる家事力の高さが羨ましいです!
    私、料理作るのめっちゃ遅いので……orz