第21話 ニーナの進化




「おはよ。ニーナは今日もお寝坊さんだね」


言葉のとおり俺は少し先に起きてニーナの寝顔を堪能していた

からがまた可愛いんだ!いつまででも見てられるぐらい可愛いんだ!!


「おはよぉ〜今日はなにするの〜」


「そうだな〜ステータスの確認して素材屋行ってあとは、武器屋にでも行ってみるか。俺たちステータスが高いから武器は駆け出し冒険者装備で平気だけど一回新調するのもいいだろ」


「りょ〜か〜い。朝の身支度して朝ごはん食べちゃおっか」


昨日の夜激しすぎたので汗をかいていたのでシャワーを浴び歯を磨いて着替えてからご飯を食べに行った


「朝からシャワー浴びるとスッキリするね!なんかご飯もより美味しく感じるよ!」


「そうだな、スッキリするとちがうな」


ご飯を食べ終え部屋でステータスの確認をする


ステータス表示

ーーーーー

名前  ゴーシュ


年齢  12


種族  ドラゴニュート


性別  男


レベル 26/30


スキルポイント 430


パッシブスキル 

ステータスL vー

獲得経験値増加L vー

獲得スキルポイント増加L vー

進化先選択L vー

成長率増加L vー

魔力操作L v MAX

魔力回復力増加L vMAX

体力自動回復L v3

魔力量増加L v8

体力増加L v MAX

筋力増加L v9

耐久力増加L v6

俊敏増加L v9

物理攻撃減少L v2

魔法攻撃減少L v2

並列思考L v2

体術L v7

超耐性L v5

偽造L v2

隠蔽L v5

竜鱗L v2


戦闘スキル

中級雷魔法L v7

初級闇魔法L v 9

竜魔法L v1

剣聖L v4


非戦闘スキル

危険察知L v7

魔力察知L v2

千里眼L v6

鑑定眼L v 7

アイテムボックスL v 7

飛行L v6

ーーーーー



ステータス表示

ーーーーー

名前  ニーナ


年齢  12


種族  下級天使


性別  女


レベル 20/20


スキルポイント 260


パッシブスキル 

ステータスL vー

獲得経験値増加L vー

獲得スキルポイント増加L vー

進化先選択L vー

成長率増加L vー

苦痛耐性L v 4

魔力操作L v MAX

魔力回復力増加L v 8

体力自動回復L v1

魔力量増加L v5

体力増加L v 7

筋力増加L v2

耐久力増加L v3

俊敏増加L v2

精神耐性L v1

思考加速L v1

並列思考L v1

物理攻撃減少L v1

魔法攻撃減少L v1

体術L v3

毒耐性L v 5

麻痺耐性L v 5

偽造L v1

隠蔽L v5


戦闘スキル

初級雷魔法L v 6

初級闇魔法L v 1

中級水魔法L v 3

初級回復魔法L v 7

初級聖魔法L v9

剣術L v1


非戦闘スキル

危険察知L v4

魔力察知L v2

千里眼L v2

鑑定眼L v 4


ーーーーー


「お!だいぶレベル上がったな!スキルレベルも順調に上がってる」


「私、レベル上限になってるよ!進化してもいいかな?」


「いいぞ。今日は急ぐ用事はなにもないからさ」


わかった!と言いニーナは進化先を表示した


•中級天使

•ヴァンパイア


やはり予想通りだな。これは一択だな


「やっぱり中級天使かなニーナにはこのままの感じで強くなって欲しいかな」


「了解!じゃぁするね。うぅ」


進化するとやはり気を失うのか。これはいくら進化しても変わらなそうだな


うん?なんかニーナの顔立ちが少し大人っぽくなってないか?あんなにお人形みたいでキュートだったのに今は少し大人の色気を兼ね備えたお姉さんみたいになってるぞ!


俺がそんな観察をしていると少し経ちニーナは目を覚ました


「おはよ、やっと目が覚めたよ。今回は長かったかな?」


「そうだな、1回目の進化より少し長めに寝てたな。あとやっぱり体型も少し変わるようだな。これは進化してその強さにあう体が作られるのかもね、俺にも変化があったようにさ。」


なるほどね〜と言いながらニーナはステータスわ表示した


ステータス表示

ーーーーー

名前  ニーナ


年齢  12


種族  中級天使


性別  女


レベル 0/30


スキルポイント 260


パッシブスキル 

ステータスL vー

獲得経験値増加L vー

獲得スキルポイント増加L vー

進化先選択L vー

成長率増加L vー

苦痛耐性L v 4

魔力操作L v MAX

魔力回復力増加L v 8

体力自動回復L v1

魔力量増加L v5

体力増加L v 7

筋力増加L v2

耐久力増加L v3

俊敏増加L v2

精神耐性L v1

思考加速L v1

並列思考L v1

物理攻撃減少L v1

魔法攻撃減少L v1

体術L v3

毒耐性L v 5

麻痺耐性L v 5

偽造L v1

隠蔽L v5


戦闘スキル

初級雷魔法L v 6

初級闇魔法L v 1

中級水魔法L v 3

初級回復魔法L v 7

初級聖魔法L v9

剣術L v1


非戦闘スキル

危険察知L v4

魔力察知L v2

千里眼L v2

鑑定眼L v 4


ーーーーー


「新しくスキルは無さそうだ。体の変化はあるのか?」


「魔力量がかなり増えた感じはあるよ。今実感できるのはそのくらいかな」


「そっか。その他は実戦で感覚を掴んで行こうか。それじゃ出かけるぞ」


「うん!」


ステータスの確認を終わらせ素材とお金の受け渡しに行く


「テッドさん、解体の方はどうですか?」


「おお!ゴーシュか、解体も済ませて金も用意できてるぞ。これが前回のワイバーン分だ!」


テッドさんはそんなことを言いながらお金が入っているだろう麻袋をゴトッとカウンターに置く

いくらになったんだろう?


「ワイバーン1匹で小金貨5枚だから10匹で小金貨50枚だ!」


「おぉ〜!結構な金額になったな」


「ワイバーンひ使える素材が多いからな肉も結構美味いって評判だ!」


なるほど、だとしたら残りのワイバーンを売ったらかなりの金額になるな


「ありがとうございます。それじゃ〜残りもお願いしますね!」


俺は笑顔で今日分のワイバーン10匹お出して解体屋を出た

最後に見たテッドさんの顔は泣きそうだったが気にしないことにした


そのあと俺たちは武器屋へ向かった


カランカラ〜ン


店に入ったが誰もいないので置いてある武器を適当に見ていく


「ニーナは今と同じで杖にするのか?」


「うん。魔力伝導率がいいのを選ぼうかなって思ってる」


「そっか。俺はやっぱり剣だな、俺も魔法を使うから伝導率があって耐久性がいいのを選びたいな」


そんな話をしながらませの中を見て回ってみたがどれも初心者が使うような物にしか見えないんだよな


俺たちには鑑定があるから良い悪いが分かるので尚更だ


「すみませ〜ん!誰かいませんか!」


「そんなでかい声出さんでも聞こえとるわい!」


うぉ!こわ!


「すみませんでした。少し相談なのですがここにある武器より良いものはありませんか?ここにあるものは全て初心者が扱うような物しかなかったもので」


「ほぉ〜お前さん見る目があるな!じゃぁ〜その中で1番マシな剣はどれじゃ?」



「そうだな〜」


俺は鑑定を使用しながら剣を見ていく


「これですね。他のに比べたら叩きも焼きも研ぎもいいですね。まぁこの中では、ですがね」


「そこまでわかるのか。よし!お前さん達にはワシが1から打ってやる」


「ありがとうございます。俺は剣と魔法も使うので魔力伝導率が良く頑丈なのをお願いします。こっちのには魔法メインで行くので杖などをお願いします」


「そうじゃの〜、ちぃ〜と高くなるがいいのか?」


「大丈夫だと思いますよ。どのぐらいの時間がかかりそうですか?」


「杖は素材あるしすぐ作れるが剣は素材があっても作り上げるまで時間がかかるからなぁ。1週間はみといてくれ」


「わかりました。また1週間後にうかがいます」


約束を交わした俺たちは店を出た


っあ!名前聞きはぐったな、1週間後また来るんだしその時にでも聞こっと


そのあと、ニーナと一緒に日用品などを買い揃え宿へと帰った。


買い物で思いのほか時間がかかったので宿へ帰るとご飯を食べて寝る準備をする


「俺たちの武器ができるまで依頼はしばらく休みにするか?」


「そうだね。たまにはそんな日があっても良いと思うよ!」


「わかった。じゃぁ休まってことで。おやすみ」


「おやすみ、ゴーシュ。ちゅっ!」


今日はお互いにそのまま寝た


たまには夜もお休みしないとね


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る