歴史解説 諸葛孔明前史 後編(青年期編)
※これは別に連載中の小説『学園戦記三国志』の歴史解説回を独立・編集して掲載するものです。
↓学園戦記三国志リンク
https://kakuyomu.jp/works/1177354054890213389
三国志で最も有名な人物、
◎孔明の学問
さて、
この年から207年、
この10年間、
まずは学問を解説していこうと思う。
また、注釈によると、
また、
この頃の
その学問は時代的に
ここで出てくる『
◎孔明の交友
では、次に
先ほどの学問の項目にて、孔明の友人として
『
父・
なお、後に
◎孔明の婚姻
その名を
相手は
ここでは
だが、
さて、
さて、
だが、この婚姻関係を見て果たしてそうだと言えるだろうか。
むしろ、
◎劉表の豪族連合政権
では、なぜ
その一番の理由は
次にあげる一覧は
ここではその就任した役職の内容にまでは言及しない。
以上から
このような協力体制であったために、
もちろん、政権には非
また、上記にて賓客の例で対応されたとある
なお、余談ではあるが、
話を戻すが、
このように
それでも多くは
おそらく
これにより
◎まとめ
後に三国志を代表する人物となる
それでも腐ることなく、勉学に励み、積極的に人と交流していたのだから立派な人物といえるだろう。
だが、たどり着いた
だが、
自ら
◎孔明前半生略年表
174年、兄・諸葛瑾、生まれる
181年、諸葛孔明、生まれる
孔明1歳
184年2月、黄巾の乱勃発
孔明4歳
188年頃?、兄・諸葛瑾、洛陽へ遊学
孔明8歳
189年4月、霊帝崩御、少帝即位
9月、董卓、少帝を廃し、献帝を即位させる
孔明9歳
190年1月、反董卓連合挙兵、袁紹を盟主とする
2月、董卓、洛陽を捨てて、長安に遷都する
この頃?、孔明の母・章氏死去
孔明10歳
191年4月、董卓自ら長安に移動する
朱儁、反董卓連合と内通するが、董卓に発覚し、荊州に逃亡する
この頃、孫堅、朱儁とともに洛陽入り
7月、袁紹、韓馥を脅し、冀州を奪う
曹操、東郡太守となり、東武陽を本拠地とする
11月、泰山太守・応卲、攻めてきた青州黄巾賊を破る
青州黄巾賊、渤海を攻め、公孫瓚と東光で戦う、公孫瓚、これを破る
この年、朱儁、董卓打倒の檄文を出し、徐州刺史・陶謙、これに応ず
この年、袁術、孫堅に命じ、劉表を攻めさせる
この頃?、父・諸葛珪死去、
孔明11歳
192年1月、董卓の将・李傕、郭汜、朱儁を破る
孫堅、劉表との戦いで戦死(前年説あり)
曹操、黒山賊、於夫羅を破る
袁紹対公孫瓚、界橋の戦い、袁紹勝利
4月、董卓、王允・呂布に殺される
青州黄巾賊、東平にて兗州刺史・劉岱を討つ
東郡太守・曹操、寿張にて青州黄巾賊を討ち、冬、これを降伏させる
曹操、兗州牧となる
6月、李傕ら、長安を落とす
王允、殺害され、呂布、逃亡す
8月、李傕ら、馬日磾と太僕・趙岐を各地に派遣する
9月、李傕・車騎将軍、郭汜・後将軍、樊稠・右将軍、張済・鎮東将軍となる
10月、劉表、荊州牧に昇進する
この年、朱儁、李傕政権に参加する
孔明12歳
193年春、劉表、袁術を攻める
袁術、曹操・劉表らに敗れ、南陽を捨てて、揚州に逃走する
袁術、徐州伯と称する
この頃、陶謙を徐州牧に、趙昱を広陵太守に、王朗を会稽太守に任命する
6月、朱儁、太尉となる
陶謙、泰山郡の華・費を奪い、任城を攻略する
曹操の父曹嵩死去
秋、曹操、陶謙を征討す
劉備、陶謙の救援に赴く
この年、琅邪王劉容、薨去
この年、孫策、袁術の命で長江を渡る
この頃?、孔明ら故郷を去る
諸葛瑾20歳、孔明13歳
194年、陶謙、上表して劉備を予州刺史とする
夏、曹操、再び徐州征伐
呂布、曹操が留守の兗州を奪う
曹操、呂布と戦うが、飢餓のため引き上げる
この年、飢饉により穀物が高騰する
陶謙、死去。劉備、徐州を託される
7月、太尉・朱儁を罷免する
4月~7月、旱により飢饉となる
この年、揚州刺史・劉繇、孫策と曲阿で戦い、劉繇、破れる
この年、馬日磾、袁術に勾留され寿春にて死去
この頃?、孔明の従父・諸葛玄、袁術により予章太守に任命される
孔明14歳
195年春、李傕、樊稠を殺し、郭汜と争う
曹操、呂布を破り、呂布、劉備の元に走る
この頃?、朱儁憤死
7月、献帝、長安を脱出し、洛陽を目指す
冬、袁術、自ら帝位に登ろうとするが、臣下のの反対にあい、断念する
この年、諸葛玄、予章太守となるが、朱皓と太守の地位をめぐって争う
孔明15歳
196年7月、献帝、洛陽に到着する
曹操、洛陽に赴き、献帝を迎える。
9月、許に遷都する
曹操、大将軍・武平侯となる
10月、袁紹、太尉に任命されるも受けず、曹操、大将軍の位を袁紹に譲る
曹操、司空・車騎将軍となる
呂布、徐州を奪い、劉備、曹操の元に逃走する
この年、張済、南陽に逃走し、戦死する。甥・張繡が継ぎ、宛に駐屯する
この頃?、諸葛玄、劉表に属す
孔明16歳
197年1月、諸葛玄、死去
孔明、荊州に移住する
曹操、宛に赴き、張繡、降伏するが、反撃に遭い敗北する
春、袁術、皇帝を僭称する
この年、長江、淮南地域で飢餓
孔明17歳
198年4月、裴茂・段煨、李傕を討つ
12月、曹操、呂布を殺す
孔明18歳
199年6月、袁術死去
劉備、徐州で曹操に対し反乱を起こす
孔明19歳
200年4月、孫策死去、弟・孫権継ぐ
10月、官渡の戦い
この頃?、兄・諸葛瑾、孫権に仕える
諸葛瑾27歳、孔明20歳
201年9月、劉備、劉表の元に走る
孔明21歳
207年、劉禅、生まれる
三顧の礼、孔明、劉備に仕える
孔明27歳
208年、赤壁の戦い
孔明28歳
〔参考文献〕
・書籍
陳寿著 今鷹真・井波律子・小南一郎訳 『正史三国志』(全八巻) 筑摩書房 1993年
范曄撰 李賢等注 『後漢書』(全六巻) 中華書局出版 1965年
狩野直禎 『諸葛孔明』 人物往来社 1966年
植村清二 『諸葛孔明』 中央公論社 1985年
中林史朗 『諸葛孔明語録』 明徳出版社 1986年
宮川尚志 『諸葛孔明(新装版)』 光風社 1988年
中国綜合地図出版編 『中国綜合地図集』 中国綜合地図出版社 1990年
東晋次 『後漢時代の政治と社会』 名古屋大学出版会 1995年
渡邉義浩 『「三国志」の政治と思想 史実の英雄たち』 講談社 2012年
柿沼陽平 『劉備と諸葛亮 カネ勘定の「三国志」』 文藝春秋 2018年
長田康宏 『三国志群雄太守県令勢力図(上)』 同人誌 2018年
・論文
上田早苗 「後漢末期の襄陽の豪族」 『東洋史学』(28号) 1970年
狩野直禎 「後漢書列伝六十一朱儁伝訳稿」 『史窓』(58号) 2001年
・サイト
資治通鑑 維基文庫
https://zh.m.wikisource.org/wiki/%E8%B3%87%E6%B2%BB%E9%80%9A%E9%91%91
三国志、全文検索 http://www.seisaku.bz/sangokushi.html
全三国文
https://zh.m.wikisource.org/zh-hans/%E5%85%A8%E4%B8%89%E5%9C%8B%E6%96%87
襄陽記
https://zh.m.wikisource.org/wiki/%E8%A5%84%E9%99%BD%E8%A8%98
水経注
https://zh.m.wikisource.org/wiki/%E6%B0%B4%E7%B6%93%E6%B3%A8?uselang=ja
讀史方輿紀要
https://zh.m.wikisource.org/wiki/%E8%AE%80%E5%8F%B2%E6%96%B9%E8%BC%BF%E7%B4%80%E8%A6%81
むじん書院
http://www.project-imagine.org/mujins/
季漢書
http://blog.livedoor.jp/jominian/
てぃーえすのメモ帳
https://t-s.hatenablog.com/
思いて学ばざれば
https://mujin.hatenadiary.jp/
いつか書きたい『三国志』
http://3guozhi.net/
もっと知りたい!三国志
https://three-kingdoms.net
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます