応援コメント

第21話 体育祭イベント執行委員初顔合わせ」への応援コメント

  • 人間って面白いですよね。自分がやられて嫌なことは平気でする癖に (やられる側にまわったら被害面www)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます! そして、毎度のごとく返信遅れて申し訳ない……w

    いやはや、確かにその通りですねw 自分がやられて嫌なことは平気でするけれども、自分がやられる側になったら被害面をし始める。

    現実世界でもそういったことは往々にしてありますが、耐えるしかないのもつらいっすよねぇ……。

    まあ、それもまた人間の性といいますか、仕方のない部分もあるのかも。そういう意味でも、現実逃避のできる何かに我々は逃げがちなのかもしれません(私はその対象が小説執筆です)。

    getnovelgeraさんも厳しい現実からたまには逃避できる何かを見つけてくださいね。ほんっとにきついので、世の中。既にそういった何かがある場合はそれに上手いこと頼りつつ、お互い生きるの頑張りましょう。作者もゆるゆると頑張りますw

  • ここまで嫌われていると凹みますよね。亜月ちゃんと上利先輩には感謝しかありません。仕込みは亜月ちゃん主導でしょうね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます! 返信遅れてすまねぇぜ! そのコメントの一つが作者の心の励みになってるぜ、本当にありがとうだぜ!

    確かにそうですよね。嫌われるってのは一番……かどうかはわからないけど、個人的には結構メンタルにくることだと思います。

    なんというか、これすごく難しくて、自分は誰彼みんなに好かれようと思って生きてるわけじゃないんですが、それでも誰かが自分のことを嫌ってると知ると、普通にへこんじゃいます。

    それは悪口を言われてたりするのと同じというか、なるべく「気にしない、気にしない」と自分に言い聞かせてはいるのですが、なかなかそれも本当のところでは強がりと自己暗示に過ぎない部分がどうしてもあって、へこんでるのを隠してるだけ、ってのはあります。自分、メンタル弱いなぁ、とか思ったり。

    世の中の図太い人たちが羨ましいですよ。嫌われる勇気って本がありますけど、あれ、自分が一番読まないといけない気がする。ほんと。

    まあ、そういうメンタルよわよわな作者ですが、なんとか小説執筆だけを生きがいに頑張ってます。前々から言ってますが、もう一作カクヨムに上げようと思ってるので、よろしかったらそちらの方も目を通してみてください!

    ではでは!