第十九話
平井は、五年前のことを思い出した。
平井が仕事をしていると、隣の経理課の
「あの、平井さん。ちょっと聞きたいことがあるんですが?」
経理課には三つの係があり、それぞれ七、八人が働いていた。
「なあに? 吉岡さん?」
「あの、清水さんって、どういう人ですか?」
平井は、疑問に思って聞いた、
「清水さん? ああ、まあ、
優子は少し、とまどって告げた。
「さっき突然、食事に誘われてしまって……」
平井は、納得した。
「え? あの清水さんが?! なるほど、そういうことね!」
「はい……」
「年は確か三十五歳で独身。さっきも言ったけど、真面目で仕事もできる方だと思う。でも、あの清水さんがねー」
優子は、疑問に思った。
「どういうことですか?」
「三十歳を過ぎて独身。しかも誰かと付き合っているとか、浮いたウワサもないの。
背は高くて物腰も柔らくて顔も、まあまあなのにねー」
「はあ、そうなんですか」
「そんな清水さんが、あなたをねー」
「経理課に異動してきてから一ヵ月、仕事の話をすることが多くなってきていたんですけど、さっき突然……」
「まあ、あの人、無表情で何を考えているか、分からないところもあるけど……」
「でも、さっきは、すごく緊張した顔をしていましたよ?」
「へえー」
優子は、確認した。
「取りあえず、真面目な人なんですよね?」
「ああ、そういえばタバコは吸っているわね。それに人に対して、緊張してしまう時があるわね。でもまあ、真面目なのは保証するわ」
「だったら一度くらい、食事をしてみようかしら?」
「まあ、それも悪くないかもね」
●
その当時、私は、吉岡優子のことが好きだった。優子は隣の経理課で働いていたが仕事上、話をすることが多かった。
ある日のこと。
「清水さん。販売管理システムに入力するので受注のデータを、お願いします。できれば、明日までに」
「はい」
私は受注のデータを整理して、次の日に渡した。
また、ある日。
「清水さん。在庫の入出庫処理を行うので、出荷のデータが欲しいんですが?」
「ああ、それは販売課の担当ですね」
「え? そうなんですか? すみませんでした、まだ慣れていないもので」
「吉岡さんは経理課に、きたばかりですからね。構いませんよ、私が販売課に問い合わせをします」
「え? 本当ですか?」
「はい。まかせて下さい」
私は販売課に問い合わせて、優子にデータを渡した。
またまた、ある日。
優子は、申し訳なさそうに頼んできた。
「清水さん。取引先への支払いがあるんですが、支払金額を教えてくれませんか?
すみません。私のミスで、もっと早く聞かなければならなかったのに。できれば今日中に知りたいんですが?」
私は、これは残業をしなければならないな、と思いつつ優子に良いところを見せたくて、答えた。
「今日中ですか……。分かりました、何とかします」
「すみませんが、よろしくお願いします」
私は午後八時まで残業をして、支払金額をまとめた。経理課に行くと優子も、残業をして待っててくれていた。
「吉岡さん。これが支払金額です、どうぞ」
「ありがとうございます。そして、すみませんでした、清水さん。残業まで、させてしまって」
「いえいえ、構いませんよ。この時間まで残業をすることは、たまにありますから」
「そうですか……。でも清水さんって、仕事ができる人なんですね。清水さんとの仕事は、いつも期限までにできるんです」
「そうですか。それは何よりです」
というように私は、優子から
それはもちろん優子に良い印象を持ってもらいたいからで、だから優子に『仕事ができる人』と言われた時は、すごくうれしかった。
それに優子も
だから言った。
「そういう吉岡さんも経理の仕事を、がんばっていますよね」
「はい、以前は総務課にいたんですが今年から経理課にきて、まだ慣れないところもあるんですが……。でも早く、経理の仕事を覚えたいと思っています」
私は、そうだろうな、と思っていた。私がデータを持って行くと優子は笑顔で
「ありがとうございます」と言い、ノートパソコンにデータを入力していた。
その表情は真剣で仕事に対するひたむきさがあり、つい見とれてしまうことがあった。
すると優子に言われた。
「あの、どうかしましたか?」
「いえ、何でもありません。お仕事、がんばってください」
「はい。ありがとうございました」
というやり取りが、たびたびあった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます