第一章 きずぐち②

 授業から解放された生徒たちの多くは、我先にと出口を目指す。

 土岐は人でごった返していた下駄箱を抜け、比較的人口密度の低い中庭になんとか出る。

「健二」

 呼ぶ声と共に、肩に手が置かれる。先刻ぶりの彼女の声。

振り返る土岐に、帰ろとだけ玉木は言った。そのままスタスタ歩いて行ってしまう。

 どこか急いでるように見える彼女の後を、土岐は追う。

「休みにならないかなって言ってたけど、ほんとになったね」

 校門を過ぎた頃、冴は口を開いた。二人の足並みが合わない。速足で歩く彼女は土岐の方を見なかった。雨は降っていないが風が強い。煽られた彼女の髪が表情を隠す。

「美里、今日休みだったみたい」

「あ、そうなんだ」

「無断欠席だって」

 足元の水たまりが場違いな音を立てる。

「冴、ちょっと歩くの早い」

 彼女は急に足を止めた。

「あ、ごめん」

 ゆっくり歩き始める。学校のマークが入っただけの安っぽいローファーは、固いアスファルトとぶつかって間抜けな音を立てる。

「考えすぎなのは分かってるんだ」

 なんのことか分からず、土岐は小首をかしげる。

「美里って真面目じゃん。無断欠席する人じゃないし。川で事故って聞いて、美里とそれをつなげ合わせて考えちゃったんだ。前にも色々あったからさ、心配なんだ」

「そっか」

 とだけ呟く。

「美里んち寄らない?そんなに遠くないし。別に風邪かなんかで休んでるならお見舞いしてけばいいから」

 土岐は無言で軽く頷いた。

 玉木に連れられ、交差点を曲がる。

朝の通勤時間はとうに過ぎているため、今は車通りが極端に少ない。もともと人口の減ってきた町だ。意味もなく灯る赤信号。その色が少し怖かった。


 大きい通りから外れ、似たような白い家に挟まれた道路を歩いた。さびれたラーメン屋とか、小さな町医者とか、そんなものも混ざって立ち並んでいた。

 なだらかな上り坂が終わりかけた頃、津崎の表札が見えた。

「ここ?」

 そう、とだけ返事が返ってくる。いたって普通な、少し広めの白い家。庭の木がザワザワ音を立てる。嵐を告げるうるささ。

「俺らより学校に近いね。うらやましい」

 意味はないけど、土岐は軽口を叩いてみる。

「そうだね。……車、ないね」

 プラスチックの屋根に守られた駐車場を見て、彼女が言った。屋根があるといっても、昨夜の雨風のせいで、コンクリートの床は濡れていた。

 玉木がチャイムを鳴らす。家の中にその音が反響した。


 はーい、と津崎の声が聞こえて、玄関が開く

 ……ことはなかった。

「誰も出てこない……」

「きっと、買い物とか行ってんだよ」

 乾いたところの少ない駐車場を見ながら、土岐は言う。その憶測が違うことは分かっていた。少なくとも昨日から今朝の間、車でどこか行っていたのは明白だった。

「そうだよね」

 自分自身に言い聞かせているように聞こえた。

 帰ろっか、とだけ彼女は呟いた。


「今日の夜、美里に電話してみるね。それじゃ、またね。ばいばい」

 途中まで、二人ともずっと無言だった。何の確証もない思い込み、それぐらい分かっていた。でも、何がをく感じていた。

挨拶を交わして、朝あった交差点で別れる。

 空を見る。また一雨振りそうだ。傘は持っているけれど、土岐は歩みを早めた。


     *


 ぽたっ、ぽたと液体が落ちて、地面に跳ね返る音がする。外が雨だからか、人がいないからか、異様に寒い。電気が付いておらず、廊下はほぼ真っ暗だ。奥の方、空いたドアの隙間からオレンジ色の光が漏れだしている。それを頼りにゆっくりと近づいてゆく。かすかに軋む廊下。液体の音はだんだん大きくなっている。

 半開きのドアを開けた。



「土岐―、電話」

 夜が近づき、一層暗くなってきた。屋根にはねる大粒の雨が、ひどく大きな音を鳴らす。その音を聞きながら、空の表情を見ていた。土岐を呼ぶ声がしたのはその時だった。彼は声の元へ向かう。

「もしもし?」

 受話器を受け取り、そっと耳に当てる。

「あー、俺。鈴木。なんかキンキューれんらく網とかいうやつで佐藤からかかってきたんだけど、明日学校休みらしい。なんかうちの生徒が川で何とかかんとかって噂が流れてるけど、俺は詳しく知らねー。じゃあ次の人に連絡回しといて」

 一方的にそう言って、クラスメートの鈴木は電話を切った。緊急連絡網は、その名の通り、緊急の時に電話を回していくものだ。五十音で並べられた出席番号で組まれており、担任からの連絡を伝言ゲームのように伝えていく。

 土岐は名簿を開き、次の人に淡々と休みの旨を伝えた。

「休みの連絡?」

「そ。お前も来た?」

「うん。さっき来たばっか」

「人が死んだんだってね」

「は?」

「噂だよ噂。あたし知らない。じゃあねー」

 バタンと大きな音がした。


     *


 ドアを開けて、真っ先に目に入ったのは、なんの変哲もないキッチンだった。パッと見異変がなさそうで、ひとまず安堵する。

注意深くあたりを見渡す。出しっぱなしのまな板と包丁、鍋に入っている、ほぼ完成した肉じゃが。

 音の正体は、蛇口から滴る水道水だった。料理を作ってる最中に人が消えてしまったかのような光景だった。

 玄関の鍵は開いていた。一切ひと気のない暗い家が恐怖をあおる。


     *


 土岐の元に、もう一度電話がかかってきたのは、鈴木からの電話があってからすぐのことだった。

「もしもし?」

「あ、健二?ごめんね、急に。美里のことなんだけど……。電話通じなくてさ、もう一回家に行ったの。そしたら、健二と朝行ったときみたいに誰も出なかった。それで、玄関の鍵、開けっ放しになってた。失礼だけど、家の中少し覗いたんだけど、やっぱり誰もいなかった。私、心配になっちゃってさ」

 その声はひどく震えていた。雨の音がとても近くに聞こえる。多分、外の公衆電話からかけているのだろう。

「冴は今どこにいる?俺もそっち行く」

「ありがと。今ね、朝いつも通る公園の近く。雨めっちゃ降ってるけど大丈夫?」

「大丈夫。今から行く」

「うん。私の杞憂なら、いいんだけど。ごめんね。じゃあまた」

 電話が切れた。ツーツーと無機質な、無常な音が聞こえた。


 外に出ると、雨音、風の音が比べ物にならないくらい強くなる。騒然と鳴く街路樹。それらは今朝を彷彿させる。

 傘だけでは足りず、彼はレインコートを羽織る。その上を伝ういくつもの雨水が、あまりに冷たくて心の中で悪態をつく。

 公園までそう遠くない。彼は足を速める。靴にしみる水なんてこの際どうでもいい。


 玉木は屋根の下のベンチに座っていた。土岐が来たことに気が付き、おもむろに顔をあげる。

「来てくれてありがと」

 寒いね、と彼女が弱く笑う。

 彼女はまだ半袖の制服のまま。ベンチのわきには一本の傘だけが置いてあった。

 彼女の髪の毛から雨水が落ちて、ベンチを濡らした。

「大丈夫かよ」

「うん、大丈夫大丈夫。……健二に来てもらったはいいけど、どうしようか。何にも考えないや」

 彼女は立ち上がり、手元の傘を開く。

「ちょっと、あるこうか」

「風邪ひくよ」

「後でお風呂入ってあったまるから、大丈夫だよ」

 屋根から出ると、傘に雨粒があたり一気に音が出る。

 道はすっかり水浸しで、どこを歩いてもびしゃびしゃ水が跳ねる。時々通る車や、街灯の光が水たまりに反射して、それを綺麗と思ってしまう。むしろそれらの明かりがない分、陽が沈む前の方が重々しかった。町明かりに照らされた雨粒が光り、そこだけ雨が降っているように見える。

 会話はなく、二人傘をさしたまま一定の距離を保って歩く。


 さらに水かさを増し、何もかも呑み込みそうな川が見えてくる。町明かりが届かない分、川の周りは真っ暗だ。なぜこっちに歩いてきたのか分からない。引き寄せられたのか、何なのか。

 暗いその周辺に、橋を舐めるように這う二筋の光があった。その光は、ひどく濡れた二人を照らした。

「君たち」

 声の、懐中電灯の主は二人の警官だった。

「どうしたんだ、こんな天気のときに」

「いえ、何も。散歩みたいなものだと思ってください」

 健二が答える。

「だったら帰りなさい。最近の子は雨の日に川に近づいたらいかんと学校で習わんのか。昨日ここで事故が起きたばっかりなんだから」

 だから、見回りでもしていたのだろうか。

「昨日、なにがあったんですか」

「あまり事故についてペラペラ話すのはダメなんだが。君ら、そこの高校の生徒さんか?」

「そうです」

 玉木はずっと黙って、川を眺めていた。

「だったら先生から聞いたかな。生徒さんが川で亡くなったんだよ」

「誰が」

 彼女が呟いた。

 隣にいたもう一人の警官が口を開く。


「確か、津崎……」


 雨音の隙間、息を呑む音が聞こえた。

「あんまり喋るんじゃない」

「あ、すいません」

「それより君たちは帰りなさい。親御さんが心配する。こんな日にこんなとこ歩いてんじゃないよ。心中でもするんじゃないかと思ったよ。……どうした?」

「先輩、この子達、そこの生徒ですよね。亡くなった方の知り合いじゃ?」

「それはすまなかった。大丈夫かい?送ってってあげることもできるが。……そうか、じゃあ気を付けて帰りなさい」

「絶対川には近づかないでくださいね」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る