第4話 徹底したフェアー精神(機会均衡・公明正大・平等)
情報の公開、「貧困脱却プロジェクト」に見られるような、社会の富の平準化・機会均等・門戸開放を目指した平等政策の実施。
○ 「視覚障がい者が運営する「盲人カフェ」がプレオープン 上海」
http://j.people.com.cn/n3/2022/0718/c94638-10124459.html
口だけの「弱者対策」ではなく、現実に地域住民と政府・国家が協力して、理念を現実化させている。
→ 機会均等・門戸開放
<参考>
「視覚障がい者のPC操作学習法とは? 浙江省紹興」
「市場の小さなカフェ」
→ 庶民の声を大切にする
「専門家」だけの視点や行動ばかりでは、中国という広大な国土におけるさまざまな問題を網羅できない。一人ひとりの市民が自発的に積極的に、国政に学問に文化・文明に参加しなくては、15億の共同体は運営できない。
そして、そういう微細な声を、官(政府や大学の専門家)が真摯に取り上げ、実行に移せるところに、中華民族という濃い血で結ばれた民族の力を見る。
○ 「レストランで食事中に恐竜の足跡を発見! 四川省楽山」
http://j.people.com.cn/n3/2022/0718/c94638-10124369.html
→ 全く、この国には笑ってしまう。
「レストランで食事中に恐竜の足跡を発見」なんて、西洋世界(欧州・米国)ではジョーク(の類)です。
そして、こんな珍事に真面目に対応してしまう、お客・レストランの従業員・大学、そして政府報道機関(人民網日本語版)に私は、「いかにも中国的だなぁー」と感心するやら笑うやら。
(人民網日本語版 2022年07月18日のニュースから)
2022年7月19日
V.1.1
平栗雅人
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます