第20話

 それから、四日後の夕暮れ。


 ショウテンガイの前にて、ラン、ダイスケ、アオイの三人が無事、帰還した。

 黒い箱と共に。


「もうホントによぉ! 夜中にドラゴンが出るから、コウソクドウロ使えないわ、古道も使えなくて、それだけでも時間掛かったというのに! 鳥居がある遺跡なんて沢山あって、たくさん掘りまくって、さらに時間がかかってよぉ!!」


「あぁ。ご苦労さん」


 ダイスケの汗と苦労の話を、一言でバッサリ切って、例の物をランから受け取るハカセに、ダイスケは不満げに顔を歪ませた。


「ところでハカセ。その中には、何が入っているんだい?」


「まぁ、後で見せる。とりあえず、おかえり」


「おかえりなさい!」


「おかえり、なさい」


「おかえり」


「あぁ、ただいま」


「………おう」


「ただいま」


 各々、挨拶を済ませると、センリはランの許に駆け寄った。


「ラン、ラン」


「ん? なんだ?」


「おかえりなさい」


「? た、ただいま?」


 そう返すと、センリは背中に手を組み、腰を回しながら、へへへ、とはにかむ。


 訝しげに首を傾げたが、まぁ可愛いので良いか、と流すことにした。


「さぁ、ドラゴンに見つかるまでに、移動するぞ」


 ハカセの言葉に従い、一同は研究室に移動することにした。


「ソウもダイチもゴンベエも、元気そうで何よりだよ」


「姉さんたちの顔を見たら、さらに元気になった気がする」


 そんな会話を挟みつつ、研究室に着くと、さて、とハカセは数歩先を歩いて、振り返った。


「改めて、ご苦労じゃったな。ラン、アオイ、ダイスケ」


「マジで大変だったぞ、あぁ!?」


「…さて、三人には御褒美として、いつもより食料を分け与えようかのう」


「許す!」


 なんて単純で現金な奴じゃ、と心の中で呆れつつ、ハカセは一つ咳払いをする。


「さて、ご飯の前に報せたいことがある」


「報せたいこと?」


「ドラゴンが何者か、判明した」


 一瞬で空気が張り詰めた空気に変わる。


「ドラゴンが何者か…?」


 弱点でも習性でもなく、何者か…?


「この古代ファイルには、ドラゴンの生い立ちと、生まれてきた意味が書かれておった」


「生い立ちと、生まれてきた意味…」


「いいか、落ち着いて聞け」


 いつもより、真摯な瞳をするハカセ。


 一同は息を呑んで、頷く。ただ一人、センリは浮かない顔をして。


 ハカセの口がゆっくりと開かれる。


「ドラゴンは、古代人によって開発された、人工生命体じゃ」


 ランはその言葉を脳内で反芻した。

 聞き覚えのない、単語だ。


「人工…せいめいたい…?」


「母体もなく、人によって造られた生き物のことじゃ」


 ざわめきが起こる。

 センリは黙したまま、それを見守る。


「ちょっと待てよ! 古代人は生き物も造れたってことか!?」


「完全に造れたわけじゃない。その時代、人工生命体は、まだ研究の段階で、古代人にとって人工生命体はロマンの詰まった夢だったのじゃ」


「じゃあ、ドラゴンは何なのよ。完全に造れなかったって言ったけど、ドラゴンは確かにいるのよ?」


「あぁ、ドラゴンはいる。だが、完全じゃない」


「?」


「考えてみぃ。どうして、古代人はあんなでかい人工生命体を作ったんじゃ? まだ、実際に成功したことないのに?」


 たしかに。

 そこは普通、小さいモノから作るはずだ。


「しかも、あんな炎の吐くわ、人間に牙を向けるような奴、普通は作らんじゃろう。あんな危険な奴、造る前から分かっていたはずなのに、造ったのじゃ。それを承知で、古代人は製造した。それは何故じゃ?」


 シオンはこめかみに人差し指を添えながら、思考する。


 たしかに、ドラゴンのような大きくて、危険なモノ、普通なら造ろうともしない。


 そう、普通なら。


 その普通じゃない状況が、その時代あったということで。


「!」


 ランは、顔を上げて、目を瞠り、ハカセを凝視する。

 心臓が冷たくなるのを感じる。


 まさか、ドラゴンは。


「戦争の為に、造られた兵器だったというのか…?」


 古代ファイルが発見した場所。

 それは政府が極秘に造った研究所だという。


 もし、そこで造られていたとなれば。


「正解」


 ハカセは、きっぱりとした口調でそう告げた。


 唖然とする一同を無視し、ハカセは言い続ける。


「ドラゴンは、第三次世界大戦の折、とある国が極秘開発された、人工生命体にして、最強最悪の秘密兵器じゃった。どうしても勝利し、世界の支配権を手にしたかったのじゃろうな。その国は、研究施設に無理な注文を押付けた」


「無理な注文…?」


「まだ、未開発である未知の技術で、安全性も保障されておらん技術だというのに、人工生命体の兵器を造る事を強制されたのじゃ」


 ハカセは机に歩み寄り、古代ファイルのページを捲る。


「一部の研究員は反対したらしい。まだ、安全性が保障されていない技術を使うのは、大変危険だ。この実験は取り下げた方がいい、とな。じゃが、政府はそんなの知るかと言わんばかりに、反対した研究員を惨殺し、反逆因子を黙らせたという」


「ひどい…なんで、そんなことをしてまで…」


「先ほども言った通り、どうしても勝ちかったんじゃろうて。勝てば、各国を植民地に出来るからのう。前にも言ったが、当時の政府は屑の集まりだったという。戦争と未知の技術とやらを甘く見たんじゃろう」


「その技術の事については?」


「詳しい事は分からん。この古代ファイルには『機械に心を宿らせることが可能になる』と書かれているのじゃが、この技術の名前は『マウムル・ハンダ』と呼ばれていたみたいじゃ。内容は詳しく書かれていない。多分、他の資料に書かれてあったんじゃろうな」


「言いにくいねぇ」


「そう言われてものう。他の国の言葉じゃから、言いにくいのは当たり前じゃ」


 他の国は言葉も文化も違ったらしいからのう、とハカセは頭を掻く。


「でも、戦争で使われたにしたって、どうしてあぁなるのよ! 聞いた話じゃ、戦場にいた人間全部、焼き殺したっていうじゃない」


「…ドラゴンは完成し、戦場で実用実験を行ったらしいのじゃが」


「失敗、したんだな」


 ランの言葉に、ハカセは頷く。


「あまりにも、ドラゴンの力が強大だったのじゃ。研究員が、遠隔操作でドラゴンを制御していたらしいのじゃが、その制御装置が壊れて、ドラゴンが暴走したらしい」


「暴走…」


「敵を殲滅させる…そういうプログラムが組み込んだのじゃが、制御装置が破壊されたことにより、そのプログラムが狂って、置き換えられた」


 一旦、ハカセの言葉が止まる。

 その先は、誰でも想像できた。


「人類の殲滅。そう置き換えられたらしい」


 元々、人を殺戮するために造られた兵器。

 そして、その対象を敵から、人類へと塗り替えてしまわれたのだ。


「古代人…研究員はこの事で罪の意識を感じ、新しい制御装置を造ったり、ドラゴンに対抗するための兵器も造ったのじゃが…どれもダメじゃった」


「政府はどうしたのよ」


「政府は知らぬ顔をしたらしい。自分たちは知らん、研究員が勝手にやったことだ、とな」


「うわ、それ、マジありえねぇ…屑以上だな、そいつら」


 嫌悪感丸出しで吐き捨てたダイスケの言葉に、一同は心の中で首肯した。


「真実か分からぬが、ドラゴンが古代人の遺産であることには、変わりないのう」


「たく、厄介なものを遺してくれたわね! 古代人は!」


「そうだそうだ! おかげでこっちは、迷惑しているんだぞ!」


 ユリとダイスケが憤って、足をバタバタさせる。アオイも行動こそ移さなかったが、顔に「怒っている」と書かれていた。


 その部屋の隅で、センリは壁に寄りかかり俯いている。


 その中で、ランだけが考え込むように黙っていた。


 それに気付いたシオンが、訊ねてくる。


「どうした? 何か引っかかる事でもあるのか?」


「いや…ただ」


「ただ?」


「ドラゴンが可哀想だな、と思って」


「可哀想?」


 ランの言葉で弾かれたように、バッっとセンリは顔を上げた。

 他の皆も一斉に、ランに視線を走らせる。


「可哀想って、ドラゴンがよ?」


「だってそうだろ? 人間に都合よく造られて、危険と分かったら、生みの親に殺されそうになって」


 それが、人を殺すために造られたというのに。


 自分たちまで及ぶとなると、ドラゴンは間違った生き物だと、とんでもないものを造ってしまったのだと、そう嘆いて、被害者のような振る舞いをする。


 生みの親は、ドラゴンに恐れを抱き、破壊しようと躍起になった。


 それをドラゴンは、どう思っていたのだろうか。


 想像するだけで、心が苦しくなる。


「人間が無責任で罪を擦り付けただけで、ドラゴンが一番の被害者だと、俺は思う」


 沈黙が流れる。

 しばしの沈黙の後。それを破ったのは、アオイだった。


「確かに…ランの言う事も一理あるけどね」


「けど…可哀想でも、倒さなきゃ」


 ユリはスカートをぎゅっと掴む。


「いつかは、楽にさせないといけないわ」


 また、しばらく静寂が包む。


 その中で、あぁもう! と、ダイスケが苛立ちを孕んだ大声を出しながら、頭を掻き毟った。


「難しい話は止めだ! それより飯! 色々と聞かされて、頭がパンクしようだし腹減った!」


 子供のように駄々こねるダイスケに、そうだね、とアオイは笑う。


「頭がこんがらってきたしね! 一旦、落ち着くためにご飯を食べようじゃないか! 腹減っては戦はできぬっていうしね!」


 さて、行った行った、とダイスケとユリの背中を押し、階段を登って行く。シオンとハカセがそれに続く。


 ランもそれに続こうとしたら。


「ラン」


 センリに呼び止められた。


 ランはきょとん、としながらセンリに振り向いた。


「なんだ?」


 センリは笑っていた。

 とても、嬉しそうに。


「ラン、ありがとう」


 覚えのないお礼を言われ、ますます呆然とするラン。


「あ、ごめん。何のお礼か分からないんだが」


「いいの、分からなくても。ご飯、食べに行こう?」


 そう進言しながら、センリは上機嫌でランの手首を取って、階段を登る。


 その手と背中を交互に見つめながら、ランは、まぁいっか、と考えるのを止めた。

 考えたら、ダメなんだ、と言い聞かせた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る