偶然 (Hi-Sensitivity)

春嵐

偶然

 左耳の奥が、痛む。


 感覚として痛むというのが近しいだけで、実際は違う。何かが膨れ上がって、そして急速に縮む。それが何回も高速で、それこそ心臓の拍動よりもはやく繰り返されていく。その結果、いちばん近い表現が、痛み。それだけ。


 原因は色々だった。

 喧騒。

 光。

 雨の音。

 静寂。

 自分の心や身体のきしみ。

 どれをとっても、結局 単一たんいつで画一化された原因はない。嬉しいときにも、左耳の奥がつらくなるときはある。


「はい」


 通信。

 右耳に当てる。左耳には当てない。痛むから。


「はい。分かりました。では来週までに」


 今どきはもう絶滅危惧種の、サラリーマン。商社ですらなく、どこかの知らない若造の作り上げた巨大ベンチャーの下請けの下請け。その経理と雑務担当。


 通信を切った。


 べつに難しい仕事でもない。簡単なところは、多少区別して自分で少し小難しくする。


 暇なサラリーマン。これも、絶滅危惧種だろうか。右にも左にも、クリエイティブだのインセンティブだのが飛び交っている現在。

 仕事に興味のないやつは勝手に表舞台から出家して、気ままに暮らしている。だから、仕事社会には忙しいやつしか残らない。


 少しずつ、左耳の痛みも収まってきた。

 今週行う予定だった諸々の評議が、上のほうの都合で延びた。仕事が延びた分、ストレスが軽くなったということだろうか。

 分からない。痛みの根源も、なぜ痛むのかも。勝手に理由をつけて、それとなく抑え込んでるだけ。


「あ」


 綺麗そうな女。目の前で転んだ。


「お」


 同時に。乗るはずだった交通機関も来た。


 どちらにしようか。


「大丈夫ですか?」


 ちょっと歩き、綺麗そうな女に声をかける。

 思ったほど綺麗じゃなかった。やさしさを引っ込めるわけにもいかないので、手をさしのべる。


「ありがとうございます」


 女が、立ち上がる。胸は大きくない。尻は大きい。腹も出てない。


 こういう、女の見た目からまず確認しないといけない事実に、うんざりしている時期もあった。いまの女は、女というだけで強い。

 まず綺麗かどうかを確認して、綺麗ならば警戒を解く。見た目について言う必要がないから。

 綺麗ではない場合、胸と尻と腹を確認する。そして、その三ヶ所をとにかく警戒し、そのうちひとつでも危険な部分があれば、それに関する言及を厳に避ける。この女は胸が少ないので、たぶん胸だろう。


 そうしないと、各方面から叩かれて死ぬ。


 上司にも部下にも、それで死んだやつがそこそこいた。交通機関に座るとき尻の小さな女を優先したやつ。すれ違うときにバランスを崩してたまたま大きな胸に身体がかすったやつ。発注した制服のサイズが違って女の腹のボタンが弾けてしまったやつ。


 みんな死んだ。例外はない。女も男も死んだ。次生まれるなら、やはり女がいい。強いから。


「ありがとうございます」


 女が立ち上がる。わずかに繋がれた手。しっとりしていて、傷もない。爪はしっかり手入れされている。

 なのに、なぜ。

 少しこわばっている。


 爆発音。


「うわっ」


 爆発音というのは、本当に、爆発したときの音なのか。どこか新鮮だった。左耳だけではなく、右耳の奥も、きゅっとしている。痛い。


「あ」


 さっき、女を助けて乗り過ごした交通機関。

 よく分からないが、とにかく、燃えている。黒いあれは、煙、だろうか。よく分からないし、なんか見分けがつかない。ただ、なんか、ひしゃげているような。


「命拾いしましたね」


 女の声。


 振り向くと。


 もう女はいなかった。


 あの女。


 指がこわばっていた。


 あの女が、仕掛けたのだろうか。


 あの交通機関から逃げるために、走っていて。それで転んだのだろうか。


 左耳が、また少し、痛んできた。


「まぁ、いいか」


 ここから立ち去ろう。ここの喧騒は、左耳の奥に響くかもしれない。


「たまたま、偶然、か」


 べつに、死んでもよかったのに。

 まだ若いけど、これから特に何かするわけでもない。サラリーマンとして生きて、老いる前に、どこかで死ぬ。そう思っていた。


 偶然乗った交通機関が爆発して死ぬとかなら、そこそこ悪くない死だとは思う。若くして死ぬから、同情するばかも多少いてくれるかもしれない。それぐらいには、無味乾燥で人との関わりも薄い人生だった。

 人といると、左耳の奥が、やはりうずく。声もだめだし、存在そのものがだめなこともある。


「酒が呑みたいな」


 成人しているが、酒の呑める年までは、あと半月ぐらいあった。


 酒が呑めたら。


 こんな偶然もさかなにして、酔えるのだろうか。


 偶然死ななかった。偶然生きている。それだけの、人生。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

偶然 (Hi-Sensitivity) 春嵐 @aiot3110

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る