応援コメント

第95話 高校受験その3」への応援コメント

  • 更新ありがとうございます。😄仮に周りに相談していたとしても、別れた方がええ!とは言われなかったと思う…

    上井くんと別れをキメたのも、真崎くんに告白キメたのも、ほとんどその場の感情だったような😅

    こうなったのは小さな蟠りがたまった結果なのでしょうけど
    同じくらいか、それ以上に恩義だとか好感の積み重ねもあった筈ですけどね…

    何度考えても別れんでもええやんけ…という結論になってしまう😫

    作者からの返信

    まさぽんた様

    コメントありがとうございます🙇‍♂

    確かにこの2人共、あまり周りに自ら相談はせず、逆に見兼ねた周りからどないしてん❓と心配されるケースが大半でした😅

    人間関係で信頼を得るのに時間は掛かるけど、信用を失くすのは一瞬というのと同じように、相手のことを好きになり、振り向いてもらえてやっと相思相愛になり付き合えても、一つボタンをかけ違うとあっという間に崩れるもんですね⤵️
    上井が余計な手紙さえ付けなきゃ、人生変わっていたかもしれません💧

  • 意外と頑固な一面…はい、高校で嫌というほど体験させられますね🤭
    一時の感情で大切なものを…知れないではなく、周囲は断定してますよ🤭
    ま、大切なものは無くしてから気づくものなんて歌詞もそこかしこに出てくるくらいですから、見えてないのは本人ばかりなり、なんですよね。
    こんな時は村下孝蔵さんの「♫巡り会った時には ふたり子供のようだったのに 愛を無くした後では 誰も大人のフリをする♫」の歌詞とメロディーがリフレインしてます😅

    作者からの返信

    Running on ice様

    コメントありがとうございます🙇‍♂

    もう、入学初日から頑固ですからね(笑)
    無くしてから気付く…は今回の裏テーマでもありますが、村下孝蔵さんの歌、良いですね🎵
    早逝されたのが残念でなりません。