応援コメント

第81話 ガラスのPALM TREE」への応援コメント


  • 編集済

    更新ありがとうございます。男女の友情は成り立つ、ただし恋愛を経てから。

    この後にバレンタインのアレや卒業式のアレで、彼女自らその芽を踏まんと愚行に及ぶわけですが……(←)

    ずっと続いてほしいと願った神戸さんと、いつかは終わるかも知れないと憂う上井くん。思えばこの二人が同じ気持ちを分け合えていたことがあったであろうか。

    友達になるためには、そこが肝要かなと思います😅

    作者からの返信

    まさぽんた様

    コメントありがとうございます🙇‍♂

    私もこういう経験を経て、男女の友情成り立つ派に至りましたが…。時間はかかりましたね(笑)

    失恋直後は自分の手紙のせいだ、と自覚していたので、元カノさんを責める気持ちはそんなに無かったんですが、その後の元カノさんの行動が私の耳に入る度に怒りへと変化していきましたね💢(苦笑)

    まさぽんた様のお言葉、15の自分に言い聞かせたいですね😅

    話は今しばらく続きます🙇‍♂

  • 何と言うか、言葉が出ませんな🤔
    いよいよ「青春の傷痕」の取っ掛かりに近づいてきた、てことは、ここの終焉も近いのかな?
    例の悪夢のバレンタインまでがここの終着点なんでしょうか、少し寂しくもあり、「本編早よw」もあり😅

    作者からの返信

    Running on ice様

    コメントありがとうございます🙇‍♂

    ズバリ❗の回となりました。
    日付はノンフィクション、神戸千賀子の行動はフィクション(想像)ですが、こんな感じだったんだろうな、と思ってます。
    この小説の最大の山場を超え、後はいつ終わるか❓ですが、一応終着駅までもう数回続きます💦
    よろしくお願いします🙇‍♂